2011年05月03日
おはようございます。
本日、明日と休日でゴザイマス。
21時・22時帰宅が普通になってしまってる最近(ナミダ
しかも、-20℃の冷凍庫内での作業なので、普通の疲れとは違うんですよね。
寒いため、身体に力を入れているので、全身筋肉痛(^_^;)
今日は、休みなので5時半起きから開放されました。
6時間+3時間(二度寝)で充電完了。
まだ、フル充電ではありませんが、普段出来ない事をやってしまわねば。
今日は雨かと思いきや、春らしい晴れ?かな。
って事で、洗車やら、アレの取り付けやら…(ナゾ
写真は、薪割の様子。
乾燥期間が短いため、小さめに割ってます。

今年のキャンプは薪を買わずに済みますね。
計算すると、年間1諭吉くらいは焚き火で燃やしてるっぽいです(アセ
Posted at 2011/05/03 10:47:03 | |
トラックバック(0) | 日記
2011年04月29日
今年も、全国オフ留守番組みです(ナミダ
参加される方は、お気をつけて!!
こんばんは。
休日です。
前日0時まで仕事だったので、めちゃ睡眠不足だったんですが、朝からお出かけ。
毎年恒例、GWのキャンプ用品特売日(全品10%off+5%off)が本日から始まったので行ってきました。
予想通り、駐車場待ちの列。
大物は諦めて、小物を数個購入。
そして次は、JMSへ。
前から欲しかった物が10%offではありませんか!!
即購入決定!!
しかも、会員5%offがあったので、更にお得かな。
これは、GWに取り付け。
まあ、取り付けって言うほどの物じゃないんですがね。
その後は、Zoffでメガネを購入。
なんか、凄く満足感がありますね~
自己満足ですが…
また、明日から仕事だ~。。。
Posted at 2011/04/29 22:38:05 | |
トラックバック(0) |
車・ガソリン・燃費 関係 | 日記
2011年04月17日
おはようございます。
←写真は、この前食べた豚丼です。
4月入ってから忙しくなって、毎日21時・22時の帰宅。
翌日、5時起きなので、PC立ち上げる元気も無く。
みんカラは、携帯からの読み逃げのみとなってます(ナミダ
で、今日は久しぶりの休日。
寝貯め出来ないちょうは、疲れていても早起きです(^_^;)
先日、車検が終わりました。
代車はこちら。

ブレーキパッドとローターの交換したくらいで終了。
Playzの溝が、車検ギリギリだったため、ぼちぼち交換になりそうです。
↓この写真は、先日取り付けたホーン。

もちろんラクじゃないですが。
旧型フィットです。
この車、ライト類の交換は、バンパー外さないとムリっぽいです。
さてさて、もうすぐGWですね。
ちょうの予定は未定ですが…
Posted at 2011/04/17 07:58:02 | |
トラックバック(0) |
日記 | 日記
2011年04月02日
ご無沙汰してます。
やっと春らしい気候になってきましたね。
雪解けが待ち遠しいです。
地震から3週間経ったんですね。
被災された皆様、そのご家族の方々に対しまして、心よりお見舞い申し上げ ます。
一日も早い復旧復興をお祈り申し上げます。
ちょうは、物流の仕事に携わってますが地震以降、各メーカー物の流れは明らかに変ってます。
うちの会社の営業所2箇所では、営業できない状態になってます。
そういう部分でも、今回の地震の被害の大きさを感じますね。
話は変わりまして、今月16日より部署異動になります。
と言っても、すぐ隣での仕事なんですがね。
ちょう的には、いろんな所の仕事を出来るようにしときたいので、部署異動はいつも歓迎します。
その分、応援要請が多くなりますが…
あとは、来週辺り車検でラクが入院ですね。
今月で5年経つことになります。
ホント早いですね。
まだまだ、書きたい事ありますが、今日はこの辺で。
Posted at 2011/04/02 12:23:07 | |
トラックバック(0) |
日記 | 日記
2011年03月13日
おはようございます。
地震発生から、2日経つんですね。
最初は、こんなに被害がデカいとは思ってもいなかったです。
電話は繋がりにくいし、北海道のauはメールやezwebはまったく使えず。
昨日やっと復活しました。
ガソリン価格高騰なんて話もありますが、スタンドに今残ってるガソリンが、なくなり次第一時営業中止だそうです。
津波の影響のようで。
さっきスタンドで、給油量20Lまで制限されました。
被災された方々の早い復旧心からお祈りします。
Posted at 2011/03/13 12:28:40 | |
トラックバック(0) | 日記