今日は京都まで新幹線に乗っちゃいました(^^)。>15分間。
同僚に誘われてのことでしたが、たまには少し贅沢?して、旅行気分を味わう楽しみ♪に浸るのもいいものです。楽しかった~♪このまま東京まで行っちゃいたい衝動に駆られましたが(~_~;)。
さて、前回書かせていただいた「リース契約」なんて選択に、引いちゃった方もおられるかもしれませんが、
自分としては、その時の最良の選択だったと思っています。このことにも無駄はないのだ、と信じて。。。
リース契約成立後、リース会社と取引のあるディーラーさんから、お電話いただきました。
車種、グレード、色、内装色、オプション、などの確認です。
いよいよ「青」エアくんに会える日も現実のものになってきました。
んもう、パソコン壁紙の青エアくん眺めながらワクワク!です(*^^)v。
やっほっほーーーー!!
しかし、その日の午後、また電話が。リース会社からでした。
「ビビッドブルー・パールは生産中止になったので、お選びいただけなくなりました。
在庫もないそうです。」
んんんんんん何ですってぇぇぇぇぇぇぇぇええええええええええええ!!!
(@_@;)
一気に奈落の底へ突き落とされました。
ついさっき、ディーラーさんからの確認電話では一言も聞かなかった、
あまりに想定外な言葉に、動揺を隠せないまま、でも、
マイナーチェンジのこと、今の時点ではシフォングリーンMか、ストームシルバーMか、ナイトホークブラックPのみ、からの選択になる話を聞き、「どうされますか?」の質問にも、ここでまたウロウロ考えてる暇はない、と、第2候補であった「ストームシルバーMで・・・お願いします・・・」
と、精一杯の力を振り絞って答えました。
・・・・・!
あの青に乗ってみたかったのに~~~!!
じゃ、モビリオスパイク(ビビ青設定あり)に変更する?????
っえぇぇえーーーーーそれじゃぁスカイルーフがぁ~~~(ToT)
部屋で一人 叫びながら、もう泣きそうです。
それでも何とか自分を納得させよう と、ストームシルバーMエアの画像を探しては
「この色ね・・・なかなか渋い。落ち着いててこれもイイ色ね
だけど」「無難な色だし、これなら、購入に切り替えてもいいかも・・・
でも」
などなど考えたんですが、今までもう何年もシルバーの車に乗ってきたので、どうしてもワクワクしてきません・・・
気持ちの中は依然として大雨状態でした。(ToT)
マイチェンのことは知っていましたが、青がなくなるなんて知らなかったよっ!!
ほんとになくなるの??と、ホンダお客様相談センターに問い合わせてみたり、
何か情報はないかとネット検索・・・
そこで見つけたのは、某掲示板に書き込まれたマイチェンについてのスレでした。
できたばかりのスレに、一情報として早速書き込みました。
「青が生産中止だそうです。。。今、気持ちの切り替えに苦心してます」って。
そしたら・・・なんとお返事下さった方がおられました(T_T)。
そのお二人のお言葉に、ウルウルしてしまいました。
Ksさん
まこと青DOOVさんでした。
「やっぱり‘青’の‘エアウェイブ’がいいよぉぉおおお(ToT)」と
自分の奥底の気持ちを再確認、そしてやっぱり、後悔したくない!
でも、どうしたらいいの?在庫もないって言われて・・・
しかし。
どっかにあるんじゃないの?日本中探せばさ~。こうなったら青だったら試乗車でもなんでもいいんだけど!!と、
そのリース会社取引先のデイーラーさん(ク○オさんでした)にもう一度確認すると、
「全部探したんです!でもないんです!すみません~」の一点張り。
やっぱダメなのか~~~(*_*)もうだめだ。。。
がっくり肩を落として、これは
「青エア」くんとは縁がなかったんだわ、
きっと。(;_;
と、言い聞かせてみたり、パソコンの壁紙をストームシルバーMにしてみたりして、
気持ちの切り替えも頑張ってみたんです。(↑この色も好きなのですよ)
が。
どうしてもあの「青」を諦めきれず、気持ちも切り替えられない、嬉しくない!
何か手はないのかな・・・と必死で考えました。友人にも相談しました。
廃色になるくらいの車が、売れ残ってないわけないじゃん、って気がしたんです。
そして、ダメもとでも自分が納得するために、やれるだけのことはやってみよう、と、
リース会社取引先など無視して、一番初めに見積もりを取ってもらった近所のプ○モさんに電話。
「青」がほんとにないのかどうか調べてもらいました。そしたら!!!
あっさり「
ありますよ。工場在庫になりますが・・・」ってなことをっっ!!
「在庫調べは一箇所しか調べるところがないはずなんですけどね・・・そのディーラーさん(ク○オ)はどこを調べられたんでしょうかね」なんておっしゃってて、どーなってるのか知りませんが、とにかく あって良かったぁ~~!
諦めなくて良かった~~!!聞いてみて良かった~~~!!!
まぁ、マイチェン前、廃色、在庫、色々考えると、購入の方が断然お得なのは明白、でしたが、
リース契約してしまった後ですし、一度した決断を変更するのには、私の場合また時間のかかることなので、そのまま契約変更、で通してもらいました。>ディーラーもプ○モに変更。
はじめに書いた「青はありません」なんてことは、リース会社でなく、ク○オさんの問題だったのだと思います。
なにはともあれ、青エアくんに乗れるんなら、何でもいいです。
今となっては少々金額的に損したとしても、乗れるならいいです(^^)。
さぁ~~これで本当にスッキリと、納車を待つのみになりました♪
エアウェイブ「仲間」の皆さんの中の一員と言うには、実際にはオーナーちゃうやん、という突っ込みも当然なんですけど
今はずっと長く大事に乗って行きたい、と思っていますし、気持ちの中では購入したものと思うことにしています。少し割高な分は、今回の勉強料だと思うことにします。
友人の助言、そして、掲示板でのお言葉に力を得、そして皆さん一人一人の大切に作られたブログページを閲覧させていただけたお蔭で、ここまで来ることができました。
この場をお借りして、心から御礼申し上げますm(__)m
・・・てか、最初から
空波さん表HPの掲示板を読んでいれば、こんな混乱はなかったのでしょうけれど、たまたまチェックしていなかったのでした(>_<)
さて、ここからは
テンション上がりっぱなし で、ついにエアウェイブ中毒症状が(?)。続く・・・