
今日は二ついいことがありました。
まずは職場で、素敵な涙を見たこと。
それは悔し涙でもあったけど、一生懸命頑張っているからこそ流れた涙。
そして、一つのことに対して皆で一緒に頑張ってきた、約3ヶ月間の温かい思い出に流れた涙。
全く思いがけず私までもらい泣きしちゃいました。
泣きながら話すのって難しいし みっともないのに(;_;)
実際には、来週が一旦解散の日、なんですけどね。
緊張の中にも温かいものを感じて、なんだか心にじんわり沁みちゃって、
皆で目を赤くしながらハンカチの手放せない時間になりました。
短い時間で彼女たちに、私に何ができたろう、何を伝えられたろう、
でも何か一つでも心の中に少しでも残って、これからの人生にも楽しみを添えられる、
そして、頑張れる一粒の希望であれるといいな、と祈りながら。
そしてそして、こっからは親バカです、読み飛ばしてください(~_~;)
今日は小学校の個人懇談の日でもありました。
先生ったら褒めて育てるのがモットーなのかな。
くすぐったいくらいに褒めてくれるったら!
中でも、お友だちに優しかった、男らしかったwなんて場面の話を聞けて、思いがけなく
ちょと感動・・・
いや、本人はそんなつもりでしたのではなかったんでしょうけど(汗;)、
先生から見ても、えらい武勇伝?みたいに話されて恐縮なほどでした。
家ではなかなか知ることのできない学校での、そんなお友だちとの話を聞けて、
低学年の頃は、それもヒヤヒヤものでしたが(イタズラ話ばかりで(*_*;)
うちの子も、それなりに成長できてるんだなぁ、頑張ってるんだなぁ>学校ではwと
安心したり嬉しかったり。
でも、やはり今回も「
字さえ丁寧に書けたら ねぇ^_^;」と!何度言われたことかっ
やっぱりですか(-_-;)
人の心を打つような字を書けとまでは言わないから、読める字を書いておくれ(T_T)
※画像は、今日のプチ夕焼けです(^^)
Posted at 2008/07/11 22:48:16 | |
トラックバック(0) |
うちの子Ⅰ・Ⅱ 何より大事な家族 | 日記