• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年04月22日

なかなか硬化しない!

なかなか硬化しない! 以前、MARKWONDERさんから譲って頂いたライダーグリルを先月後半から加工を開始したのですが、気温が低くてなかなかパテが硬化してくれないです(><)
とりあえず硬化が早まるようにハロゲンヒーターで温めてます!

長野オフまでには完成させたいのですが間に合うかな…

形はシンプルにうえぽん♪さん仕様にしようかと思ってます。

パテがなかなか硬化しないのとパテの形成が下手なので完成しても近くで見ないでくださいね(^^;
パテの形成は難しいですね(TOT)

ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2010/04/22 19:51:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

マセラティ クアトロポルテ GT ...
ひで777 B5さん

北風で曇りで少し涼しいさいたま市で ...
kuta55さん

ハイドラ〜プラプラ
こしのさるさん

快調だったのは・・・
giantc2さん

そろそろV-ST250SXと出会っ ...
なにわのツッチーさん

モニター品(TAKUMIエンジン内 ...
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2010年4月22日 20:24
こんばんは

パテ盛りは焦りは禁物ですよ
強度が有るのならソフト99の厚盛り出来るのを
使うと速いかもです
ザクザク削れるし(^^

便利なので仕事でも時々使います

完成楽しみです(^^
コメントへの返答
2010年4月22日 20:48
こんばんは!

早く完成させたくて焦ってしまいますね(^^;
きれいなラインが出なくて四苦八苦しています。
パテはソフト99使用しています(^^)

きれいなラインが出来たかなと思ってプラサフするとラインが汚かったり…
なかなか難しいですね(^^;
2010年4月22日 20:45
こんばんは。

やってますね~♪

うえぽんさん仕様も一旦は完成させて、2次改造
完成間際でのクレーム中断でした(^^;)

しかし、あの2段グラスパテ綺麗にカットしましたね。
凄いわ~!しかも、奥の99パテ跡に見覚えが(^^;)

ソフト99厚盛り、私もオススメです!

完成楽しみにしていま~す(^^)!
コメントへの返答
2010年4月22日 20:54
こんばんは!

頑張ってますよ(^^)

あの2段グラスパテのカットは大変でした(^^;
ジグソーとサンダーで少しずつカットしていきました。

オフ会までには完成させたいですね!!
2010年4月22日 20:46
こんばんわ


完成が楽しみですねぇ~w

画像up待ってますw
コメントへの返答
2010年4月22日 20:55
こんばんは!

ニイサン☆さんみたいにパテの形成が上手ければいいのですが…なかなか上手くいかないです(><)

完成したらアップしますね(^^)
2010年4月22日 21:17
こんばんは~!

新しいこと始められているんですね(^o^)
この時期は、なかなか難しいですよね~

出来れば自然乾燥がいちばんなんでしょうけれど、私がやったとしても気が長い方ではないので、たぶん同じ進め方すると思います(^_^;)

どんな感じになるんでしょうね
楽しみです(^_^)v
コメントへの返答
2010年4月22日 21:53
こんばんは!
新たに始めてました(^^)
この次期は全然ダメですね(><)

自然乾燥で硬化してくれればいいのですが、気温が10℃以下の時は殆ど硬化してませんでした(ToT)

後はラインをキレイに整えて完成なんですが上手くいきません。
2010年4月22日 21:37
こんばんは!!

長野オフに向けて始動ですか~(^^)/

うちのラフェは現状維持になりそうです。
って言うかこの前ぶつけたところの修理で
GW明けに入院です(汗)

長野までに間に合うとは思うのですが・・・


完成楽しみにしていますね♪

コメントへの返答
2010年4月22日 21:58
こんばんは!

長野に向けて始動しました(^^)

パンヂさんのラフェのドア傷痛いですね(><)
キレイに直ってくるといいですね!

自分の車はボンネットが飛び石で凹んだまま2年放置状態です(ToT)
直したいのですが修理代が高くてなかなか直せないです…
2010年4月22日 21:56
こんばんは♪

パテの形成ってむつかしいですね(><))

どんなのが出来るか楽しみにしてます☆
コメントへの返答
2010年4月22日 22:04
こんばんは!

本当難しいです(><)
一見良く見えても光を当てるとラインが汚く見えたり…

完成したらアップしますね!
2010年4月22日 22:04
コラコラ!パクるなよ(笑)
うちはパテとFRP併用してます。

デザイン変えようかなぁ・・
コメントへの返答
2010年4月22日 22:14
うえぽん♪さん、すみませんm(__)m
良いデザインが思いつかなかったのと、うえぽん♪さんのデザインがカッコ良くてパクッてしまいました。

なるべく同じにならないようにグリルメッシュ等は標準の菱形を使おうと思います。
2010年4月22日 23:37
こんばんは~=^ェ^=。

進化してますね。
自分も見習わなくては…(@´~`@)

しかし、忙しすぎる…┐(´~`;)┌。
コメントへの返答
2010年4月23日 7:39
おはようございます(^-^)/

オフ会に向けて頑張ってますよ(^O^)

ただパテの形成が上手く行かないので間に合うか微妙ですね(^_^;)
2010年4月23日 23:44
こんばんは

新グリルですね、完成楽しみですね~

ボクもパテ使うの苦手です、前に板金屋のお誘いを断った事があります(汗
コメントへの返答
2010年4月24日 20:09
こんばんは!

パテは難しいですね(><)
板金屋からお誘いが来るなんて、すぺーしゃさん凄いですね(^^)
2010年4月24日 0:57
こんばんは~!

グリルのパテ加工とは…
カミちゃんさんのラフェ、夏仕様になってすぐに2010バージョンに進化ですねΣ( ̄○ ̄;)

長野オフでしっかり見せて下さいです!
コメントへの返答
2010年4月24日 20:11
こんばんは!

オフ会に向けて頑張ってますよ(^^)
初オフなのでチョット意気込んでます!

完成度が低いので間近では見ないでください(^^;

プロフィール

「@*MOMO* こんばんは。今朝、豊浦に抜ける道で後ろ走ってた気づきましたかね!?ハスラーだったから気づかなかったでしょうか。僕も山菜取に行く途中でした(^^)」
何シテル?   05/02 19:28
車好きです。特にユーロ系が好きです♪ ヨロシクお願します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[マツダ ロードスターRF] magic carpet design オリジナルメーターリング 取付け その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/30 21:42:08
ウィンカーポジションキット取付 後編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/02 12:08:46

愛車一覧

マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
コペンから乗換えました。今回はATで楽ちんドライブをしたいと思います。
日産 キックス e-POWER 日産 キックス e-POWER
E12ノートと入れ替え
日産 デイズ 日産 デイズ
ハスラーから乗り換え
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
アゲラーにするかサゲラーにするか迷い中(^^)

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation