• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月03日

-20℃

-20℃ おはようございます。
本日、明日と休日でゴザイマス。


21時・22時帰宅が普通になってしまってる最近(ナミダ
しかも、-20℃の冷凍庫内での作業なので、普通の疲れとは違うんですよね。
寒いため、身体に力を入れているので、全身筋肉痛(^_^;)


今日は、休みなので5時半起きから開放されました。
6時間+3時間(二度寝)で充電完了。

まだ、フル充電ではありませんが、普段出来ない事をやってしまわねば。


今日は雨かと思いきや、春らしい晴れ?かな。
って事で、洗車やら、アレの取り付けやら…(ナゾ


写真は、薪割の様子。
乾燥期間が短いため、小さめに割ってます。


今年のキャンプは薪を買わずに済みますね。
計算すると、年間1諭吉くらいは焚き火で燃やしてるっぽいです(アセ
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/05/03 10:47:03

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/15〜8/17 本州最北端へ ...
かおるん☆さん

11th Civic Owner' ...
キャンにゃんさん

200万円弱なカババ スバル WR ...
ひで777 B5さん

8/20(水)今朝の一曲🎶ショー ...
P・BLUEさん

【その他】あなたはどちら派? 一長 ...
おじゃぶさん

カーグラフィックTVの挿入曲
Zono Motonaさん

この記事へのコメント

2011年5月3日 20:04
昨日の夜から今日にかけて寝まくってまふw
コメントへの返答
2011年5月7日 20:00
疲れてるときは、休むのが一番ですね!!
2011年5月3日 22:32
せっかくのGW休暇なのに、
毎日午前中は寝まくってまふww
コメントへの返答
2011年5月7日 20:01
午後からは、お出かけっすね!!
2011年5月4日 8:39
お疲れさま。
薪割り作業も大変そう。
けど、いい運動になりますね(*゚▽゚)ノ
コメントへの返答
2011年5月7日 20:01
大変ですが、楽しいです。

スパッと割れた時は、気持ちいいです!
2011年5月4日 23:38
いやぁ暖かくなってきた今の時期に、まさかー20℃で仕事されているとは^^;

少々の気候では寒いと言えなくなってしまいそうな感じですねぇ^^;

今年も楽しいキャンプのため、下ごしらえを頑張ってくださいね^^
コメントへの返答
2011年5月7日 20:02
こっちも、桜が咲き始めた季節なんですが、冷凍庫での作業があるんですよ。

何枚着ても寒くて(ナミダ

準備段階もなかなか楽しいんですよ。
2011年5月5日 1:50
-20℃って想像付かない・・
息も凍りそうだよね・・(笑


最初、ストーブ用の薪かと思っちゃった。
今は薪もそこそこな値段するのね・・
コメントへの返答
2011年5月7日 20:04
喋ると、首の辺りが白く凍ってきますよ。

薪ストーブも憧れます。

平均、1束500円です。

プロフィール

「明けましておめでとうございます! 今年もよろしくお願いします!」
何シテル?   01/01 00:54
小樽に住んでいる、ちょうと申します! 夏はキャンプやってます。 写真撮ったり、ドライブしたり、グルメな旅をしたりが好きです。 ■好きな食べ物■...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ちょうさんのトヨタ ウィッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/27 21:34:55
おにゅ~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/09/03 21:06:57
星に手の届く丘キャンプ場 
カテゴリ:アウトドア
2009/11/13 21:58:10
 

愛車一覧

トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
2012年4月16日納車しました。 丁度、MC後のウィッシュが発表されましたが、MC前の ...
トヨタ ラクティス トヨタ ラクティス
2006年4月に納車しました。 色はパールです。 4WDなので、パノラマ、パドル、クルコ ...
日産 モコ 日産 モコ
親の車です。 旧型モコも1台あります。 同じパールです。
その他 その他 その他 その他
ブログ写真保存用です!
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation