
今日は運動会でした。
10月1日(日)が天候不良だったために延期されて、今日になったわけですが、今日は午前中から良い お天気に恵まれ、各競技も最後まで無事順調に行われました。
・・・だったと思います(^^ゞ
というのは、午後からはずせない仕事があったため、途中から見れなかったのでした(>_<)
うちの子の出場競技も もちろんですけど、他の学年の競技を見るのも楽しみの一つでしてv
「1年生はやっぱり ちっこくてカワイイ~♪」とか「5年生になればこんなことも出来るようになるのか~」などなど、子どもたちの頑張る姿や練習の成果を見るのは、実に楽しいひと時ですから、
最後まで観たかったです(泣)
特に!プログラムの最後の、6年生の組み体操の後の
退場シーンを見たかったのに・・・。
グループごとに退場門まで走って行って、ひょいっとこちら側(運動場側)を振り返って
横一列に並んだかと思ったら、「どうもありがとうございましたっ!!」とか
叫びつつ、
深々とお辞儀をして去って行くのです。
その姿のなんと爽やかな&凛々しいこと!
んもぉ~これには毎回感動してしまいます。
大きく立派に成長した姿に、6年という年月の重さを感じながら・・・その最後の大イベントで お世話になった運動場(先生や保護者の方々含め)に「ありがとう」だなんて、思わず
じ~んとしてしまいます(T_T)
全然知らない子たちなのに、ね。。。
でも、去年も今年もそれを観ることができませんでした(;_;
とは言え、去年のように全く観られなかったわけでなし、張り切ってダンスしてる姿や、
走りはしませんでしたが、100m走に出る皆に混じって並んでるのを見れただけでも、
我が子の成長した姿を運動会という場で見れたことが嬉しくて、思わず
ウルウル しておりました。
先日お父さんを亡くした仲良しの子も、今日は笑顔で立派に参加していました。
その姿を見て更に
ウルウル・・・(T_T)
そんな子どもたちの姿から改めて力をもらったことと、今日からの、仕事場での新しい出会いにもワクワク感を覚えつつ、明日からもまた頑張ろう!とチカラの湧いた日だったのでした。
(^^)/
運動会って、やっぱりいいもんですねぇ~(^^)
映画評論の水野さんみたいだな・・・^^;
Posted at 2006/10/03 21:33:53 | |
トラックバック(0) |
うちの子Ⅰ・Ⅱ 何より大事な家族 | 日記