• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちょうのブログ一覧

2009年10月29日 イイね!

函館旅行レポート

函館旅行レポート遅くなりましたが、おすすめスポットと、フォトのアップが終わりましたのでレポアップします!!


23日の夜、仕事が終わり晩御飯食べて睡眠。
20時くらいから寝て6時間くらい寝るつもりでしたが、20時に寝るのは無理でした(アセ


若干睡眠不足で、夜中に出発。
ひたすら走って、休憩して、また走って。

八雲で見たイカ漁の漁火がとてもきれいでした。


函館近くで明るくなり始めて、ギリギリ函館山から朝日を見ることが出来ました。




この辺で朝ごはん。
函館朝市で、イカの釣堀!!

↓動画
<embed src="http://www.flipclip.net/static/swf/frames/CompactLarge.swf?coreURL=http://www.flipclip.net/static/swf/PlayerCore3/core.swf?1256813445&seqURL=http://www.flipclip.net/api/clips/94bb75d787c41eaaaa1cab4e4e41606a/sequence/320x240?t=1256813445&modPath=http://www.flipclip.net/static/swf/PlayerCore3/module/&autoPlay=&resizable=true&hidePopupNavigation=" quality="high" scale="showall" allowFullScreen="true" salign="T" wmode="transparent" menu="false" bgcolor="#ffffff" width="320" height="240" name="PlayerCore" align="middle" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />


釣ったイカはその場で刺身にしてくれます。
切っても生きてます。


ちなみに、1杯1300円と激高だけど。



これだけじゃ足りないので、鮭のハラス焼き定食を食べました。

デザートにイカスミアイス。


その後は、

↓立待岬


↓八幡坂


↓紅葉


↓ソフトを食べたり




そして、ホテルにチェックイン。
温泉巡り開始!!

そして夕食。
今回の宿は、値段の割りにご飯が良かったです。


で、函館山の夜景を見に出発。



やっぱ夜景撮影は難しいね。
風強かったし。

↓ちなみにこの写真は、前回行ったときコンデジで撮影した写真



夜景その他の写真は、フォトギャラリーへどうぞ!



で、翌日!!
五稜郭タワーに上り、ソフトクリーム!



そして、大沼公園!



そして、ハンバーグ!


熱々!!

↓動画
<embed src="http://www.flipclip.net/static/swf/frames/CompactLarge.swf?coreURL=http://www.flipclip.net/static/swf/PlayerCore3/core.swf?1256817132&seqURL=http://www.flipclip.net/api/clips/b4c8ac63afc95c829b309bc33f508105/sequence/320x240?t=1256817132&modPath=http://www.flipclip.net/static/swf/PlayerCore3/module/&autoPlay=&resizable=true&hidePopupNavigation=" quality="high" scale="showall" allowFullScreen="true" salign="T" wmode="transparent" menu="false" bgcolor="#ffffff" width="320" height="240" name="PlayerCore" align="middle" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />


で、高速で帰宅!!
省略しすぎですが、この辺でご勘弁を。



<フォトギャラリー>
2009年函館旅行【NO.1】
2009年函館旅行【NO.2】
2009年函館旅行【NO.3】
2009年函館旅行【NO.4】


<おすすめスポット>
【函館】湯元 啄木亭
【函館】飛天
【函館】花びしホテル
【函館】二十間坂
【七飯】大沼国定公園
【函館】大三坂
【函館】立待岬
【函館】ハリスト正教会
【森町】ラッキーピエロ 赤井川店
【函館】旧函館区公会堂
【函館】八幡坂
【函館】函館朝市食堂 いくら亭
【函館】ラッキーピエロ 戸倉店
【函館】五稜郭タワー
【森町】レストラン・ケルン
【函館】あいす118
【函館】函館山


<函館旅行中のブログ>
朝日を
ラッピ!
100万ドルの夜景!
函館観光2日目
Posted at 2009/10/29 20:07:06 | コメント(12) | トラックバック(0) | 旅行・ドライブ | 日記
2009年10月25日 イイね!

函館観光2日目

函館観光2日目引き続き函館観光中です!


朝ご飯はバイキング。
その後、五稜郭タワーに上り、大沼公園へ。


紅葉の時季ともあってかなり混んでました。


お土産買って次の場所へ。

予定より2時間程の遅れてますが、昼食後は高速で帰ります。
Posted at 2009/10/25 13:09:41 | コメント(8) | トラックバック(0) | 旅行・ドライブ | モブログ
2009年10月24日 イイね!

100万ドルの夜景!

100万ドルの夜景!函館と言ったら夜景?!


って事でまた函館山に行ってきました。

17時~22時の間は、車で函館山に上がることが出来ないと思っていたんですが、10月15日以降は上がれるみたい!



が、大渋滞。
残り数百メートルの坂に1時間以上かかったかな~。

バスも多くて、狭い道で交差出来ず、さらに渋滞してたみたい。

こういう時AT乗ってて良かったな~って思いますね。



タイトルにした夜景ですが、携帯で写真撮り忘れたので、帰ったらアップします!

では寝ます!
Posted at 2009/10/24 23:50:11 | コメント(6) | トラックバック(0) | 旅行・ドライブ | モブログ
2009年10月24日 イイね!

朝日を

朝日をおはようございます!
無事到着しました。


って事で函館に来てます。


寒い{{ (>_<) }}

途中4℃って表示ありました。




さて、函館観光しますか!

お腹すいた~
Posted at 2009/10/24 06:18:46 | コメント(11) | トラックバック(0) | 旅行・ドライブ | モブログ
2009年10月08日 イイね!

最後のキャンプでした

最後のキャンプでしたこんばんは~
もう3日経っちゃいましたが、今年最後のキャンプに行って来ました!!

場所は富良野にある、星に手の届く丘キャンプ場!!

チャックインの時間が13時なので、それまでは富良野観光!

その辺は、おすすめスポットをご覧下さい!!
五郎の石の家





アンパンマンショップ富良野店



で、お昼。
予定通りオムカレーを食べたんですが、イマイチだったんですよね~
実は、お店を間違っちゃって(アセ
行こうとしていた店のすぐ近くに、別にオムカレーの店があって(ナミダ
オムカレーの旗に釣られて入っちゃいました。

なので、おすすめスポットも無しです。


で、キャンプ場で!!


テント張っていつもの様に、夜の準備。

晩御飯は、寄せ鍋。

スーパーにきりたんぽが売っていたので、最後にきりたんぽも追加しました。



ここのキャンプ場は、焚き火用の炉があるので、ガンガン焚き火!!


キャンプやる人って、焚き火やる人多いんですよ。
特に男は。
焚き火は男のロマンなんて言われたりもしますからね~


焚き火の前でずーと座ってるだけなんだけど、なんかいいんだな~。


もちろん、薪は使い果たしました。


あとは寝るのみ(-_-)zzz
ちなみに、ココの売りの星ですが、満月の為にあまり見れませんでした。



で、翌日…
朝5時半ピッタリに羊の合唱!!
そして、放牧。

なかなか癒されますね~


ここでちょっと省略…



無事キャンプ場を出発して、帰宅。じゃなくて、

またちょっと観光。


青池に行ったんですが、思ったより青くない。

雨降ってたからか?
まあ、今度リベンジします。


あとは、紅葉と、雪化粧した山見て観光終了。



最後の最後で、ココ行って帰宅しました。



次の休みはキャンプ道具の手入れをして、来年に備えよう!!
Posted at 2009/10/08 21:30:01 | コメント(9) | トラックバック(0) | 旅行・ドライブ | 日記

プロフィール

「明けましておめでとうございます! 今年もよろしくお願いします!」
何シテル?   01/01 00:54
小樽に住んでいる、ちょうと申します! 夏はキャンプやってます。 写真撮ったり、ドライブしたり、グルメな旅をしたりが好きです。 ■好きな食べ物■...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ちょうさんのトヨタ ウィッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/27 21:34:55
おにゅ~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/09/03 21:06:57
星に手の届く丘キャンプ場 
カテゴリ:アウトドア
2009/11/13 21:58:10
 

愛車一覧

トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
2012年4月16日納車しました。 丁度、MC後のウィッシュが発表されましたが、MC前の ...
トヨタ ラクティス トヨタ ラクティス
2006年4月に納車しました。 色はパールです。 4WDなので、パノラマ、パドル、クルコ ...
日産 モコ 日産 モコ
親の車です。 旧型モコも1台あります。 同じパールです。
その他 その他 その他 その他
ブログ写真保存用です!
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation