2012年11月27日
御無沙汰しております。
真っ白な国、北海道のちょうです。
(きれいな写真がなくてすいません)
11月21日に無事スタッドレスに交換しました。
ちょうが免許を取って9年。
最遅のスタッドレスへの交換になりました。
早い時だと、10月中旬だから1ヶ月遅れの交換。
ラク1代目がREVO1
↓
ラク2代目がREVO2
↓
ウィッシュ1代目がREVO2
って感じで、BSしか買ってない…
ちなみに、北海道の人が俗にいう「冬用ワイパー」はPIAAで揃えました。
ウィッシュに乗り換えてから初の雪道。
TRCやら、VSCが付いているので、メーター横でピカピカ光ります。
それより、FFで走れるので雪道楽しい!!
楽しいなんて言っていられるのも今のうちだけどね。
さてさて。
今年も残り、1ヶ月ちょい。
師走は忙しいのよね(ナミダ
忘年会とか、忘年会とか、新年会の準備とか…(ワラ
あっ、クリスマスを忘れてはいけない。。。。。(仕事だけど)
皆さん、体調崩さぬよう2012年乗り越えてくださいね!!
いや~2012年始まったばかりだと思ってたのにな…
Posted at 2012/11/27 21:15:38 | |
トラックバック(0) |
日記 | 日記
2012年10月16日
お久しぶりでございます。
ちゃんと生存してました!!
WISHですが、無事半年を迎える事が出来ました(パチパチ
って事で、6ヶ月点検!
異常無し。
ついでに、前から気になってたことを変更。
ちょうの会社の駐車場なんですが、屋根付きの通路を登って行くんですが、そこライトをAUTOにしておくと点灯します。
それはいいのですが、何度か明るくなる場所があるんですよ。
そこでいちいちライトがOFFになるのが気になり、感度を3→4へ。
もう一つ気になってるのが、トンネル入ってから、ライトが点くまでの時間。
しばらく点かないんですよね。
その割には、高架下は点灯します(ワラ
とても矛盾してますが。
変更後トンネル走行してないので、実験は週末に。
ただ、寒くなったのでエンジンスターターを利用し始めてる今日この頃。
ライトのスイッチはOFFにしておかないと、エンジンが始動しないという現実…
nekoさんのブログとても参考になりました。
この記事は、オレ好みのセッティング~♪について書いています。
Posted at 2012/10/16 12:22:55 | |
トラックバック(0) |
仕事・職業訓練 関係 | 日記
2012年09月09日
こんにちは。
お久しぶりです。
今年の北海道の残暑ハンパない。
お盆過ぎてから、毎日30度前後ってありえない。
「異常気象」な夏でした。
とはいえ、北海道。
数日前から、涼しくなってきてます。
こんだけ暑かったので、一気に冬へと転換されると思います。
って事で、冬の準備。
北海道では、ストーブの販売が本格化されたり、土鍋コーナーが出来てたり…
スタッドレス買わなくちゃいけないし…
今年は、ラクから、WISHになって、インチダウンなので、少し安いかな。
さてさて、早ければ来月末であろう、初雪の準備をしつつ、北海道の秋を堪能しよっと!!
Posted at 2012/09/09 12:22:56 | |
トラックバック(0) |
日記 | 日記
2012年07月11日
こんにちは。
北海道もなかなか暑いっすね。
←さてさて、写真のこの子。
撮影時、生後3日目。
赤ちゃんってこんなに小さかったのね。
久しぶりに見て、びっくり。
感動ものですわ。
生まれる前から分かってましたが、男の子です。
赤ちゃんは、女の子の方が可愛いと思ってしたが、訂正します。
どちらも、可愛い♪
もう少しで、ちょうと同じ誕生日だったのにね。
まあ、元気に育ってくださいな!!
さてさて、おじさんも頑張らないとね(ワラ
Posted at 2012/07/11 17:49:53 | |
トラックバック(0) |
日記 | 日記