
日付変わっちゃいましたが☆
画像のようなイメージ(本当はスカイルーフから見上げた空と木々)を頭に描きつつ
選んだ
色の車を この日 引き取ってきました。
私と言えばciel♪(空)
と言えば、青(ビビ青エア病発症するほど)というイメージが定着していたかと思いますが、
私にとって「青い車」は やはりエア以外にありえなく、他の青い車に乗る私というのもしっくりこないし、
手放したMyエアに申し訳ない気もして、思い入れが深かった分、Myエアに敬意を表する気持ちから
あえて青は選びませんでした。
かえって、青♪を見るたびに寂しくもなりますし
今回の乗り換えは 決して心変わり等ではなく、今後の維持費を考えてのことだったわけですが、
(私自身に収入もなくなりましたし☆)
上と同じような理由で、たとえ軽自動車であっても、新車やイマドキのデザインの車というのも
何か申し訳なく思え、心も動かないし、乗り換える意味もないんじゃないか、とも思い、
「乗れる」車の中で ビビ青エア無き今の私の気持ちに一番沿ってくれる車を探し、見て回った結果、
とある中古車屋さんで ピンときた^^ 次第です。
モデルチェンジ前ギリギリの16年式なので、旦那さまのエアと1歳違いです。
そう考えると まだまだ乗れそうかな、2万キロ走ってない車ですしね、今度こそ出来る限り長く乗ってあげたいと思います。
納車後早速チャイルドシートを装着して、その足で秘密基地(横浜)まで走ってまいりました。
行きは旦那さま、帰りは私が運転して・・・・・
軽だけに、スタート時と加速時に、かなりガンバ!らせないと、流れに乗れませんが、
流れに乗ってしまえば何の問題もストレスもなく走ってくれました。
見た目も好みに合って なかなか良い♪です^^
引き取りに行ったのが 旦那さまのフルシフォンエアでしたので、
カテゴリは「エアウェイブLIFE」となってますが、
今後はまた新たにカテゴリを作らなくちゃなぁ、ブログタイトルも変えなくちゃなぁ、と言っても、
ピッタリのものが浮かばなくて困っておりますが(汗;)そのうち変わったら ほぉ~と思ってくださいませ^^;
昔からそういえば、クラシカルな車を見て萌えてた(違)自分が居たことにも、今回改めて気づきました(^^ゞ
そして更に、もちょっと手を加えたいなぁ~と思う箇所も何箇所かあるので、エアでは沸かなかった
種類の 弄りたい病は 既に発症しております・・・旦那さまと共に(爆)
と言っても、ほとんど「見た目」の方ですけどね☆
そんなわけで、色々と変わってしまいますが、今まで仲良くしてくださったエア仲間の方々、そしてこれから出会うお仲間の皆様、今後ともよろしくお願い致します(^^)/
って、結局どんな車にしたのさっ!?というコタエは、前回の記事の最後のコメントにございます(^^ゞ
面倒な方は、近々 愛車紹介にも載せますので、少々お待ちくださいませ^^;
最後にボソっと・・・・・
もう一回Myエアに乗りたいな(;_;) どノーマルだったけどMyエア最高
って、今回の車でも そう思えるようになるのかな^^
Posted at 2010/05/23 00:42:46 | |
トラックバック(0) |
エアウェイブLIFE | 日記