2024年06月25日
自動車保険契約をお願いしているトヨタ系の販売会社の営業さんにご側路お願いしてV60→XC60の変更手続きしました。 ちなみに V60(T5) 対 XC60 Recharge の料率比較車両 15 16 対人・自損 7 7対物 7 7障害 8 ...
続きを読む
Posted at 2024/06/25 17:59:13 | |
トラックバック(0) | 日記
2024年06月20日
アットアロマの限定商品 サマーデイズ&ナイツ セット 一般のオイルの様に BやらCやらの品番は付いてないです。 2つをブレンドして夕方とか昼下がりなどの時間のうつろいに合わせれるらしいです。 つまりは暇つぶしになるって事ですね🤔
続きを読む
Posted at 2024/06/20 15:52:21 | |
トラックバック(0)
2024年06月18日
過去3台は、スバル レガシィツーリングワゴン(bp5)→アツダ アテンザワゴン(GJ)→ボルボ V60(ZB) で、アテンザワゴンからアクセルペダルはオルガンになりました。 オルガンペダルの方が姿勢キープしやすい気がしますし、細かくじわーっとアクセルワークし易いと思ってます。 安全を意識してる ...
続きを読む
Posted at 2024/06/18 09:05:48 | |
トラックバック(0)
2024年06月16日
プラズマ発生機をどこに置くか悩む😐 V60で最適解が見つからなかったんですが、XC60になっても同じなんでしょうね。 V60が納車された当初は吸盤式のホルダー付ける計画だったんですが、吸盤より広い面積のフラットな面がないんですよね。(気にいる場所の中で) ギリギリ付けれそうでも、少し面積足 ...
続きを読む
Posted at 2024/06/16 10:19:13 | |
トラックバック(0)
2024年06月13日
XC60用のワイパーゴムをポチっと V60のころからワイパーはPIAAの超強力シリコート 特殊シリコンゴム にしてます。 切売りサイズ(長さ)には合わなかったと思うので700mm(フリーサイズ) 700mmはSMFR700とSMFR700Fの2種類あるんだけども たぶん、同じ商品(だと ...
続きを読む
Posted at 2024/06/13 14:27:26 | |
トラックバック(0) | 日記
2024年06月11日
XC60購入検討前に初めてLEXUS店舗にワクワクドキドキで行きました。 V60のリセールの悪さは想定内でしたよ。でも、リセールがいいとされLEXUSも気になったのでRX、NXのパワーモデルを乗ってみたくなり行ってきました。そしてそこに働く営業マンは素晴らしいらしい✨ 初めてのレクサス店舗 乗 ...
続きを読む
Posted at 2024/06/11 11:42:31 | |
トラックバック(0) | 日記
2024年06月05日
XC60 Recharge Ultimate T6 AWD Plug-in hybrid(名前が長い・・・・文章も長くなった)を6/2契約してきました。結構な金額の車ですが。まぁ衝動買いです。 前の車はMY2020 V60 T5 Inscriptionです。V60にはなんも不満もないです。何なら ...
続きを読む
Posted at 2024/06/05 13:03:46 | |
トラックバック(0) | 日記
2024年06月04日
3年半乗り、XC60Recharge T6 アルティメット(MY2024)に乗り換えます。 これまでHONDA、SUBARU、マツダと同じメーカーの車を買うことなかったのですが、同一のボルボで乗り換えます。 正直、V60のかっこよいと思ってますし、このまま乗るつもりでした。 V60T5は静かで快 ...
続きを読む
Posted at 2024/06/04 14:28:27 | | クルマレビュー