• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ピッケル師匠のブログ一覧

2007年01月18日 イイね!

エアル。

エアル。







Ings+1 のサイドステップとリアバンパーにGDB純正のリアホイールアーチカバーを装着しました。


リアホイールアーチカバーは車本体に穴、開けちゃいました。

サイドステップは、純正より張り出し?が少ない気がする為、乗り降り時に蹴らなさそうな気がします。

1週間程アルトに乗っていたせいか、久々に運転するとハンドル重かったです(w

フロントボトムラインと、サイドステップの高さがほぼ一緒になって、リアも普通の車止めならなんとか大丈夫、といった感じで低く見えるようになりました。
これで、カーブ時に車体下側の乱気流?が減る・・といいなあw
さらに、ブレーキが冷えてステキ・・・なのかなあ?w
Posted at 2007/01/19 02:53:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2007年01月15日 イイね!

風邪とエアロ

風邪だ!えへへへ(/ω\)

ちょっと前にワイルドスピード3を見ました。

エボ大活躍。インプは1カット出てました。
涙目でした。

あとエアロ取り付け中なのですが、あたくしの初心プレッサの横では某跳ね馬もエアロをつけているらしいのですが、リアバンパーのみで200諭吉との噂。
フルエアロでRA-R買える値段らしい。恐るべし馬。ヒヒーン!

そして、初心プレッサとエアロさんのチリが微妙に合わないとの事で、帰ってくるのは水曜日になりそうとの事。待ちどおしいわぁ('∇')

でも風邪で、どダウン中。皆様も何卒お気をつけ下さいましよ(*´д`*)
Posted at 2007/01/15 22:59:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2007年01月12日 イイね!

アクセスランキーング

あずき♪さんのブログのマネ!
パクリじゃなくてオマージュでインスパイアです^^^^^

パーツレビューのトータル。

339 ADVAN RacingRS スバル インプレッサセダン 2006/12/17 04:03:03
329 SUBARU 純正 WRXホイール スバル インプレッサセダン 2006/12/06 03:03:30
308 Defi Defi-Link Display VSD CONCEPT スバル インプレッサセダン 2006/11/25 01:57:57
293 CHARGE SPEED FRONT BOTTOM LINE TYPE-1(CARBON) スバル インプレッサセダン 2006/12/12 00:42:51
233 CUSCO ZERO-2R + e-con スバル インプレッサセダン 2006/12/06 02:59:18
198 FUJITSUBO RM-01A スバル インプレッサセダン 2006/12/05 00:47:27
185 USEN mobaHO スバル インプレッサセダン 2006/12/06 03:18:27
170 SUBARU 後席カップホルダー スバル インプレッサセダン 2006/12/12 22:30:14
160 横浜ゴム株式会社 ADVAN NEOVA スバル インプレッサセダン 2006/12/17 04:06:46
133 クリフォード なんちゃらガードなんちゃら

というわけで、ホイール2つ、それからDefi、ボトムライン、車高調、マフラー、というような順番ですね~。

インプレッサWRXのカテゴリではなくてインプレッサセダンカテゴリに登録してあるのですが、案外見てくださってるものなんですねえ
Posted at 2007/01/12 23:41:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2007年01月10日 イイね!

入院ヽ(;´д`)ノ

入院ヽ(;´д`)ノ写真と本文は関係ありません('∇')










というわけでパステルに仕事を少し早めに切り上げて初パステル詣でに行きました。

早くても日曜日くらいまでは入院です。サビシス(´・ω・`)

ついでにブレーキ関係とマフラーをみてもらう事にしました。結果待ちでドキドキです。

少しリーゼント店長と遊んでもらって、代車のスズキアルトにライドオーン。


久々に軽にのったら安定性の無さと、そのアルトのアライメントの狂い具合に、運転してて本気で酔いました(w
Posted at 2007/01/10 22:44:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2007年01月08日 イイね!

続ブレェキイオン

続ブレェキイオン今日はディーラーにミッションフルードとデフオイルを交換しにいきました。
ついでに左リアの異音の原因でないかと思われる、ブレーキパットもみてもらいました。
1輪だけですが。

クルマを預けて、近くのガストでランチを取り、ショールームにフラフラとよっていき、営業の方達と小一時間程楽しくお喋りをしてから、SIクルーズのついたレガシィに試乗しました。

いやぁ、3Lの水平対向って気持ちいい!
5L8気筒のBMWやメルセデスより気持ちイイんじゃないかと思いました。
あ、SIクルーズは楽でした。
楽な割には、クルマが停止する毎にSIクルーズが解除されるし、道なりのカーブでも解除されるし、楽なんだけど、うーん・・といった感じでした。
恐らくゆるゆる進む渋滞と、高速道路ではかなり楽なんだろう、と思います。

そんな試乗を終えてクルマを受け取って、某(ともさんに教えて頂いた)林道でティスティング・スバル!(w

ミッションの変速ショックもめでたく無くなって、右に曲がる時の異音もなくなりました。やったぜスバル!

そしてたまごハウスでシュークリームとプリンを買って、友達にプレジェント。
いやあ、美味しい('∇')

帰り道、左に曲がる時に右リアから異音が聞こえた気がしましたが気にしない・・!

あと家の大掃除が未だ終わりませn
Posted at 2007/01/09 01:07:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「第5回九州イスズ・スバルオーナー合同ミーティング2017 http://cvw.jp/b/183428/40649802/
何シテル?   10/31 22:04
ピッケル師匠ですこんにちわ! 基本的にナイスガイ。愉快なさわやか大男さ!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
お乗換!丸目ラブ!(*´Д`*)=3 丸目。MT。STI Limited。
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
黒い1.5L。F型。WJITT所属。増車・・!
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
初めてのクルマ。 鷹目。AT。WRX。 まさか初回車検受けずに乗り換えるとはw

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation