• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年04月23日

プレオだとぉ?!

プレオだとぉ?! ネスタは色々と不具合が見つかり、点検を兼ねて2泊入院してました。

その代車です。

いろんな面で進歩しているのだろうけど

ハンドルが軽すぎて怖い

偽善者が作った偽善車だ。こんなモノにプレオの名前を付けるな!
ブログ一覧 | 雑感 | クルマ
Posted at 2011/04/23 08:10:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

いつもありがとうございますm(_ ...
R_35さん

8月6日水曜日はハチロクミルクミー ...
ジーアール86さん

今日の昼メシ🍝
伯父貴さん

車検完了
nogizakaさん

2025.08.07 今日のポタ& ...
osatan2000さん

備忘録 8/7現在のイイね!
ND5kenさん

この記事へのコメント

2011年4月23日 11:30
ステラも変わりますね。

最終プレオと最終ステラ大事に乗って行きます(笑)
コメントへの返答
2011年4月23日 21:16
残念無念です、僕はもう乗り換えるクルマがありません。

>最終プレオと最終ステラ

ええ、どうぞ大切にしてあげて下さいね!
「最終」と言う表現・・・brat さんも現行をお認めにならないって事ですよね?
2011年4月23日 12:31
こんにちは。

私も、プレオの名前は使ってほしくなかったです。
次期ステラ(OEM)もステラの名前は使わないでほしいです。

富士重の今後の方針で、軽などOEMは仕方ないと思いますが、こんなに沢山は要らないような気がします。
軽乗用1車種、軽商用1車種くらいでいいような…

コメントへの返答
2011年4月23日 21:19
こんばんは。

全くです。
Dラーマンに責任は無いので、僕はやんわりとしか不満を述べませんけど(タメ息

僕はもう乗り換えるクルマがありません。

2011年4月23日 21:16
自分の仕事車もプレオバンです。
ずっとプレオに乗ってきたので、他社の軽に乗って
あまりの酷さにビックリしたものです。

ラパンは左足にエアコン?かなんかのユニットがぶつかる・・・
ミニカはまっすぐ走らない(!)・・・

ムーブとかタントは装備や内装などの「目に見える」部分は
立派ですが、機関や駆動系が全然ダメなんですよね~

プレオはカップホルダーの位置は悪いですが(笑)
走りは他を寄せ付けないですね!
コメントへの返答
2011年4月23日 22:28
我がネスタ(プレオ)にも欠点が沢山あります・・・カップホルダーの件も然り^^

が、しかし僕はクルマの選択基準として スペース効率や使い勝手をそれ程重視しない って言うだけの事なんですよね。
パワーはもちろんあった方が良い、しかし最優先でもない。
やっぱり総合的に高速の安定感がどれだけ確保されているかどうか ですね(たかが軽なんですが、僕はレックスで洗礼を受けました)。
もちろんスペック(例えば4独サスなど)を妄信している訳でもありませんが、実際他車に乗ってみるとやっぱりスバルに行き着くんですよ。

>「目に見える」部分は立派

それはそれで良いんですが、車は走ってナンボ ですからねぇ~、押える所はしっかり押えてもらわないと・・・。

そんな選択基準からすると、僕の知ってるアメリカ車はほぼ全て失格です(爆
2011年4月23日 21:39
乗り換える車が無い、なんて言ってると
時代に取り残されてしまうかも、みたいな
不安感は有る物の、乗り換える車が無くて
未だにBCです。
良い時代の良い物知り過ぎた故に
今の新しいのが酷く思えるのかも
しれませんが・・・。
コメントへの返答
2011年4月23日 22:13
>時代に取り残されてしまうかも

装備一つとって見ても、今は凄いですよね。
昔はエアコンはもちろん、布のシートやPS・PWなど高級車にしか付いてなかったのに(いつの時代や!・笑)、今や軽でも当たり前。

反面、ドアトリムやダッシュのプラスティッキーな貧相さ なども目に付きますが。

>良い物知り過ぎた故に

「逸品」が無いですよね!
何だか国産車は益々趣味性が度外視されて、それこそ大量に消費される道具に成り下がった(いや、熟成した?)のかも知れません。


2011年4月26日 4:55
今の車はステアリング、ペダル、スイッチ等、
とにかく全てが 軽過ぎると思うんです。
なので、思いの外 ギクシャクしてしまいます。
急発進事故なんぞはその典型では?

目先のコスト削減と素人騙しに邁進する企業が
生き残るのが正義だとは思いたくもありませんが、、、。
コメントへの返答
2011年4月26日 23:02
単なる「慣れ」の問題?

いや、やっぱり仰るように「そうじゃない」と思うんですよね~。

>目先のコスト削減と素人騙しに

そう解釈されても仕方ない出来栄えです。


プロフィール

「サイレント・インベージョン(silent invasion)

https://youtu.be/FY0Qr3KnVmk
何シテル?   08/07 22:54
★時々「クルマいじり」しますが、新しい物には疎いです。 ★アメリカ車、旧車も好きです。 ★このHN見てピンと来た人は趣味が合うかも!?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日産 240RS 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/05 03:32:55
パーキングブレーキ信号解除/TV・NAVI その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/17 06:53:40
SportRoof 2/GTS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/09 12:52:01

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
メイン機だったインプレッサ アネシスを長女に遣った為に乗り換え。 既にMTの設定は無く ...
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
家内のクルマ。 スバルの純血・軽自動車が消滅した今、止む無く手放したステラからの乗り換え ...
三菱 ディアマンテ 三菱 ディアマンテ
4WDの普通車を探してたら、、たまたまコレがありました。30RSと言うグレードで4WD& ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
KY31の後継(軽オンリーにする)と言う事で黒ビビ(我が家の言い方)と同じ車を探して購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation