• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ciel♪のブログ一覧

2006年03月25日 イイね!

燃費計の謎。

先日、驚異的?!な数字が出た、我が燃費計。
今日も同じ高速(片道35キロほど)を走ったんですが、行きも帰りも渋滞に巻き込まれ、
思ったように数字が上がりませんでした。
しかし、それにしても、12・9km/lですよ!?

ブツブツ言いながら帰ってきました。<(`^´)>


実は、燃費計について、前々から気になってる点があります。

それは、走行前にいちいちTRIPをリセットした方が、良い数字が出てる?ということです。

リセットせずにずーっと走ってると、なかなか良い数字が出ないような気がするのです。

と言っても、まだ1ヶ月しか乗ってないですし、リセットについて、ちゃんと検証したわけではないのですが。。。

先日驚異的な数字、21.3km/lを記録した時は、走行前にリセットしました。

今日はリセットしませんでした。

ま、渋滞は大きいですけど、それでも以前の記憶ではやはり、
12km/lほどしか上がってなかった所、次の機会にリセットして走ったら
18・4km/lまで上がりましたので、運転自体はそんなに変えてないのに、
こんなに数字が違う、というのが どうも腑におちません(?_?)。
明日また同じ道を通るので、もう一回確かめてみます。リセットせずに。

みなさんはどうしてらっしゃるのでしょう・・・

Posted at 2006/03/25 23:52:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | Myエア燃費消費率 | クルマ
2006年03月19日 イイね!

燃費・瞬間最高記録~!

燃費・瞬間最高記録~!今日は、お祝い事で親戚の集まりに行ってきました。

えっと。写真は、父が育てた(?)きのこ・・・しいたけです。

私がブログ始めたことを知って、この写真を載せてくれ~!との、父のたっての希望でして^^;。
たかがきのこ、されどきのこです。立派に育ってます♪


さて、今日はいつもの高速を走るのに、もの凄く回転数に気をつけて走ったため、
まず、往路は19.0km/l。!!
エアくんに乗り出してからの最高が18.4km/lでしたので、
まずは記録更新なりました。

しかしっ。
復路では、街中を十分走ってから高速に入ったせいか、なんと!!
瞬間最高燃費(なんて言わないでしょうけど☆)を記録いたしました!!

21.3km/l (*^^)v
運転しながら、数字があがるたびに「ひゃぁーーー!」と叫びつつ、
どこまで上がるのか、めちゃくちゃ楽しかったです。

高速入った時点で17.6くらいで、そこからどんどん上がったわけです。距離は35キロくらいの間に、です。

私のお師匠様たちから教えていただいたことを頭に置きながら、
発進前の暖機、ということも含めて気をつけて、アクセル踏むのも無茶をせず、
「TRUTH」を聴くのもガマンし(^^ゞ、高速での回転数は2000に厳守した結果でした。


ビュンビュン追い越してゆく車、後ろでイライラしてる?車にも
お構いなしに、ただ わが道を行く~♪という運転でした が、
全く気にならず、むしろ優越感さえありました。
「あら~、みなさん、燃費に悪い運転なさってますのね~~オホホ~」
なんて、ね。

いつもなら、抜かされるたびに ムカムカしてるところなんですが^^;

グングン数字が上がるので楽しかったです\(^o^)/。

何度も通う道ですので、これからもこんな風に気をつけていれば、
平均燃費も上がるかな、と楽しみになってきました。
頑張ってみます♪
Posted at 2006/03/19 22:28:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | Myエア燃費消費率 | クルマ
2006年03月14日 イイね!

洗車&燃費報告♪

洗車&燃費報告♪今日はとにかく、ものスゴイ汚れに我慢できず、
先日皆さんに教えていただいた、「手洗い洗車」をすべく、ひとまず、近くのGSへ。

←うぅーー!見てられない~っ(>_<)

2625円の手洗い洗車。勉強のため、じーーーっと作業を見ながら、( ..)φメモメモっと。

①タイヤにお水かけて、洗剤でブラシ洗い。
②タイヤのすすぎをしつつ、車全体に水をタップリかける。
③ホースに洗剤容器つけて、先からプシューッと泡が出てくるもので、車全体をアワアワに。
④ムートンブラシ(手袋みたいなのでした)を両手使いでボディーを洗う。
⑤水で十分流す。
⑥ワックス??を③のような感じで吹き付ける。
⑦水で流す。
⑧ドでかいタオルで全体を拭く。×2回。
⑨細部に残った水を、空気が勢い良く出てくる先の細い機械使って吹き飛ばす。
⑩出てきた水分をタオルで拭く。
⑪全体に仕上げタオル拭き。
⑫ドアや窓を開けて、拭き残しを拭く。
⑬タイヤ、天井など、更に拭く。
⑭タイヤにワックス?塗る。
⑮指差し確認。修了。

っとまあ、こんな手順でした。
初めてジロジロ見ました(^^ゞ

これをサッササッサと手際よくやってくれて、気持ちよかったです。
自分じゃ機械もないし、スゴイ重労働になりそう(>_<)!
2600円の価値もあるかも・・・って思いました。


で~、そこでガソリン入れるのはきっと高いだろう、と、いつものセルフ給油のところで満タンにしてから洗車に向かったのですが;、
403キロ走って32リッター。12.5という数字に上がりました!

細かく言えば、前回に比べて0.7上がりました

燃費に気をつけてたり、忘れてたり、ばらつきはありましたが、
ひとまず、前回より上がって嬉し~♪

色々教えてくださった方々に、御礼申し上げます!
また次の記録のために、頑張ってみますっ(^^)
Posted at 2006/03/14 20:05:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | Myエア燃費消費率 | クルマ
2006年03月05日 イイね!

燃費計を見つめながら。

燃費計を見つめながら。スタイルシートを変えてみました。
プロフィール写真も少し変えました。(今日撮った写真です)

ついでに今日のスカイルーフからの空です。
今日はあいにく(?)雲がなかったので、イマイチわからないと思いますが。ごめんなさい。もっといい写真撮れるように、毎日デジカメ片手に頑張ります♪

なにせ、初めてのブログ作成で、色々と不慣れなことが多くて・・・。
これから色々工夫して、スイスイできるようになりたいです。


さて、今日も、昨日一昨日と走った同じ高速(と言っても片道40キロあるかないか、なんですが)を走りました。AIRWAVEに乗るからには、燃費をしっかりチェックしてみよう、と、ちょいちょい燃費計を見ながら走ってます。
昨日までは「12.8」という数字までしか出なかったのが、今日はなんと、 「18.4」まで上がりました!
走り方など、大して変えてないはずなんですが。なんで?!

リセットしてなかったからでしょうか、それとも今日は特別意識したからでしょうか、速度にも少し気をつけてたからでしょうか。
なんとなく昨日までとは少し違って、ギクシャク感がなくなった感じがしたのは、無理のない速度だったからなのかもしれないですね。

納車から1週間で400キロ。今日34リッター入れました。
単純に割ると、平均では1リットルにつき約11.8キロ、ということになります。

これからも数字や燃費良く乗れることに気をつけながら、自分のデータを出してみたいと思います。更なる新記録出るか!?を楽しみに~。
Posted at 2006/03/05 22:58:22 | コメント(10) | トラックバック(0) | Myエア燃費消費率 | クルマ

プロフィール

「あぁ~(*^。^*)さんきゅ~の日の最後に、心あったか~になれて嬉しいなぁ。
「おかえり~♪」大好きなkira*ちゃん\(^o^)/」
何シテル?   03/09 23:31
ciel = フランス語で「空」を意味します。(スィエル♪と読みます) エアウェイブ選びをきっかけに、運転暦○○年にしてようやく車に目覚め、もっとよく知り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

北の道ナビ 
カテゴリ:北海道を走るなら
2008/09/09 15:08:36
 
水曜どうでしょう 
カテゴリ:好きな番組
2008/09/09 14:53:26
 

愛車一覧

ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
ミラジーノ ミニライトスペシャル です♪ 前車で車にも目覚め、生きる姿勢も変わり人生も ...
ホンダ エアウェイブ ホンダ エアウェイブ
このビビ青エア+スカイルーフに出会えて、生きる姿勢まで変わってきました。車のことを一から ...
ホンダ エアウェイブ ホンダ エアウェイブ
旦那さまのシフォングリーンのエアウェイブです。(右) アクティブPのガーニッシュやフロン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation