• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Bellka0819のブログ一覧

2018年01月28日 イイね!

淡路ニューイヤーミティング

淡路島のハイウェイオアシスで開催されたノスタルジックカーミーティング「ニューイヤーミーティング」に、今年も22C2W (22C Works West)に同行する形で参加して来ましたー(^^)

国内外、メーカー問わずの同イベント、相変わらずすごい数の参加車両でした。

たまにはロータリー車以外を眺めるのも楽しいですね(^^)

Posted at 2018/01/29 00:10:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント
2016年07月07日 イイね!

ロータリーの祭典! 22CWorks-West セブンデー!

ロータリーの祭典!
22CWorks-West セブンデー
7月17日(日)開催\(^o^)/

関西を中心に初代MAZDA RX-7 SA22Cをこよなく愛する者たちの集う「22CWorks-West」。

その22CWorks-Westが主催のセブンデーが広島7dayの翌週7月17日(日)に淡路島ハイウェイオアシスにて開催されます。

「りんくう」、「広島」の様にオークションやビンゴ大会等はなく、あくまでオーナー、マツダ車に興味のある方々が集まり、車談義に花を咲かせることが主体になります(^_^)

22CWorks-West主催という事で、集まる車種も
・初代RX-7(SA22C)
・コスモスポーツ、
・HBコスモ、
・ルーチェ、
・FC3S
・他歴代MAZDA車
等、古き良きRE車が主となり、FCやFDが主体のミーティングとはまた違った雰囲気が楽しめます。

※上記に挙げた車種が必ず参加するわけではありません。


また、イベントとして7dayを掲げていますが、上にも書いた通り、マツダ車に興味のある方ならどなたでも参加頂けます*\(^o^)/*

※マフラー爆音、車検非対応等の車種は残念ながらご遠慮頂いておりますm(_ _)m

私自身、FCながら、22CWorks-Westさんのイベントには数年前からちょくちょく参加させて頂いております。
多車種でも、分け隔てなく楽しめるイベントだと思いますので、興味のある方は、7月17日(日)淡路島ハイウェイオアシスまでお越し下さい(^_^)

尚、ご参加頂ける方は下記の22CWorks-WestのFacebookページより参加表明をして頂けると幸いです。
22CWorks-West (Facebook)

最後に今回のイベント会場である淡路島ハイウェイオアシスまでの道案内用の動画(須磨料金所〜ハイウェイオアシスまで)を作成しましたので、参考にして頂けると幸いです
m(_ _)m


Posted at 2016/07/07 12:38:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベント
2014年06月28日 イイね!

りんくう7day 2014 (今更ですが・・・)



2回目のブログ更新ですが、前回書いたブログがなんと去年のりんくう7dayと言う・・・何ともサボりまくっておりますが・・・^_^;
今年はこれを機にもう少し更新頻度を増やしていきたいなぁと思います。

では本題に・・・

国内最大!?の台数・規模を誇る中村屋主催のりんくう7dayに今年も参加してきました。参加は今年で2度目、参加台数はなんと313台 Σ( ゜ Д ゜)!!

今年は神戸 FC3C専門店の照井さん率いるサービスセンター組として参加させて頂きました。

当日は朝7時に第2神明 明石PAに集合し、照井さん&広島から来られたN氏(すみませんみんカラネーム聞くの忘れてました・・・)と合流し一路りんくうへ!!

会場到着後は、照井さんがスタッフと言うことで僭越ながら私もお手伝い(FCスペースの誘導係)をさせて頂きました。因みに笛を吹いていたのが私です^_^;

↓FCエリア誘導メンバー車(手前から私、N氏、?、照井さん、スタッフさん)
 ?さん、スタッフさんお名前伺えず、すみませんでした。


FD勢に比べ、FC勢はぼちぼちの来場だったので、停滞もなくスムーズに誘導できたのですが・・・各車の鼻先を揃えて停めるのがかなり難しく、ドライバーの方々には何度も前後して入れ直して頂く羽目になり、すみませんでした<(_ _)>

今年、初めて誘導係をしましたが、思った以上に大変でした。台数の少ないFCでこれなのに、FDを取り仕切っているスタッフの方々はつくづくすごいと思いました。

そんなこんなで入場も締め切り、イベントがスタート!!
今年も例のビンゴ大会(ソフトは今年もオリジナルで絵がFCでした(^-^))と中古&有志出品のじゃんけん大会が行われました。


残念ながらビンゴの方はハズレましたが、じゃんけん大会では、「中村屋 圧縮測定&無料点検チケット」を早々にGetしました(^_^)v


そして、スペシャルゲストとして今年も「土屋 圭市氏」が登場\(^o^)/


今年はアンケートがあり、ノーマル、ライトチューン、ゲテモノ!?の3部門ランキングで、各部門優勝者は土屋氏による車両講評?&ツーショット写真撮影権の獲得!!と言う豪華な特典が!!

実は、数日前にノーマル部門があると聞いて結構本気で狙いに行ったんです・・・けど無理でした(^_^;)
(今年はステージの後ろだったからチャンスと思ったんだけどなぁ、、、)


他の方のブログを呼んでいると中には車内のオーディオまでチェックされていた方が居られたみたいで・・・そう言う意味では勝ち目無かったかな・・・。


あとは、忘れてはいけない中村先生の「フィードバック講座」


プログラムを駆使してわかりやすく説明して頂きました。まさかの焼肉モードにはビックリでしたが(笑)

ECOCPU欲しい・・・。(予算を確保せねば・・・)


その後、2回目のじゃんけん大会がありましたが、自分は既に景品を受け取っているので、早々に戦線離脱、会場内をうろちょろ(^^♪
カメラ片手に激写しまくってました。

【新旧ツーショット】


【Car No7 初音ミクRX-7】


【ゲテモノクラス 2位 FD3S Abflug】


【カーズ(笑) コスモスポーツ】


【ユーノスコスモ 20B 3Roter】


【個人的にイイネっな FC3S】:希少なマツスピバージョン


【個人的にイイネっな FD3S】:ノーマルルックスでライトとか微妙に変えてて良いなと思いました。



最後はスタッフの方々と共同で退場のお手伝い。
ギチギチのFCスペースをどうやって出すかの段取りを決め、
 ↓ どやって出すよって言う状況!?)




最初の数台は苦労しましたが、その後は問題なく退場完了!(^^)!
(ホント無事故で良かったです)

その後は、スタッフの方々の打ち上げに参加させて頂き、お蕎麦をご馳走に(^^♪
最後まで本当に楽しい1日でした。

中村様、スタッフの皆様、本当にお疲れさまでした。来年もこんな自分で良ければお手伝いさせて頂きますので、宜しくお願いします。


以上長々と失礼しましたー\(^o^)/

Posted at 2014/07/07 01:58:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2013年06月22日 イイね!

【初ブログ】 りんくう7dayに参加してきました!

みんカラ登録してからと言うものの、イベントとか人の多い所いくの苦手やし、何書こう何書こうと悩んでる内に2か月が過ぎてしまいました。(地味に燃費記録だけはつけていたんですが・・・)

これじゃぁイカン!!と言うことで、6月22日(土)、FCに乗り始めてから初めてのイベント「りんくう7day」に参加してきました。

朝から洗車してまったり出発、12時過ぎにりんくう公園に到着。
着いて早々参加している車の多さにビックリ!?

赤、白、黄、青、緑、シルバーと色んな色のFC、FDがそこら中に。
しかも車停めて近くを見ると...居た―!?コスモスポーツにRX-3。雑誌で見たことはあっても実車は初めて。いや~感動した。(60年代、70年代の車とは思えないくらい綺麗でした)

FCもFDの参加台数には敵いませんが、それでも30台以上はいたかと...。(あれだけのFCを一度に見れて幸せでした)

その後も、中古・協賛品のじゃんけん大会、DK(ドリフトキング)土屋圭一氏のトークショー&じゃんけん大会等、内容盛り沢山であっと言う間に時間が過ぎて行きました。

帰りも阪神5号(湾岸線)を他のFC数台と並んで帰りました(他の人の走ってるFCを後ろから見て、やっぱり自分はFDよりFCが好きなんだと改めて実感しました) 。


最後に、今回のイベントを企画、運営頂きました「中村屋」中村様、イベント終了後の撤収時に最後まで『お疲れさまでした』と暖かい声をかけて頂きましたスタッフ、関係者の皆様、楽しい時間をありがとうございました。また、参加された多くの方々お疲れさまでした。

また、どこかでお会いしましたら宜しくお願いします。


<会場で撮影した写真>
 
 ↓見渡す限りFC,FD (りんくう公園第2駐車場)


↓FC


↓コスモスポーツ&RX-3


↓SA


↓FD(黄色)

↓ワイスピFD(土屋賞1位!!)


↓ガルウィングFC(かっけぇ~)


↓ハイテク?FC3C(そのサンバイザーには何が映る!?)


↓ロータス7(ある意味Seven  だが...しかし、車高低っ!!)



以上
Posted at 2013/06/23 00:59:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベント | クルマ

プロフィール

「桜🌸間に合った」
何シテル?   04/02 10:09
Bellka0819と申します。 スポーツカー好きで以前はインプレッサSTI(涙目)に乗っていました。(とある事件で行方不明になりましたが...) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

GOODYEAR EAGLE EAGLE F1 ASYMMETRIC 2 235/40R18 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/28 22:24:59
レーシング ロータリーファンミーティングに参加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/29 20:48:43
リアーコンビ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/09 03:02:01

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
2010年に走行距離約4万キロで購入したFC3S(GT-R)。 購入当初は99dBの轟 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
2024/4/14 引渡(156,437km) 2024/4/30名変完了。 色:カッパ ...
マツダ ユーノスコスモ マツダ ユーノスコスモ
ご縁に恵まれ、ガレージスターフィールドさんから2019年9月14日に納車されました(^^ ...
トヨタ ノア トヨタ ノア
先代の60ノア(グレード:X)です。 実家近くのトヨタカローラ(中学時代の職場体験先) ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation