
お友だちの
はれりんさんのブログでこの商品を知ったのですが、やっと今日、口にしてみました。
チョコレート好きな私としては、どんなビターな味でも大丈夫♪と、挑戦しがいのあるこの数字(カカオ含有量)は高ければ高いほど嬉しいわ~~ん(*^。^*)と、
86%と、なんと99%!!を買って来た次第です。
コーヒーにもお砂糖は入れない派、この頃はブラックでも飲みますよ~っていう私。
ゴーヤも大好き、サザエの黒いとこも大好き、苦いものは平気よ~♪
と、喜び勇んで、チョコを冷蔵庫で冷やし(ガリゴリ食べるのが好きなので;)
いざ口へっっ!! まずは86%からです♪
うぉ~~~ぅ!
これは確かに苦いです!
しかし、甘さの少ないビターチョコ(^^)と思えばこんなもんでしょう♪
食べたことないくらい実にビターな味が口中にまったりとくっついて、なかなか苦さが
消えませんでしたが、コーヒーと共になら美味しく食べられます(私は)。(^^)v
さ~~て~~~。 いよいよ99%ですっ!
まったく、
冗談みたいな商品ですよね。99%がカカオマスだなんて~。
ま、とにかく一口いってみましょう。。。
色もかなり真っ黒です^^;が。
さすがに
勇気要ります。が。
でもチョコレート好きとしては、挑戦しないわけに行きません。
後には引けぬっっ<(`^´)>
ぱくっ
ぬぉっ????
んぐっ??? えぇっ?! うわっっ(>_<)!!
苦いと言うよりすっぱい??(@_@。??
え?何?この味。わからんっ。
苦いのを通り越してるんでしょうか。なんかすっぱいようななんとも言えない味です。
「美味しい」という感覚は
抹殺されてしまいます。(ーー;)
さすがの私でもお手上げ状態。どうやって食べたら美味しくいただけるのか・・・
試しにコーヒーと共に口に含んでみましたが、チョコがサッサとコーヒーに溶けて
混ざらないとゴックンできません(;_;
ふと、箱の裏を見てみると、原材料は、カカオマス・ココアパウダー・乳化剤・香料。
!!なんと
砂糖は全く入っていない、というツワモノでした。
恐れ入りました、明○製菓さんm(__)m。降参です!
もうこれはチョコレートではありません(言い切る)^^; が!
作ってくださってありがとうございます~。
美味しくないけど面白かったですv
※補足です☆この商品には、1枚に それぞれ2100㎎、1700㎎のポリフェノールが
含まれているそうです!
っふぅ~~。
この後、残った分をどうするか、は、もう決定しています;
カレーの中に投入♪
はれりんさん情報です(^^)。どんなコクが出るのか、楽しみです。
映画「チャーリーとチョコレート工場」では、
原作ロアルド・ダールの「夢のチョコレート工場」の名の通り、甘~い香りの
本物チョコレートがふんだんに使われていましたが、チャーリーも、
工場長のウィリー・ウォンカも‘カカオ99%’には さすがにビックリ!の味(+_+)
でしょう☆
チョコ好きのそこのあなた、是非 挑戦してみてください♪
新しい味わい方募集してみましょうか・・・案外、お酒に合ったりするのかも(^.^)
Posted at 2006/05/17 22:40:32 | |
トラックバック(0) |
食べ物・飲み物 | 日記