• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ciel♪のブログ一覧

2008年06月12日 イイね!

プール開き

プール開き
日和となりました♪

雨の予報もあったのですが、お昼頃には快晴w

ちょうど5・6時間目だったので丁度良かったようです。
・・・それでも少し寒かったらしいですが☆



風邪気味だったので、やめさせようかとも思ってたのですが、返って元気になって帰ってきました(~_~;)


たまたま小学校のそばを通ったら、ワイワイガヤガヤキャーキャーと
快晴の元のプールから子どもたちの楽しそうな声が聞こえてきて、なんだか
ほんわか嬉しくなったりしました。



夏は暑い!!けど、子どもたちの歓声はやはり微笑ましいものです。



日もすっかり長くなって・・・そろそろ夏到来ですね(^^)

2008年06月10日 イイね!

時の記念日

時の記念日
本日6月10日は「時の記念日」です。だから何?と言わないでw

毎年この日に思い出すのは、うちの子が幼稚園で作ってきた、カエルの時計(使用不可;)のついた小物入れ。(ややこしい)

この記念日に ちなんだ工作だったのでしょう、それを機にこの日を知りました。


今日もそんなことを思い出していたら、うちの子がおもむろに読み始めたのは・・・


社会科の資料集w


要は、‘中大兄皇子が作った日本で最初の水時計で 時刻を知らせた記念の日’

だそうです^^;


あれから7年、難しいことを習うようになったものですねぇ。

大化の改新だけじゃなかったんや~、と、私も勉強しちゃいました。


・・・・・私も資料集読み直そうかな^^;  高校の歴史サボってましたんで(汗)


追記:
今日は小学校の「オープンスクール」でした。
午前中のフリー参観です・・・2時間目の社会の時間、行けば良かったなぁ☆コウカイ☆


2008年05月22日 イイね!

お土産

お土産
そんなわけで(^^ゞ
日付けが さかのぼる上に、車ネタではないですが
(いつものことですか;汗)

最近なかなかオフにもついて来なくなったり失礼ばかりのm(__)mうちの子ですが、「お年頃」な小学校6年生・・・

この日、広島への修学旅行から帰ってきました。


原爆ドームなどの見学を含め、なぜか釣りwなどの経験もさせてもらって・・・
またひとつ大人顔wに変身して帰ってきました。

しかし、ちょっと笑ったのがコレ。お土産です。


3000円のお小遣い(お土産代)が許され、これだけのものを買っておつり5円w
みっちり計算して買ってきたらしいです^^;

写真の左2つは自分用らしく、貯金箱ってのはなんともかわいらしいwんですが、
なんと、チョーカーwも?!・・・いっちょ前に(*_*;


しかし、泣かせる(;_:)
「おかあさん」のお箸があるやん・・・

‘幸運を招く長寿’とか書いてある・・・ウルウル;






・・・・・と感激に浸る母に、うちの子の口から出た言葉。

「同じお箸使いたくないから」  って、はぁ?!(@_@;)ナンジャ ソリャ




そですか☆
そういえば我が家・・・
ここしばらく、同じ種類のお箸を誰のお箸、と決めずに使ってたもので(汗)


ま、そんな理由でもいいや、私に買ってきてくれたんだからwと
良いように考えて満足しちゃうバカ母なのでした(~_~;)

「それでも嬉しいな~ありがと(^^)/」



「でも100円やで、それ」

トドメの一言に コテッ凹○          ・・・・・マタ 100エン カイナ;

久しぶりに使わせてもらいましたが↑こんな感じで合ってましたっけ?>n氏w

2008年04月08日 イイね!

「名前書く」宿題☆

「名前書く」宿題☆
いよいよ新年度を迎えました。>始業式

最高学年の貫禄・・・はナイですが★
色々な方々にお世話になってることを感謝しつつ
昨年もアップした教科書各種、

今日出た宿題はこれに「名前を書く」!


綺麗に書きや!って言ったのに(T_T)


とてもお見せできない字だ・・・


クラス替えと先生発表により、
仲の良いお友だちとはことごとく離れ・・・
先生は2年目のお若い男の先生・・・w だそうです^^;

家庭訪問ドキドキしちゃうかな(爆)



何はともあれ、大事な1年の始まりです。
私も心して接して行きたいと思います。


・・・うっかり忘れないようにしないと(>_<)参観とか;

2008年04月07日 イイね!

小学校の桜w

小学校の桜w
今日は入学式でした。   6年生も登校☆

しかし、あいにくの雨(>_<)


この画像は一昨日に撮ったものです☆


小学校に咲く桜を、うちの子が在学中に観るのは最後なんだなぁ・・・・・(;_:)


って、よく見るとこの桜、フェンスの網目からにょきにょき枝を広げております(~_~;)


もっとよく見ると、網目が枝に食い込んでますし
いや、枝が網目に食い込んでるのか・・・☆何しろ(*_*;スゴイ

生命力を感じます。。。



今日の新1年生と親御さん方は雨の中大変だったでしょうけれど、
これからの6年間に、良い思い出が沢山できますように、
そして、うちの子もしめくくりの最後の年を、思う存分楽しめますように。


いよいよ明日から学校が始まります♪

どんな先生かな~♪ドキドキw

プロフィール

「あぁ~(*^。^*)さんきゅ~の日の最後に、心あったか~になれて嬉しいなぁ。
「おかえり~♪」大好きなkira*ちゃん\(^o^)/」
何シテル?   03/09 23:31
ciel = フランス語で「空」を意味します。(スィエル♪と読みます) エアウェイブ選びをきっかけに、運転暦○○年にしてようやく車に目覚め、もっとよく知り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

北の道ナビ 
カテゴリ:北海道を走るなら
2008/09/09 15:08:36
 
水曜どうでしょう 
カテゴリ:好きな番組
2008/09/09 14:53:26
 

愛車一覧

ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
ミラジーノ ミニライトスペシャル です♪ 前車で車にも目覚め、生きる姿勢も変わり人生も ...
ホンダ エアウェイブ ホンダ エアウェイブ
このビビ青エア+スカイルーフに出会えて、生きる姿勢まで変わってきました。車のことを一から ...
ホンダ エアウェイブ ホンダ エアウェイブ
旦那さまのシフォングリーンのエアウェイブです。(右) アクティブPのガーニッシュやフロン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation