• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちょうのブログ一覧

2009年09月25日 イイね!

明日はキャンプ!!

明日はキャンプ!!こんばんは~
明日からキャンプに行くので、食材や消耗品など買ってきました。

キャンプって、あまりお金が掛からないと思われがちですが、地味に掛かるんですよ。
キリが無いっす!!


天気良いみたいだし、楽しんでこよう!
時間あったらブログアップします。

携帯使える場所か、確認してませんが、多分大丈夫。





あっ、そうそう。
この前修理見積もりした、エンスタ!


画面の交換と、電池入れる部分のフタの交換で、5250円。


新品のリモコン買うよりは安いけど…


まあ、修理拒否ると修理見積り料が発生するからいいや。



さて、寝よ。
Posted at 2009/09/25 23:34:26 | コメント(6) | トラックバック(0) | 旅行・ドライブ | 日記
2009年09月13日 イイね!

今更だけど、キャンプ!!

今更だけど、キャンプ!!今更ですが、9日10日は、支笏湖畔にある「美笛キャンプ場」に行って来ました。

今回、3グループで行ったのでテントは3つです。
チェックインに時間が7時なので、それに合わせて出発。


お日さまに照らさせた支笏湖綺麗でしたよ。

キャンプ場に着いたらまず、テント設営。



あとは、お昼ご飯までダラダラ。

自分は写真撮ったりしてましたが。





お昼はシーフードカレー。
キャンプの定番メニューですね。
朝ごはんは軽く済ませたので、腹ペコでした。



昼食後は、昼寝チームや釣りチーム、飲酒チームなどにわかれて行動。

こんな自由な事出来るのもキャンプの楽しみの1つですね。



この辺で、暗くなる前に色々準備が必要です。
まず、ランタン。

燃料入れてポンピング。


せっかくなので、並べて写真撮影もしましたよ。
ちなみに、自分のは1つだけっす。

他のは、バースデーランタンなどなど。
結構レアなのもあったり。



後は、薪割りや、炭熾し。
 
↑これは、チャコスタというアイテム。
これに炭を入れて、下に着火剤を入れると、扇がずに炭が起きます。

煙突の原理を利用しているみたい。



暗くなってきたので、ランタン着火。


焚き火開始。

大体のキャンプ場は、直火禁止なので、焚き火台を使います。


今回、寒かったので焚き火の前に集まってって場面も多かったです。



晩御飯は、BBQ。
ジンギスカン、豚串、ホルモン、タン。

やっぱ、キャンプにはBBQは付き物ですね。



その日は、12時くらいに就寝。
夜からはずっと雨が降っていたので、寒かったです。



で、朝。
前日から嫌な予感はしてたんですよ。

えっ何が?

テントの雨漏り。


テント買ったばかりじゃないの?
って思うかも知れませんが、もう4,5回ほど雨に濡れたいるので、
これくらいのクラスのテントだともう防水は利かないみたい(ナミダ



年に1回キャンプする人だと、毎回雨が降ったとしても、4,5年は持つ事になるんでしょうが、年に何回も行く人だと、テントの寿命も早いですね。


何か良い方法考えないと。


って感じで、今回のキャンプは終わり~~

やっぱ、キャンプ良いね~。
Posted at 2009/09/13 23:13:56 | コメント(8) | トラックバック(0) | 旅行・ドライブ | 日記
2009年09月10日 イイね!

コメダ連峰?

コメダ連峰?写真左から、製造年が古い順番です!


この後は、撤収そして温泉の予定です!
Posted at 2009/09/10 09:58:26 | コメント(10) | トラックバック(0) | 旅行・ドライブ | モブログ
2009年09月09日 イイね!

まだ暗いけど、おはよ~!

まだ暗いけど、おはよ~!「おまえ起きるの早すぎだぞ」って思った方、おはようございます。


今日はキャンプに行くため早起きなんですよ!


場所は、透明度日本一の湖「支笏湖」です!

札幌近辺では一番人気なキャンプ場です。


明日の天気が微妙なのが気がかりなんですが…


今回は、3グループでのキャンプで、うちは3時のおやつと、明日の朝食担当です。



時間有ったらブログアップします!


じゃあ、準備するかな。
Posted at 2009/09/09 04:31:03 | コメント(9) | トラックバック(0) | 旅行・ドライブ | モブログ
2009年08月27日 イイね!

雨だけど…

雨だけど…キャンプ行って来ましたよ~
今回は2連休を利用して、前日の夜から行くので2泊出来ます。


って事で、昨日仕事終わってキャンプ場へ。

テント、スクリーンタープを張り寝る準備。



そして晩御飯。

一日目は軽く終了。




そして、2日目の朝。
朝ごはんはホットサンド~
の予定でしが、テーブルの上に置いてあったパンが無い…


見るとテーブルの下の。
しかも、食われてる。



カラス??
でもタープ内、フルクローズ状態なので、入ってくるのは難しい。
地面とのわずかな隙間しかないので。


となると、ネズミ??



コンビニで食パン買ってきましたが。




この辺で、空の模様が怪しく。
天気予報見ても降るのは確実っぽい。


って事で、お昼ご飯にBBQして帰宅。

炭の中で焼き芋~



さんまとカボチャ!


もちろんお肉も焼きましたよ。





おまけに、ランタンの写真。



光らせると今感じ。



夜に撮影したらもう少し綺麗に写るかな?


燃料はホワイトガソリン。
電球で言うと190W相当だったはず。



焚き火の写真も撮りたかったけど…


薪で我慢してください。




って事で帰宅してブログ書いているとさ。

明日何する?
雨だけどさ。
Posted at 2009/08/27 21:09:55 | コメント(8) | トラックバック(0) | 旅行・ドライブ | 日記

プロフィール

「明けましておめでとうございます! 今年もよろしくお願いします!」
何シテル?   01/01 00:54
小樽に住んでいる、ちょうと申します! 夏はキャンプやってます。 写真撮ったり、ドライブしたり、グルメな旅をしたりが好きです。 ■好きな食べ物■...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ちょうさんのトヨタ ウィッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/27 21:34:55
おにゅ~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/09/03 21:06:57
星に手の届く丘キャンプ場 
カテゴリ:アウトドア
2009/11/13 21:58:10
 

愛車一覧

トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
2012年4月16日納車しました。 丁度、MC後のウィッシュが発表されましたが、MC前の ...
トヨタ ラクティス トヨタ ラクティス
2006年4月に納車しました。 色はパールです。 4WDなので、パノラマ、パドル、クルコ ...
日産 モコ 日産 モコ
親の車です。 旧型モコも1台あります。 同じパールです。
その他 その他 その他 その他
ブログ写真保存用です!
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation