• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年07月03日

ソフトクリームの日

ソフトクリームの日 本日7月3日は「ソフトクリームの日」です。

昭和26年7月3日に日本で初めてソフトクリームが登場しました。


そんな日は行くしかないしょ!!


って事で、デカイソフトが食べられる、ミルクプラントへ行って来ました。


サイズは、レギュラー・ロング・ジャンボ・NYジャンボです。
写真はロングですよ。


ソフトクリーム関連の商品を扱っている会社の中でも有名な、NISSEI
ソフトクリームミックス・フリーザ・コーンなど、色んなソフト商品を扱ってます。


で、ちょっと気になったのがコレ

ソフトキャップ?


※以下コピー※
トップにのせて美味しさキープ。コーンと同じ生地のソフトクリームキャップ。テイクアウト用として、またトップのアクセントとしてご利用ください。



これはまだ一度も出会ってないのでが、どちらに行けばお会いできるのでしょうか?
ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2008/07/03 20:35:00

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

怪しいバス乗車
KP47さん

北の大地へ 2025 夏 10日目 ...
hikaru1322さん

福岡タワー展望室の中
空のジュウザさん

本日夕方からららぽーとへ😊✨
くろむらさん

たかちゃんラーメン
LEICA 5th thingさん

電気シェーバーの掃除にもエアーダス ...
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2008年7月3日 21:00
これ食べてみたいなぁ~♪o(^-^)o
コメントへの返答
2008年7月4日 10:44
前回行っとくべきでしたね。
2008年7月3日 21:19
はやくNYジャンボを
逝きなはれっw
ソフトキャップ
最近は見ないけど
昔はよく被せられてました。
…こっちだけかなぁ。
コメントへの返答
2008年7月4日 10:45
楽しみは後に取っておくタイプなんです(笑)

ソフトキャップはこっちじゃ見たことないです。
2008年7月3日 21:20
ソフトキャップはミニストップでアイス持ち帰りにするとつけてくれるよん。
コメントへの返答
2008年7月4日 22:26
ミニストップ、北海道にないのですよ。。。
2008年7月3日 21:42
高っ!!!(笑)

キャップは見た事ありますよw
あ、その場で作るソフトじゃなくて
お店の冷凍庫に入って売ってる
パックされてるソフトアイスとか(笑)
あれ?なんか意味わかんないかも???
コメントへの返答
2008年7月4日 22:27
これより、更に上のサイズがあるんですよ。

私は今まで一度も見たこと無いです。
確かに意味わかんないですね。
2008年7月3日 23:02
北海道は誰かしらアイスを食べてるのね(笑

それにしてもそのアイス美味そうっすね♪
コメントへの返答
2008年7月4日 22:28
毎日交代で食べます(ワラ
2008年7月4日 0:10
このソフト見た目がすごく美味しそう~~~♪

う~食いたいけど・・・メタボが・・・
コメントへの返答
2008年7月4日 22:30
ここのはうまいっすよ。
でかいので、カロリーは高そうです(ワラ
2008年7月4日 2:40
単純に考えて、NYジャンボは、この倍の高さ??
反り返ってそうですねw
コメントへの返答
2008年7月4日 22:30
まず、太さが増します。
高さは、1.5倍くらいかな。
今度試してみますよ。
2008年7月4日 3:08
ソフトキャップは知らないですねぇ~
美味しさキープってどういう事だろう?
コメントへの返答
2008年7月4日 22:31
初めてしりました。

意味分からないですね!
2008年7月4日 10:36
ソフトキャップ懐かしいなぁ。
昔はよく乗せてくれたよ。
コメントへの返答
2008年7月4日 22:31
最近は使ってる店あまりないのですかね。
2008年7月4日 14:41
それ・・・ソフトキャップじゃなく

えーと、B地区キャップです(爆)
コメントへの返答
2008年7月4日 22:32
それを思いつく師匠凄いっす。

キャップ付けたら、ペロペロ出来ませんよ(ワラ
2008年7月4日 21:38
ソフトキャップ、小さいソフトクリームとか、
100円アイスとかだったら見たことあります。
コメントへの返答
2008年7月4日 22:33
そうなんですか。
私一度も見たことないんですよ。
2008年7月4日 23:51
あらら

ホカイドーではコレって見ないの?

こっちでは普通に被せてくれるけど(笑)
コメントへの返答
2008年7月5日 6:51
そっちじゃ普通にあるんですか?
そりゃ行って確かめないと(笑)

プロフィール

「明けましておめでとうございます! 今年もよろしくお願いします!」
何シテル?   01/01 00:54
小樽に住んでいる、ちょうと申します! 夏はキャンプやってます。 写真撮ったり、ドライブしたり、グルメな旅をしたりが好きです。 ■好きな食べ物■...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ちょうさんのトヨタ ウィッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/27 21:34:55
おにゅ~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/09/03 21:06:57
星に手の届く丘キャンプ場 
カテゴリ:アウトドア
2009/11/13 21:58:10
 

愛車一覧

トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
2012年4月16日納車しました。 丁度、MC後のウィッシュが発表されましたが、MC前の ...
トヨタ ラクティス トヨタ ラクティス
2006年4月に納車しました。 色はパールです。 4WDなので、パノラマ、パドル、クルコ ...
日産 モコ 日産 モコ
親の車です。 旧型モコも1台あります。 同じパールです。
その他 その他 その他 その他
ブログ写真保存用です!
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation