• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ciel♪のブログ一覧

2009年08月05日 イイね!

やっと空いた水曜日♪

やっと空いた水曜日♪
実に4ヶ月もの間、

せっかくの水曜日に行けませんでした


映画っ


今日やっと行けた~\(^0^)/!   >レディースディ♪



もちろん、観た映画は、



アマルフィ 女神の報酬



やっほーーー!

個人的には、ODAくんファン♪を差し引いても、見ごたえあったし良かった♪です。



ワタクシちょっとイタリーに行って参りましたのよ~オホホ♪

な気分で帰って参りました(^^ゞ


そんな帰り道に見かけた車が、初めて見るマーク&名前??
携帯で撮ったので、全然読めませんが、なんだっけ、覚えるにも覚えられないアルファベットが並んでました(*_*;


必死で思い出して、調べてみたいと思います。ドコの車なんだろ・・・



そうそう、映画で使われてた車に、ストリーム発見♪  タブン

そのほか、色々な車が出てきてました。


また観に行っちゃお(^^)    ポイントでタダで観れるし♪ウシシ

Posted at 2009/08/05 23:39:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 映画・ドラマ | 日記
2009年03月04日 イイね!

DANCING QUEEN♪

DANCING QUEEN♪この曲聴いて

こんなに涙するとは(;_:)



哀しい涙ではないですよ、

観ながら ただただ感動の涙

心打たれました




その他の数々のABBAの楽曲の素晴らしさを再確認させてくれるとともに、

えもいえぬパワーをもらいました^^



そして、大好きな女優さん、メリル・ストリープが更に好きになりました(^^)

今年、もうすぐ60歳とは思えない輝き&美しさ&はじけるような元気さ・・・
いや、60歳だからこそ、のオーラなのかな。



特に女性にオススメの映画です♪きっと笑顔&元気になれますよ(^^)






・・・・・これからは、ABBAの曲を聴くたびに、某洋ちゃんの北欧での壊れっぷり(爆)に加え、

この映画での素晴らしい~!映像と感動を、走馬灯のように思い出しながら聴くことができます♪




DANCING QUEENは以前からお気に入りの曲ですが、これからは更に、
聴いて元気に前向ける曲になりました(^^) ガンバルぞ~

Posted at 2009/03/08 21:20:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | 映画・ドラマ | 日記
2009年02月23日 イイね!

初受賞おめでとうございます!

初受賞おめでとうございます!
つい先ほど、遅い昼食取りがてら、何年ぶりかに見た(爆)ワイドショーで知りました♪


ついに、日本初受賞

第81回アカデミー賞 外国語映画賞「おくりびと」(滝田洋二郎監督)

素晴らしいーーーー!!!


更に、短編アニメ賞に「つみきのいえ」(加藤久仁生監督)


日本作品が同時に2冠というのも(訂正;54年ぶり2度目)だそうで、
テレビの前で一人興奮っっ
もぉ涙ちょちょぎれながら、スバラシイーーー!の連続でした。


米アカデミー賞、

映画好きとしては、毎年一番楽しみなイベントで、あのレッドカーペットの上を歩く
誇らしげなノミネート俳優や関係者の皆さんの、輝くオーラ!を観るだけでも背筋がシャン!としますし(^^)
どんな風に映画や演技が評価されるのか、興味津々なのです。


そこに今年は日本作品がこれほどまでに肩を並べられるとは!




・・・昨年の北京五輪 陸上男子400メートルリレーで、日本が初銅メダル取った時のような興奮再び♪



ちなみに、私イチオシの映画♪「WALL-E」は、長編アニメ賞受賞です♪
これは、当然だろうな~(^^)




ってね、「おくりびと」まだ観れておりませんで;今週にでも早速行ってこようか・・・

・・・と、思う人がきっと同じように大勢居て、映画館混むんだろうなぁ(大汗;)




とにもかくにも、同じ日本人としても光栄です^^


あぁ・・・会場の映像観るとまた感動しちゃう


画像は後で上げます;>上げました(^^ゞ



Posted at 2009/02/23 15:07:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | 映画・ドラマ | 日記
2008年10月25日 イイね!

献身

献身
今日は、も~んのすんごく!めっずらしく

「映画観に行こうや」と



うちの子に誘われまして\(◎o◎)/!

しかも、いつものようなポケモンとかではなくっ!


「容疑者Xの献身」 !!



ドラマ「ガリレオ」の映画版ですね。


先日OAされていたドラマを見て、算数や科学が好きなうちの子としては、主人公の
湯川さんのキャラの面白さに心つかまれたようです。まんまと(~_~;)

科学の実験シーンなんかもあって、それを見るのも楽しみだったのでしょうね、
映画も最後までしっかり観てました。


あまり書くとネタバレになってもいけないので、内容については書けませんが
何故「献身」?ということについて、小学生にはどこまで理解できたろう、
と思いながら、観終わった後にも少し話をしてみたりしました。


そして、そんな風に、うちの子と二人で今この時期に、この映画を観ることになったのも、
目に見えない力に導かれたのかもしれないな、という気さえしました。


私自身にも色々と重なるものもあり、それぞれの登場人物に感情移入しながら
展開などに妙な疑問を抱くことなく素直に、観ることができました。

でも少しだけ、時間、長いな(~_~;)  オシリが痛くなりました


受け取り方は人それぞれでしょうけど、なかなか良い、良くできた映画でした。

原作も読んでみたくなりました。
ドラマの方も見たことなかったので、全部見たくなりました。

という方も多かったのでしょうね、再放送決まったそうですが・・・・・
フジテレビのみ だそうです(-_-;)ナンデヤネン



さて今日は、映画に小児科、髪CUTに衣類の買い物・・・
うちの子連れて回れたので、色々な用事が済んで有意義に時間を使えた1日でした♪



・・・やっぱり映画っていいなぁ(^^)

という余韻の中・・・


次のブログに続く♪


あ、画像は、映画の中にも出てきた‘4色定理’つながり(^^ゞデス


Posted at 2008/10/25 22:26:27 | コメント(5) | トラックバック(0) | 映画・ドラマ | 日記
2008年09月16日 イイね!

一日遅れの

一日遅れの
敬老の日(^^)

実家でドラマ上映・ケーキセット付き♪
ホンマに↑ホンマの最後☆にします

30年以上前の思い出の地の映像を、
是非見てもらいたいと思い立ち


ケーキを食べながら一緒に見てきました。(私はもう7回目??)

おもろい所で一緒に笑い、懐かしいな~、大滝さんイイねぇ~とか言いながら
最後には、


「これいいねぇ~、もう一回観たいわ~」(母)

「いや~小樽に行きたくなってきちゃうなぁ」(父)


なかなか好評でした(^^)



でも途中、「なんで1年も先に延期になっちゃうんだ?」(父)

と、私と同じ疑問が(~_~;)出てきて、「やっぱりそう思う??」ニヤリ


これらの感想をまとめて、藤やん(演出の方)宛てにメールするかな(^^ゞ


なかなかテレビを一緒に観ることもないので、ついでにDVDに編集時に同時収録した
徹子の部屋まで一緒に見たりして、めいっぱい 大泉 洋さんをお楽しみいただきました(爆)


よかったよかった^^


あ、画像は、先々月に行って撮ってきた近所=ロケ地です♪


Posted at 2008/09/16 22:33:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | 映画・ドラマ | 日記

プロフィール

「あぁ~(*^。^*)さんきゅ~の日の最後に、心あったか~になれて嬉しいなぁ。
「おかえり~♪」大好きなkira*ちゃん\(^o^)/」
何シテル?   03/09 23:31
ciel = フランス語で「空」を意味します。(スィエル♪と読みます) エアウェイブ選びをきっかけに、運転暦○○年にしてようやく車に目覚め、もっとよく知り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

北の道ナビ 
カテゴリ:北海道を走るなら
2008/09/09 15:08:36
 
水曜どうでしょう 
カテゴリ:好きな番組
2008/09/09 14:53:26
 

愛車一覧

ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
ミラジーノ ミニライトスペシャル です♪ 前車で車にも目覚め、生きる姿勢も変わり人生も ...
ホンダ エアウェイブ ホンダ エアウェイブ
このビビ青エア+スカイルーフに出会えて、生きる姿勢まで変わってきました。車のことを一から ...
ホンダ エアウェイブ ホンダ エアウェイブ
旦那さまのシフォングリーンのエアウェイブです。(右) アクティブPのガーニッシュやフロン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation