• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

akeam344のブログ一覧

2014年06月17日 イイね!

06月15日プチ弄り(トランクリッドスポイラー&ドアエッジモール&ロゴ転写)

06月15日プチ弄り(トランクリッドスポイラー&ドアエッジモール&ロゴ転写)梅雨とは思えない晴天に恵まれた日曜日に、、、

先代W203「5555」のストックパーツを物置で発見・・・

 1.トランクリッドスポイラー(PVC製黒色)
 2.ドアエッジガード(PVC製黒色)
 3.キャンセラー内臓LED各種

・・・良い天気やし、洗車したついでにスポイラーを合わせてみると、なんや使えそう~!


ちょいと端面が歪んでるけどPVC製で弾力あるのでグイグイ曲げつつ~~~
位置合わせてしつつ両面テープで貼り付けてぇ~~~養生テープで固定しておいて~~~
W杯日本敗戦を見たり、LEDの点灯確認したり、ドアエッジガード付けたりして8時間後・・・
出来ましたぁ~~~!

スポイラー装着前後の比較画像

う~~~ん、自己満足!Y(^_^)/

スポイラーの固定を待つ間にドアエッジモールも付けちゃいました。
カーメイトさんの製品で、昨年夏頃にABさん特価980円で買ったモノです。

各前後ドアのエッジ長に合わせて切断し、ドアエッジ裏側に両面テープを数箇所貼り付けて、
エッジガードを嵌め込んで固定すれば完成デス。
フロントドア
リアドア
オマケにちょいとお遊びでフューエルリッドにLorinser転写シールを貼っちゃいマシタ。

LEDの点灯確認も終わったので、次回はルームランプ・マップランプ・ライセンスランプ・ポジションランプのLED化に着手です。

左上:ライセンスランプ用37mm
右上:ルームランプ用42mm
右下:ポジションランプ用13連
左下:マップランプ用5連
Posted at 2014/06/17 19:31:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドレスアップ | 日記
2014年06月09日 イイね!

キャリパーロゴ貼り付け&リムガード取り付け

キャリパーロゴ貼り付け&リムガード取り付けこんばんわ~

先週の業務報告書を作成してたら、日付が変わって9日(月)になってしもたぁ。

8日(日)は幸運にも雨が降らず、午前中に雑用を終わらせてから嫁方の実家のガレージでタイトル案件の作業を行った。

まずは、キャリパーにヤフオクで調達したLorinserロゴ転写シール(100mm×22mm)の貼り付けから着手。

前輪をジャッキアップして、ホイールを外して、キャリパーを洗浄し、、、
転写シールの位置調整して貼り付けて、乾かして保護シート剥がして完成~Y(^o^)/

蛍光パープルですが、余り目立たないヘン!?Σ( ̄□ ̄;)ノノ
でも、蛍光タイプやから光が当たると、ピカッ!と反射して白くロゴが浮き出て目立ちますネン。

ほんで、転写シールが乾くまでの間にリムガードの貼り付け。

作業手順に基き、洗浄→プライマー処理→リムガード貼り付けの工程を一本づつ実施。
均等に張るのは難しかったし、実際歪みもあるけど素人作業なんでOKデス。
★全体画像

★ホイール画像


それでは今週も一週間お仕事頑張りましょ~~~!
おやすみなさい(-.-)Zzz・・・・

Posted at 2014/06/09 02:22:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドレスアップ | 日記
2014年06月07日 イイね!

嫁ハンがポチリーノ~~~「リムガード」

嫁ハンがポチリーノ~~~「リムガード」こんばんわ~~~

今日も引き続き雨らしい。。。

嫁ハンは仕事場→実家→館山道「姉ヶ崎インター」→東関道「千葉北インター」→自宅までの約70kmを大雨ではあったが無事に運転して帰宅しておりました。

知らんうちに、嫁ハンがホイールのガリ傷再発予防にリムガードをヤフーで買っとった。
 国際特許取得商品:AZZURRI Colorful Rim Guard
 アズーリ カラフル リムガード 8m【カラー選択可能=パープルでした】
 キャリパーの転写ロゴカラーと同系統色をセレクトしていた。



明日予定していたリムガード貼り付けは中止にして、海に行くつもり。
【千葉南】
今日は北東海上の高気圧と南岸をゆっくりと東進する低気圧や前線の影響による南東~東ウネリや風が強く、広い範囲でまとまり無いジャンクなクローズコンディションが目立ってました。しかし、ウネリや風を軽減できる平砂浦では遊べるスタートになってます。
・・・って事で鴨川・千倉・千歳をチェックしつつ、平砂浦まで行くつもり。
こんな波に期待やけど、、、まぁ無理やな。


仕事が入らないように。。。アーメン
Posted at 2014/06/07 00:31:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドレスアップ | 日記
2014年05月29日 イイね!

弄り加速と嫁ハンのチョンボ(泣

弄り加速と嫁ハンのチョンボ(泣こんばんわ~~~

来週からまたまた中国に行くので、今週中に出来る限り弄れるだけ弄ろうと、、、朝の出勤前と帰宅後にせっせと弄くっております。

弄くりの前に毎度の嫁ハンのネタ。。。
-左後のホイールを”ガリ”っとやってくれちゃいましたわ~~~。(>_<)
--週末にリペア予定で、塗料用意せんとアカンです。
---ホンマによう傷つけてくれる嫁ハンで、、、涙涙涙ですわ~~~。

今週の弄りネタ①
寂しい後姿にちょいとアクセントをつけた

なんちゃってAMGマフラーカッターですが、マフラー購入までの辛抱ですわ

今週の弄りネタ②
W220キャリパーのオフセット調整にSUS305でスペーサー作成

スペース寸法間違っていたら、、、どないしょお~~~Σ( ̄0 ̄;)ノノ

今週の弄りネタ③
F/Rキャリパーの塗装
ブログではC32AMG様のコメントに対し、「梅雨明け以降の予定」ってレスしておきながら、、、
今朝からマスキングして筆でペタペタ塗装を始めてしまい、帰宅後にもう一度ペタペタ。
時間がないので部分塗装で簡素化、、、涼しくなったら全塗装を検討する予定。

ありゃりゃ、ピンボケやな。(ホンマに撮影ヘタレやのぉ~)
もう一回明朝に重ね塗りして、、、土曜日に換装するつもり。

今日はここまで!

Posted at 2014/05/29 21:09:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドレスアップ | 日記
2014年05月18日 イイね!

タイヤ&ホイール交換@静岡⇒【黒ンボ】変身~~~

タイヤ&ホイール交換@静岡⇒【黒ンボ】変身~~~こんばんわ~~~

 16日夜に帰国し、17日にタイヤとホイールを交換しました!
17日早朝に自宅を出発し、静岡のネグ様(アベシンゾウとも?)との待ち合わせ場所へ、、
静岡刑務所附近で道に迷いながらも無事合流~~~。

 スペーサーを取り付けていただいているうちに、カッチョエエW209をじっくり観察しました。
その後ネグ様にタイヤ&ホイールを積んだボンゴに先導され、タイヤ屋さんに行って早速交換です~~~

交換後のフロントでござるゾォ~~~ ジャーン!
ロリンザーRS8/8.5J+ロリンザー純正12mmスペーサー+マランゴーニM-Power225/35R19


交換後のリアでっせぇ~~~ ドォーン!
ロリンザーRS8/9.5J+ロリンザー純正12mmスペーサー+マランゴーニM-Power265/30R19


 なかなか恰好良いのですが、やっぱし少し車高下げて、もっと恰好良くしたい。。。
ネグ様の推奨車高調キットも良さげだし、、、なんか下期まで待てないかも。。。

 午前中に交換完了し、ネグ様とはタイヤ屋さんでお別れし、次の約束地点舞阪に移動し、、
当日午後2ラウンド、18日午前1ラウンドを胸時々肩の波で楽しんで、昼寝してから帰宅の途に。
交換後、静岡⇒120km⇒舞阪⇒360km⇒自宅を定速走行でタイヤも十分馴染んだかな?

★マランゴーニも良い買い物でした!横剛性もそこそこ、接地面が増えたのにノイズ音質が低いからかS-001より静かに感じるくらいです。(詳細はパーツレビューで!)

 ネグ様には本当にお世話になってしまいました。改めて御礼申し上げます。m(_ _)m
また機会があればおじゃまさせて頂き、C32さんともお会いしたく思いますので、その節はよろしくお願い申し上げます。

今晩はこの辺で、、、おやすみなさいマセ。ZZZzzz
Posted at 2014/05/19 02:30:24 | コメント(4) | トラックバック(0) | ドレスアップ | 日記

プロフィール

「仕事車キリ番121212km!
ハンドルにスマホを仮固定しての撮影だったのでちょっとボケてしまった。
開業から5年9ヶ月半程で到達した。
間もなく丸6年か、、、
これからも一歩一歩イチニイチニイチニと着実に歩みませう!」
何シテル?   02/17 23:09
akeam344です。m(_ _)m 【2020年10月09日更新】 ローレル⇒ギャランΣ⇒ジェミニ(三台)⇒チェイサー⇒ゴルフ(二台)⇒C180コンプ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

アウディ A3(セダン) Ake's A3 (アウディ A3(セダン))
2020年08月04日にメルセデスW203から乗り換え。 今回もTUCさんからの購入です ...
スズキ エブリイ マイカー十一代目【REPEX344】 (スズキ エブリイ)
57歳にして心機一転、サラリーマンから足を洗い(笑)、FC個人事業(総合再生サービス)を ...
ホンダ CL50 便利ィ344 (ホンダ CL50)
1997年式のCL50「便利ィ344号」です! 高校時代に初代CL50を中古で買って乗り ...
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン マイカー十代目二代目W203【黒ンボ】 (メルセデス・ベンツ Cクラス セダン)
二代目MBのW203(C230コンプレッサーアバンギャルド)【黒ンボ】です。 2004 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation