• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年03月14日

おしりのしゃしん!

おしりのしゃしん!











まあクルマですが。

んーんー・・

ウィングどうすると良いのか・・!
当初の思惑では、純正のトランク購入して、リヤスポレスか、1.5トランクでチビ羽を楽しんだ後、パワーエンタープライズのGTウィング装着しようかなーと思ってたのですが。

どう見ても車検通らないようですねえ。
パワーエンタープライズの写真のクルマはサーキット専用ってことなのかしらん。

車幅から15cmずつ内側もしくは、翼端部が車体と2cm以下であれば車検通るとか見るのですが、2つ目の「翼端部が車体と2cm以下」がよくわかりません。

純正のデカ羽外して、開いた穴を全部ふさぐVOLTEXの試作品かなんかのウィングは、車検とおるんでしょうか・・?トランクからはみでてるんですけど、翼端部からトランクのふちに向かってステーが伸びてます。んんん、デカ羽の、縦の部分が外側にむかって伸びているような形状で支えられているGTウィングって言えばいいんでしょうか・・
これだと2つ目の条件を満たしている扱いになるんでしょうかね?

「翼端部がすごくデカくて危なくない形で、トランクからはみ出てるけど車体の一番外側にならなくて、しっかりついているGTウィング」なら15cm縛りから抜け出せる・・??
こうですか?わかりません!(@盆@)

というわけで現状後方見た目案
1.イングスでいんぷちゃん風
2.STIで赤くてカッコイイあのクルマをマネw
3.なんとかしてS203,S204のウィングを もいで つける
4.A-line風にする
5.スプリッタァリアウィングにしてしまう
6.VOLTEXでなんとかする
7.VOLTEXの怪しい試作品を待つ
8.ワンオフカーボンリアウィングを作ってみる

んー、悩みまする/(-_-)\

ボンネットとトランクはVARISのがなんだか良さそうかなあとか。
見た目もいいけど、ダウンフォースかかるって聞くと試してみたいw

とか思いながら見ていたココですが、一番下にあるデイトナグランドエフェクターインプレッサ用 これ試してみたいなあw


まあ兎に角ブレーキダクトと冷却系が落ち着いてからですが(w


あ、焼肉部隊、4月以降に企画できそうならしてみようと思います皆様宜しくお願いします('∇')

あ、あとそういえばOPTION2にあの方のあの写真が載ってましたっ
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2007/03/15 00:42:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おは房おでけけ大作戦
tarmac128さん

デコトラ
THE TALLさん

今日の活動
もへ爺さん

久米石清水八幡宮の秋祭り その2
ヒデノリさん

血圧下がりすぎだろう
別手蘭太郎さん

【シェアスタイル】第5回023pr ...
株式会社シェアスタイルさん

この記事へのコメント

2007年3月15日 1:15
やっぱ尻フェチなのね!?

今の羽、外されるのなら、ご一報ください ☺(◕ฺ‿◕ฺ✿ฺ)♡
色々、ご相談あるかもです・・・こちらの方が(汗)
コメントへの返答
2007年3月15日 23:51
お尻スキーですw

むむ?どんなお話でしょう・・?('∇')
こそりメールでも・・?
2007年3月15日 1:16

うお、すんません・・・顔文字がバケてしまいました(汗)
コメントへの返答
2007年3月15日 23:51
と、みせかけて暗号ですね?!
2007年3月15日 2:33
ども!4月了解です!!
勝手に私の連絡先をお送りしました(笑)

S204のウイングは今Yオクで出てました。7万5千円。
Dラーで買ったってありましたが。。。車検証は!?

OP2に確かに載っていましたね(笑)
コメントへの返答
2007年3月15日 23:58
うけとりましたっw
肉!w

出てますね!ぬあああって感じですw
むううw

ちーっちゃくのってましたねw
2007年3月15日 7:06
おはよーです♪
僕の地元にS202の黄色がおりますが、(昨日も見ました。)純正カーボンウィングでもかなりの存在感でただものではない感じがしますね。
僕的には純正ウィングも好きかな~。
ノーマルなのに超でかいぞ~!!みたいな。。。
コメントへの返答
2007年3月15日 23:59
そうなんですよね!

純正ウィング好きなのです!
あとストップランプがあることが大変高得点です!

でも換えてみたい・・ああ・・ぐるぐるめぐるぐるぐるるw
2007年3月15日 8:00
(o 。 O)…呼ばれました?

ウイングの問題は、あとHMSLが有るようですが、現在調査中です
(・_・;)

ある年式以降は注意が必要みたい…?

>GTウイング焼き
羽だけに焼き鳥?W
コメントへの返答
2007年3月16日 0:01
(@ワ@)呼びましたw

問題といいますと・・?
普通に室内用のハイマウントストップランプは付くようですけれども!

注意というと浸水系ですか?

GTウィングのついた鳥って相当でかそうですね(w
2007年3月16日 0:04
[こころもり]
キュートなヒップにつられてやってきましたよ~(*´ω`*)ノ

羽を変えられるんですか^^?
車検とか考えなかったらGTもかっこいいんですがねぇv
デカ羽のままでもいいし、カーボンもよだれもの…vV
う~(>∀<)
迷っちゃいますよね!!
その後の経過を楽しみにしてます☆
コメントへの返答
2007年3月16日 0:08
車検大事!
超大事!

だってディーラーで何もしてくれなくなってしまうんだもの!

デカ羽をカーボン化・・と考えるとスプリッターさんの出番・・?w

しばらく迷いつづけてる気がします(w
2007年3月19日 0:30
うちの某デーラーさんは、今回腰回り(足・爪)問屋より部品取り作業OKでしたよ。但しメーカー品(純正以外も。)
コメントへの返答
2007年3月19日 1:00
爪?!ブレエキですか?(´・ω・`)?

ふむふむ。
うちのデーラーさんも基本的にはやって・・・くれないかw

プロフィール

「第5回九州イスズ・スバルオーナー合同ミーティング2017 http://cvw.jp/b/183428/40649802/
何シテル?   10/31 22:04
ピッケル師匠ですこんにちわ! 基本的にナイスガイ。愉快なさわやか大男さ!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
お乗換!丸目ラブ!(*´Д`*)=3 丸目。MT。STI Limited。
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
黒い1.5L。F型。WJITT所属。増車・・!
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
初めてのクルマ。 鷹目。AT。WRX。 まさか初回車検受けずに乗り換えるとはw

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation