• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちょうのブログ一覧

2011年06月26日 イイね!

山ガール目的じゃないっすよ

山ガール目的じゃないっすよこんばんは。

今日は、登山してきました。


5月くらいから、体力づくりの為、ジョギングをはじめ、今月は家の近所の天狗山で体力づくりの為の登山。



って感じで、
・休みの日のジョギング
・仕事後のジョギング
・天狗山登山 3回


で、登山の準備。


最低限の装備をそろえて本日本番。



今日登ったのは、札幌の手稲山


手稲山は札幌市内にあり、そこそこな登山が出来るので人気の山です。


7時に登山口に着き、登山開始。
ちなみに、前日飲み会で寝不足。

始めは緩やかな上り坂で楽勝って感じ。

自然を楽しみながら登山。



がっ。






こんな岩場が。










話しには聞いてましたが、ここ想像以上につらい。



ここで一気に体力消耗。
休み休み、少しずつ進む。

完全に手稲山甘くみてました(アセ



でも、引き返すワケにも行かず、進んでいく。


一緒に行った、会社の人は、軽々と登っていく。
とてもちょうはついていけない。
(この時点でちょうは、平均よりかなり遅いと思ってました)


しばらく辛い状態が続きましたが、そこを抜けると比較的穏やか。


ケルンに到着。

ここが頂上だと思う人も多いんですが、更に進みます。



すると、頂上到着。

やったぞ~

と、叫びはしませんが。





天気は良かったので、景色も綺麗。
若干、霞んでましたが。


頂上からの景色。



羊蹄山が微かに見えました。
写真じゃ確認出来ませんね。

札幌から羊蹄山が見えるって凄い。



これが、手稲区・石狩側です。



一枚目の写真が、中央区側です。
札幌ドームも見えましたよ。



ちなみに、今回の所要時間1時間50分。

ガイドブックだと3時間なので、ペース速すぎた??

これ、もう少しゆっくり登れば楽だったのか(ワラ
一緒に行った人が速すぎただけか(アンシン

そういえば、かなりの人追い越した。




下りも、ちょうは置いていかれ、マイペースに歩きました。

そのくらいの時間から人が増えて、おじいちゃん・おばあちゃ・山ボーイ・山ガール・家族連れなどなど、かなりな人が。


で、昼過ぎに帰宅。
シャワー浴びて昼寝。

今もまだ身体がだるい。


でも、確実のまた行きますね。  登山。


ちなみに、写真は帰りに撮影。
行きは、余裕が無かった(ワラ

Posted at 2011/06/26 21:37:48 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2011年06月19日 イイね!

本日「高速休日1,000円・高速無料化社会実験」最終日

本日「高速休日1,000円・高速無料化社会実験」最終日おはようございます。
今日と明日は休日です。


さてさて、本日で最終日ですね。
心から、復活を願っております。


最終日の今日は、利用予定は無いんですが、先日利用してきました。
平日だったので、通勤割引と無料区間を利用。



昼過ぎにキャンプ場に到着。
平日って事で、貸切でした~

晩御飯は、ダッチオーブンでポトフと、オーナーさんからもらった、山菜の天ぷらです。
写真は携帯に入ってるけど、面倒なので省略(^_^;)


そして、夜は、焚き火~
今回、4箱以上は燃やしたかな?



過去最高かも。
まあ、ダッチの熱源も含めてですがね。


さてさて、洗車するかな!!!
Posted at 2011/06/19 08:49:01 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2011年06月07日 イイね!

ワイパーアームが剥がれちゃった(ナミダ

ワイパーアームが剥がれちゃった(ナミダこんばんは~
洗車して帰宅しました~

明日行ったら休みです。




さてさて、タイトルのお話に入ります。
ワイパーアーム(助手席側)付け根が、剥がれちゃいました(ナミダ
(だから、この時のブログで、写真が半分しか写ってなかった)


こういう車良く見てはいましたが、自分のがなると…


塗るって手も有りましたが、今回は交換。
いくらだっけな?


交換は、ボルト1本外すだけなので、簡単。

今回、助手席側の交換だったんですが、運転席側はボルトが隠れているので、ちょっと手間かも。


ラクも、5年経ったので色々交換が必要になってきますね。


さて、晩御飯食べよ!!
2011年06月06日 イイね!

高速無料終了?

高速無料終了?こんばんは~

噂によると、19日で高速休日1,000円と、無料化実験が終わっちゃうらしいですね~



北海道の東の方にタダで行けなくなるのが残念(キャンプ)。

去年、9月・10月・11月、今年の3月と、無料区間を利用していたんですが、まともに高速代払うと、結構な額。

気軽に遠出できなくなりますね(ナミダ



あっ、写真は先日JMSで購入したエアクリとACフィルタ。
これで、ドライブの準備はOK!!


って事で、おそらく最後になる高速無料を駆け込みで使ってきます。



今週後半にね。
Posted at 2011/06/06 22:51:44 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2011年06月04日 イイね!

サッポロビール園

サッポロビール園こんにちは。
休憩時間です。
(明日は休み)


先日、サッポロビール園に行ってきました。
もちろんジンギスカンを食べに。

北海道の形したジンギスカン鍋。

昼間っから、観光客みたい(笑)
Posted at 2011/06/04 13:15:14 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「明けましておめでとうございます! 今年もよろしくお願いします!」
何シテル?   01/01 00:54
小樽に住んでいる、ちょうと申します! 夏はキャンプやってます。 写真撮ったり、ドライブしたり、グルメな旅をしたりが好きです。 ■好きな食べ物■...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ちょうさんのトヨタ ウィッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/27 21:34:55
おにゅ~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/09/03 21:06:57
星に手の届く丘キャンプ場 
カテゴリ:アウトドア
2009/11/13 21:58:10
 

愛車一覧

トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
2012年4月16日納車しました。 丁度、MC後のウィッシュが発表されましたが、MC前の ...
トヨタ ラクティス トヨタ ラクティス
2006年4月に納車しました。 色はパールです。 4WDなので、パノラマ、パドル、クルコ ...
日産 モコ 日産 モコ
親の車です。 旧型モコも1台あります。 同じパールです。
その他 その他 その他 その他
ブログ写真保存用です!
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation