• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ciel♪のブログ一覧

2011年12月01日 イイね!

今日から

今日から
月が変わり、いよいよ師走ですね

・・・・・皆さんの記事もなかなか読めず、
お返事もなかなかできてないまま(T_T)
失礼致しておりますm(__;)mごめんなさい(滝汗;)
必ずお返事します!


今日だから、
ほんの一言だけ書きに来ました。

画像下に写ってるのは アドヴェント・カレンダー と言いまして、
12月1日から24日まで、キリスト生誕の日を心待ちに毎日一枚ずつ、
日付の書かれた扉をめくっていくもので、
子供向けに、扉を開けるとお菓子が入っているという、箱状のものもあります。
(どちらかというと、それが主流なのかな?)


今日から一枚ずつ、うちの子Ⅱと一緒にめくっていきたいと思います^_^
(意味ワカランと思いますが^_^; うちの子Ⅰにはお子ちゃま向けですし)


今年のクリスマスは誰とどんな風に過ごせるかなぁ~ なんて、
そちらばかり重要になっちゃってる感の強い日本ですが^_^;

クリスマスの本来の意味を、考えなくても良いのかなとは思いますが^_^;



私なりに、今年はいつも以上に いろいろなことを感じながら 祈りつつ
クリスマスを迎えたいと思っています。




12月。
皆さんにも、そして、もしかしたら読んでくれる遠くの友人にも、
今年大変な辛い思いをされた方々にも、

忙しい中にも 心温まる出来事と笑顔がありますように。






↑本日受け取って来た手帳(どうてちょう♪)&カレンダー(^^ゞ
来年は・・・心一新、新しい自分や家族の良いこと沢山 書き込んで行けますように^^

(画像貼れるようになって初めて挑戦してみました:2日10時半追記)
Posted at 2011/12/01 23:41:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | エトセトラ | 日記
2010年12月31日 イイね!

今年は

今年は
大阪での生活にサヨナラ

大学卒業後から長年続けてきた仕事にサヨナラ

関西での友人・知人たち、両親たちとも離れサヨナラ

そして、私の人生を変えた 大好きだったビビ青エアウェイブともサヨナラ


沢山の別れがありました。

その分、思ってもみなかった寂しさや、社会との接点がなくなったことでの空しさを感じたりもしました。


でも、サヨナラは別れの言葉じゃなくて・・・・ってどっかで聴いたことあるなぁ(爆)

新しい生活には、新しい出会い、新しい交流、新しい車、新たな感動、新たなる人生の出発を
示してくれる沢山のことがありました。

道は示される、ということにプラス、自分で乗り越えて見つけていくものでもあるんだなぁ、と
改めて考える時間も与えられました。


そして何より、暖かい日差しのような家族の団らん、うちの子Ⅱを中心に、家族の笑みこぼれる毎日に、
本当にしみじみと、幸せを感じることができました(^^)

それは、自分が社会に必要とされているかどうか、何てことよりずとずっと大切なものでした。

私を必要としてくれているのは この家族、それを何よりも大事にしよう、と・・・・・

旦那さまが受け止め、支えようと一生懸命にしてくれた御蔭で、心からそう思えるようになりました。

色々な思いが沸き起こることがありながらも、一緒に過ごせる幸せ を しみじみ感じる日々でした。


大きな文句も言わず、私の話をきいてくれるうちの子Ⅰにも、
満面の幸せな笑顔を見せてくれるうちの子Ⅱにも、
しょっちゅう色々な美味しい食べ物を「取りにこい~」と誘ってくださる旦那さまのお父様にも、
そして何より、旦那さまに

感謝の気持ちでいっぱいです。


そして、こちらを読んでくださる皆さま、今年もありがとうございました!

来年も皆さんにとって良い年でありますように(^^)



Posted at 2011/01/01 00:00:11 | コメント(9) | トラックバック(0) | エトセトラ | 日記
2010年12月15日 イイね!

食パンは~ ←東に来たんだなぁ~と思う瞬間<その3>

食パンは~ ←東に来たんだなぁ~と思う瞬間<その3>
何枚切り?

という話題で盛り上がった陽だまりのひと時・・・(^^ゞ

埼玉在住:元大阪府民と現役大阪府民(前列;)の一言に、埼玉県民(右後方;)が固まる☆

関西(大阪)では8枚切り は まず見かけませんよ

なぬっ?!(+_+) 



そう、大阪のスーパーでは4枚や5枚切り が主流です(^^ゞ

安売りで前に出てくるのも もちろん4枚、5枚、6枚、までです☆ でも6枚切りが一番売れ残ります☆

8枚切りは、見たことないです!(言い切る)


一方、埼玉では 6枚と8枚が主流です☆   安売り棚に出るのもその2種類☆


地域によって、食パンの売られ方が違うんだね~、というコトにやけに熱心に論じてしまったんですが、

今日の3人の結論。


「大阪人はイラチ(せっかち)が多いから、8枚切りを2枚焼いて食べるようなヒマかかるんは待ってられへん、
4枚切りなら1枚で済む♪」 

んちゃうか~?!


という意見でまとまりました^^;    ??




皆さんの地域では普段、スーパーで何枚切りを見かけますか?そして何枚切りを選ばれますか?(~_~;)

・・・・・なんとかショーみたいだ☆




ちなみに、どーでもいいことだけど「東に来たんだなぁと思う瞬間」シリーズはまだ続きます^^;

Posted at 2010/12/15 16:35:00 | コメント(11) | トラックバック(0) | エトセトラ | 日記
2010年11月07日 イイね!

大ボケ転じて服となす?!

大ボケ転じて服となす?!
自分でもホンマ

呆れるほどにアホな話なんですが(-_-;)

この時のブログに書いた件で、本日、桶川まで行くべく朝から出発~♪

車に乗り込み早速、「チケット持ってきた?」「そりゃーもちろん♪昨日ちゃんとカバンに入れたし♪」

っと、ルンルン♪でチケット取り出してちゃんと確認(^^)・・・・・・って次の瞬間(@_@;)我が目を疑う(@_@;)


いっちばん下の注意書きに完全に固まる私(+_+)


「本作品の上映期間中に下記劇場でのみ有効」


下記劇場ってのは、既に上映終了している自宅最寄の劇場(爆)。

なんでブログ上げた時点で気がつかないんだっ  写真まで撮ってて(>_<)

車内で大騒ぎになったのは言うまでもなく(*_*;マジで凹みました☆私ったら なんてガッカリ人間☆


しかし、もう準備万端、出てきちゃったし 車走らせちゃってるし・・・
でも、でも、前売り券丸々無駄にした上に、更に1800円も払って観に行くほどの気力もなく・・・・・

旦那さまに、助手席ながら平謝り(?)してm(__;)m

サラッと気持ちを切り替え^^;旦那さまには散髪に行ってもらい、私はその近くのショッピングモールでウロウロさせてもらうことに(~_~;)ハハハ;



って!!しかし それがですね、結果的には思わぬ出来事へと導いてくれたのでした(*^_^*)

というのが、画像のお方。

ご存知の方もおられるかと思いますが、ニットデザイナーの広瀬光治さんの!
講習会が、偶然にも そのイオンモールの中央広場?で開催されてました♪

何を隠そう、私が編み物に挑戦してみよう、と気軽に思えたきっかけを与えてくれた その人なのです(^^)

十年ほど前のことになりますが(爆)画像はその当時に買った本です。

「指編み カンタンですよ♪編み物の楽しさを是非多くの方々に知っていただきたいです^^」と
テレビでニコニコと♪一生懸命にアピールされている姿に心打たれたのがきっかけでした^^


ニット界の貴公子とまで言われ、編み物に傾ける情熱はもちろん半端なく、色々な意味で(汗;?)なかなか魅力的な方で、独特な味を持ってらっしゃるのもありますが、初心者でも分かりやすく紹介してくださるので、私もテレビでの この方の編み物番組は見つければ必ず録画しております^^

そんな、あの方がっ     

目の前でしゃべってらっしゃる♪  おぉ~~(^o^)  ミーハー;
そしてなんと、埼玉出身でらっしゃって、なんだか、それにもご縁を感じつつ、
さすがに講習には参加できませんでしたが、広場にはられた枠の外で、お話しを聞く機会に恵まれたのでした(^^)


前売り券が使えて無事に映画を観に行けていたら、それはそれで満足♪でしたが、
観に行くことができなかった私の「残念;」が、返って違う嬉しさを運んできてくれたなぁ、と
妙に心満たされる気持ちになっております(^^ゞ

ただただ申し訳ないのは、振り回しちゃった旦那さま・・・・・ごめんなさいっm(__)mでした☆


せっかくだから、編み物また始めようかなぁ(^^ゞ   時間が作れたら・・・ね;

Posted at 2010/11/07 15:09:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | エトセトラ | 日記
2010年09月22日 イイね!

初♪討ち入り^^

初♪討ち入り^^
旦那さまに依頼されて

初♪

討ち入って参りました!(^^)!


水曜どうでしょうファン(どうらー)の中では

予約したDVDを受け取りに行くことを

(ロー○ンに)討ち入る!

と言います^^;



今回はやっと♪一緒に観れる~楽しみ楽しみo(^-^)o




んで。

同時に今日発売のフィギャ♪も購入~のつもりで行ったのに

店頭には見当たらず(+_+)

お兄さん店員さんに聞いてみても「赤いあの端末で、になります」って、ロッピを指されました。

は?!(*_*;


一応ロッピを確認してみましたけど、バラでは買えない方のモノでしたし、それじゃ話が違うっ(-_-;)



まだ入荷できてない、ってことでしょう・・・けどね(-_-;)


別のお店を探しに行ってみます(^^ゞ  某施設でのイベント「親子遊び」の後に(^^)


では、今からこの日(9月8日の記事)のリベンジ、行ってきま~す(^^)/




14時半追記:
ロー○ン4件回りましたが(~_~;)結局どこも無し(+_+)
売り切れ だそうです(@_@;)

Posted at 2010/09/22 09:52:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | エトセトラ | 日記

プロフィール

「あぁ~(*^。^*)さんきゅ~の日の最後に、心あったか~になれて嬉しいなぁ。
「おかえり~♪」大好きなkira*ちゃん\(^o^)/」
何シテル?   03/09 23:31
ciel = フランス語で「空」を意味します。(スィエル♪と読みます) エアウェイブ選びをきっかけに、運転暦○○年にしてようやく車に目覚め、もっとよく知り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

北の道ナビ 
カテゴリ:北海道を走るなら
2008/09/09 15:08:36
 
水曜どうでしょう 
カテゴリ:好きな番組
2008/09/09 14:53:26
 

愛車一覧

ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
ミラジーノ ミニライトスペシャル です♪ 前車で車にも目覚め、生きる姿勢も変わり人生も ...
ホンダ エアウェイブ ホンダ エアウェイブ
このビビ青エア+スカイルーフに出会えて、生きる姿勢まで変わってきました。車のことを一から ...
ホンダ エアウェイブ ホンダ エアウェイブ
旦那さまのシフォングリーンのエアウェイブです。(右) アクティブPのガーニッシュやフロン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation