• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Bellka0819のブログ一覧

2015年11月29日 イイね!

冬支度完了(=゚ω゚)ゞそして事件が…

今日は朝から86とアクアのタイヤ交換&点検に行ってきましたー(=゚ω゚)ノ

母のアクアは今回スタッドレス購入&取付の為、自分より先に家を出発。自分は86にスタッドレスを積んでから出発!

店に着くとアクアはすでにリフトに…駐車場に86を止めると店から慌てて出てくる我が母…( ̄▽ ̄)?

母「セキュリティナットの工具知らん?」
私「えっ、この間ナット受け取ったってLineもらった時、一緒に車に積んでたら盗られた時、意味ないから家ん中置いときや〜って言ったけど…どこ置いたん( ̄▽ ̄)?」
母「ガレージにしまったような…(~_~;)」
D担当「…f^_^;)」
私「すいませんm(_ _)m取ってきます!」
と、言うトラブルもありつつf^_^;)
なんとか点検&交換終了。

精算終わらせて、いざ86に乗り込もうとするとD担当さんより…
D担当「◯◯さん、言いにくいんですが…(~_~;)」
私「(^_^)?」
D担当「助手席ドア、当てられてますよ」



私「えっ((((;゚Д゚)))))))⁉︎」



黒色で気が付かなかったけれど、見ると確かにドアパンチで縦にエクボが…(ー ー;)
(写真は別場所で撮りました)

気付かない自分も残念ですが、ここまで凹んでれば、コツンでは無いはず…(ー ー;)
当てた側は
「目立た無いし、ドライバーも居ないからそのまま行っちゃえ〜( ̄▽ ̄)」
って感じなんでしょうかね〜(>人<;)

幸いなのはD担当さんが「この程度であれば板金塗装までしなくても、デントリペアで治りますよ」と言って頂けたことでしょうか。
まぁ、修理費は私のお財布から出るんですが(~_~;)

何れにしろ、責任ある大人として免許とったんやから、人の物傷つけたら責任取って欲しいものです。お願いしますm(_ _)m

あっ⁉︎あとセキュリティナット付けてる方でお店にタイヤ交換任せる時は工具をお忘れなく( ̄▽ ̄)

ではではm(_ _)m
Posted at 2015/11/29 15:29:36 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年08月09日 イイね!

三次試験場50周年マツダファンミーティング締め切り間近




1965年5月開業から多くのマツダ車を育て、世に生み出してきた三次(みよし)試験場、今年50周年を迎えると言うことで、「三次試験場50周年マツダファンミーティング」が開催されます。

昨日公式サイトを覗いたら、8月5日までに登録した方は参加が決定と更新されてました(≧∇≦)
(ヨシッこれでFC行ける‼︎)

まだ、参加台数に少し余裕があるみたいです。
9日頃まで応募期間延長とのことなので、興味のある方はお急ぎを…
ε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘
Posted at 2015/08/09 20:56:35 | コメント(2) | トラックバック(0)
2015年07月11日 イイね!

22C Works-West 7day 2015

7月11日(土) 22C Works-West主催の7dayに参加しました。

当日はツーリングから参加。





↑明石SA下りに集合



↑お昼を求めて西へ



↑お好み焼き(かくれんぼ)にて昼食

このお店のマスターIKOU会と言うチームに所属されているらしく、奥のガレージにはハコスカ、35GT-Rが眠っているそうな…((((;゚Д゚)))))))

お好み焼きの写真は…( ̄▽ ̄)
撮るつもりだったんですが、食い意地張ってて気づいた時には食べてましたσ^_^;

食べ終わって外に出ると…

↑ボンネット開ける男達( ̄▽ ̄)?



↑秘密兵器でキャブ調整。
何でもこの機械で前後のキャブの吸い込み量のズレを見て、ネジの締め代で調整するんだとか…(°_°)
初めて見る作業に見入ってましたf^_^;)



↑マスターに御礼を言い、次の目的地である七曲(道の駅みつ)へ



↑道の駅到着
休日と言うこともあり、一般のお客さんも一杯。



↑軒下にツバメの巣が(^_^)



↑う〜み〜(=゚ω゚)ノ
因みに遊泳禁止ですd(^_^o)



↑撮影ポイントを求めて海沿いを更に西へ〜(^-^)



↑ワインディング〜



↑野瀬漁港で記念撮影



↑後ろには造船所〜(^_^)



↑ここから夜のオフ会会場であるポーアイを目指します

途中8が…単独離脱したりf^_^;)
色々ありましたが無事にポーアイ到着‼︎



↑整列(=゚ω゚)ゞ



8側から〜

最終的にSA10台、FC、RX-8が各1台の計12台が集結。

久々に会う方と、近況や10月の静岡オフの話( ̄▽ ̄)?で盛り上がりました。




↑一旦解散し、一部メンバーと神戸空港へ

初の三脚&夜間撮影、設定は…カメラお任せですf^_^;)

最後はファミレス(ロイヤルホスト)で晩御飯食べて解散しました( ̄▽ ̄)

朝から晩まで7尽くし(≧∇≦)
参加された方お疲れ様でした。

次は秋の静岡オフでお逢いしょう‼︎

ではまたー(=゚ω゚)ノ
Posted at 2015/07/15 12:22:32 | コメント(2) | トラックバック(0)
2015年07月04日 イイね!

悪魔の爪痕…?

油断しました…雨降りの晩、今まで感じたことのない振動を感じ、車を停めてみると…











ギャー⁉︎タイヤに傷がー(>人<;)
しかも、ホイールも少しガリってる⁉︎



( ̄▽ ̄)…ん?
Egじゃないのかって?


Egはすこぶる快調です(^_^)v



傷の犯人はコレッ↓


駐車場の昇降機の操作盤なんですが…画像の通りボルトの頭が飛び出てて、車を横付けする際に、寄せ過ぎたみたいですσ^_^;

ボルトの件は、翌朝直ぐに管理人さんに報告し、ゴメンナサイしましたm(_ _)m

その後、改めて傷の深さを測ってみると深い所で約3mm…(°_°)⁉︎

結構深いし、アカンのちゃうコレ…と思いながら見てると…

!(◎_◎;)

若干だけど、前日の晩に比べて表面が膨らんでいるような…

(後でお店の人に話を聞くと、傷で薄くなった部分がタイヤの内圧に負けて膨らんできてたんだとか…)

結局、自分じゃ判断つかないし、自走できない場合お店まで運ぶ術も無いので、お世話になっている神戸マツダ大久保店の担当さんに写真を送って相談する事に…。

結果はもちろんアウト…(~_~;)
乗るのも危険とのこと。

て事で、急遽同じ銘柄製造年月のタイヤを探してもらい。車はワザワザ今日の朝、積車で取りに来て頂けました(≧∇≦)



↑積車に乗せられるFC

その後昼前に手配したタイヤがお店に届き、交換して昼過ぎには無事作業完了。

相談をしたのが、前日の午前中で翌日の昼過ぎには作業完了。
その対応の早さに感激しました(≧∇≦)

改めまして、神戸マツダ大久保店さんありがとうございました!

これからも宜しくお願いしますm(_ _)m










Posted at 2015/07/05 12:21:24 | コメント(1) | トラックバック(0)
2015年06月06日 イイね!

りんくう7day(出発)

りんくうに向けていざ出陣ー(=゚ω゚)ノ






Posted at 2015/06/06 07:15:56 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「桜🌸間に合った」
何シテル?   04/02 10:09
Bellka0819と申します。 スポーツカー好きで以前はインプレッサSTI(涙目)に乗っていました。(とある事件で行方不明になりましたが...) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

GOODYEAR EAGLE EAGLE F1 ASYMMETRIC 2 235/40R18 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/28 22:24:59
レーシング ロータリーファンミーティングに参加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/29 20:48:43
リアーコンビ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/09 03:02:01

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
2010年に走行距離約4万キロで購入したFC3S(GT-R)。 購入当初は99dBの轟 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
2024/4/14 引渡(156,437km) 2024/4/30名変完了。 色:カッパ ...
マツダ ユーノスコスモ マツダ ユーノスコスモ
ご縁に恵まれ、ガレージスターフィールドさんから2019年9月14日に納車されました(^^ ...
トヨタ ノア トヨタ ノア
先代の60ノア(グレード:X)です。 実家近くのトヨタカローラ(中学時代の職場体験先) ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation