• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ピッケル師匠のブログ一覧

2007年02月25日 イイね!

ブレエキー!

ブレエキー!












■ブレーキうp!

土曜日に、パステルに行きました。
Projectμのローターとパッドは3月中旬までこない、と聞いていたのに、発注して3日くらいで速攻届いてました。

ローターは295mmです。


■カイケツビフォオアフタア
匠の手によって、こうなりました。

ついでに、パーツレビューにも一応アップしてみました。

で、交換が終わって竜王林道などでかるーくブレーキを踏んで、あたりをつけるべく走りました。

■in the SAB.

その後、SABでキッシーさんとトモさんとすごいお方とPさんとお会いして、レカロに憧れたりハンドルを見たり、キッシーさんのインプを見せて頂いたりして、楽しく過ごしました。
ほんと、キッシーさんとお話するのは初めてだったのに、初めてじゃないような気がしましたw なんででしょうw


■走り屋が 現れた!

某佐賀・長崎方面にさらにブレーキのあたりをつけに行きました。

山道を走っていると、対向車線からきた3台のGTウィング付きのクルマが、すれ違った後Uターンして走ってきました。超あおられましたw

な、なんだっ よおし アクセルおーん! と思いきやブレーキ踏めないしたぶん踏んでも止まらないしタイヤあったまっても無いしこりゃいかんと思いハザードをつけました。

瞬間、3台の車がひょおおんと抜いてきました。カッコよかったです('∇')

しばらく走ると、イニシャルDみたいにギャラリー?コーナーがあって、走りやさんたちがたくさんいて、ちょっと面白かったです。


■ 特別 付録
現在進行中の悪だくみ一覧

 フォグ撤去→ブレーキ用ダクト作成
  ブレエキ冷やす!
  実現間近

 ブレーキキャリパーオーバーホール
  実現間近。というかしないと怖いw

 GDBE用インタークーラーに交換
  500Kmほど使用した新古品みたいなのをつけることに。
  実現間近。というか前置きするまでの繋ぎで、余裕もたせる感じでひとつ。

 ボンネット・トランク・GTウィング・室内用ハイマウントストップランプ
  実現・・するのかなあ・・ んー。

 シート・ステアリング交換
  悩み中

 トラック化
  却下w

 インプレスター化
  シルエイティみたいにインプ+フォレスターw
  却下だっw

と、それはまあいいとして。

ブレーキキャリパーから微妙にフルードが漏れてる気がするのと、リアナンバー灯がかたっぽきれてる不具合をなんとかしなければっ・・!

Posted at 2007/02/26 02:30:03 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2007年02月20日 イイね!

ミニカー イン ザ シゴト バ!

ミニカー イン ザ シゴト バ!












というわけで福岡オートサロンというよりはその後のオフ会の興奮さめやらぬ火曜日深夜ですが皆様いかがお過ごしでしょうか。ピッケルで御座います。

ね、仕事場というよりオモチャ部屋みたいになってますが、ちゃんとした仕事場ですよ。

密かに好きで置いてあるミニカーとしては、エキシージ、カローラWRC、フォレスター!
あとミニクーパーっ

今ざっと数えてみた所、インプが22台ほど・・ 結構多いですね・・

うちの仕事場は、これプラスRA-RのカタログやスバルのWRカレンダーなどが飾られています('∇')
Posted at 2007/02/20 23:03:51 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2007年02月18日 イイね!

ステキナニチヨウビ

ステキナニチヨウビ












オートサロン後のオフ会にて!
やっぱりカッコいいレプリカ軍団!超ステキ迫力満点!


今日は起きて速攻で福岡オートサロンへいきました。

で、車を停めてトイレにいって、一度車に戻るとなんとすぐ近くに猩猩さんの赤いスペCがとまっているではありませんか!

赤い車体と白いナイスホイールでほぼ間違いありません!

そして会場に入り、SABブースに何故かノーマルインプが。
もう何処を弄ったのかよくわからないくらいノーマルでした。

・・・なんというか、超カッコよかったです(w
賞をとられたそうでおめでとうございます('∇')


そしてミニカーをガッツリ購入して、土屋圭一氏とはなわ氏をチラ見して、オフ会の集合場所のSABにいきました。

集合後オフ会会場へ!

あずき号についていきましたw
そして到着!

asumiさんがレガシィの方を迎えに行く間、楓ちゃんと翼くんに遊んで貰いました!
超楽しかったです!w

そして、レプリカも沢山並んで上がるテンション!
色々な方とお話をさせて頂いて、大変勉強になりました('∇')

めちゃめちゃ楽しかったですΨ(`∀´)Ψ

自己紹介とゲームをして、しばし歓談後、解散の運びとなり、皆さんパラパラと帰られました。

最終的には鷹目が5台残りました。
ばんさん、ええらいんさん、LAYSさん、コブラspec-Cさん、ぴっけるの5台で、結構長い間話してました(w

スペC、STI、A-Line、WRX、WRXの構成で、F型4台にG型1台です。

やんちゃなスペC、カッコいいSTI、落ち着いたA-Line、派手なWRX、初心者WRXが並んでる夕方も中々良かった(?)です(*´д`*)

皆様、お疲れ様でした&主催のasumiさん、お疲れ様でした!
Posted at 2007/02/18 22:17:59 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2007年02月16日 イイね!

ろおたあ。

ろおたあ。ローターがギザギザ入ってレコードみたい!











今日は病院に行っていたのですが、終わってからグランドスラムパステルに行きました。
先日、アクチュエータのホースが抜けてたので、対策をしてもらいました。

ついでに、タイヤが随分減っていたのでローテーションしてもらいました。
なんというか、ネオバらしい?ショルダーと、内側のゴムが減っている、という状態でした。

で、ローターがギザギザでレコードみたいになっていたので、ローターとパッドを交換する事にしました。

0~800℃対応のパッドと、線の入ってるローターに交換しまふ。
project μのものにしました。ENDLESSに戻るかもしれませんが(w
とりあえず欠品中で、1ヶ月待ちらしいので、それまではサーキットいけません・・!

もうひとつ、project Kというところのアイテムも発注です。イヒヒ。

その後、SABにローター在庫ないかな~と都市高速で向かっていると、E型以前のGD系テールランプが見えました。
どうも、見覚えがあるなあ・・・

プロドライブとWRCステッカー・・あのホイール・・あのナンバー・・

と、頑張って並走してみたところ、やはり!

あずき♪&トモさんのステキマシーンでした('∇')

松島ランプで降りるまで3Kmほど、手を振ったり並んで走ったり(迷惑にならないようにですよ!)して、楽しかったです!
オートサロンの帰りだったのかな~?

で、SABにはGDA対応ローターが無かったので大人しく発注していたHKS関西のブツを受け取って帰りました!
Posted at 2007/02/16 18:50:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2007年02月12日 イイね!

行ってしまった!HSR九州!

行ってしまった!HSR九州!












■今日は出社しよう、と思っていたのですが

つい・・・!
なんか今日いかないとダメな気がして、行ってしまいましたHSR九州。

朝10時にメットを買い、12時にHSR九州に到着。
13時からのドライバーズミーティングに出て、14時30分から初サーキット!

現在新春4輪タイムバトルとのことで、6500円くらいで2コマはしれる、とのこと。

改修中なので少し人が少なかったです。


■1回目!

なぜかペースカーの真後ろにあたくし。
スタート!

・・・おお・・・・・ペースカーについていくのが精一杯だ・・・!

1週終わり。
さあ本番!

バックミラーを見ると、後ろに白いインテR!
きゃー、怖いわ怖いわ!

カッコよく抜かれて、またバックミラーを見るとまた白インテR!

きゃぁぁぁ


と、インテR3台と初心者インプWRXの計4台でお送り致しました。
おっかなびっくり走って、ベストラップは1'18"305。


超怖かった!

でも、インテの人達に、初めてなのでご迷惑なぞかけませんでしたかすみません、と話し掛けると、「大丈夫ですよ~!」といって下さいました。
大変嬉しかったです。

で、30分後にもう1本だったのですが、Gで気持ち悪くなって30分延期(w

減衰、前4後4(5段階中のハードより)


■調子にノル。

1時間後、2本目スタートゥ!

今度はビビリミッターが解除されて、ヒャア~~~ホッホー~~イ!

大体以下の感じ。

1コーナーは毎度怖いなあと思うのですが、なんとかガマンしつつ頑張って曲がり、次のヘアピンでリアを滑らせる感じで全開~ アンダー出るけど気にしない!

少し長い「く」の字なストレートを全開気味に踏んで、そこからガッツリブレーキかけつつ長めのカーブ。100Km/h以上で曲がるのは未だコワイ。
そこからストレート、がっつりアクセルだけど今はショートコースなので150Km/hくらいに加速したらもう減速しないと曲がれないショートカットコーナー。
ここもリア流す感じでぶいーん。あとは最後のコーナー。ブイーん!

初めてタイヤが鳴きまくりでした。が、AD07ネオバ、超イカス。
アンダー出ても怖くない!寧ろハンドルさらに切ってアクセル!
なんというか、グニっってなってから粘る感じ。粘る感じ。

減衰は前4、後3。今のところこれがしっくり来る風味です。

■結果っ
ベストラップは1'13"187。5秒更新!w

インテRの方達が0.1秒ほど速かったのです。初めてにしては上出来ではなかろうかと思います(*´д`*)


・・そして、ブレエキパッドがどうやら炭化?したようで現在ブレーキ踏むたびにシュウシュウいいます・・!

あとブースト計ですがアクチュエイターと繋がっているホースが抜けて、ブースト計の表示がずっと0.01を指してました(w

パステルの工場長に電話して聞いて、それはきっとホースだ!といわれて繋いだら治ったので良かったです。ラブ工場長!


■というわけで
無事サキトデビウしました!
インテRの方達と仲良くなりました!
すっごく楽しかったです(*´д`*)=3
Posted at 2007/02/12 20:42:35 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「第5回九州イスズ・スバルオーナー合同ミーティング2017 http://cvw.jp/b/183428/40649802/
何シテル?   10/31 22:04
ピッケル師匠ですこんにちわ! 基本的にナイスガイ。愉快なさわやか大男さ!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
お乗換!丸目ラブ!(*´Д`*)=3 丸目。MT。STI Limited。
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
黒い1.5L。F型。WJITT所属。増車・・!
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
初めてのクルマ。 鷹目。AT。WRX。 まさか初回車検受けずに乗り換えるとはw

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation