• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年12月03日

久々の工作ネタ

久々の工作ネタ 今日は久しぶりの東京です。
朝から秋葉へぶらっと行ってきました。

ISに装着前のテストでは思うように動作しております。

後は適当なケースに入れて今週末に実装してみます。

さて何でしょう?


ヒント↓



画像で見えるスイッチはUP、DOWNのテスト用です。

私にはダメダメおやじさんのようなスキルはありません。


多分すぐ分かりますね(笑)


PS.某ISオナーさん、ISの配線図大変役に立ちました。
  ありがとうございました。






ブログ一覧 | IS350S | 日記
Posted at 2006/12/03 21:12:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

🍜ラーメン二郎 6店舗目は中山駅 ...
ババロンさん

【週刊】10/11:今週のニュース ...
かんちゃん@northさん

恐怖と嫌悪
どんみみさん

大本命 カスタマイズ豊富 トヨタ ...
ひで777 B5さん

命をつなぐボランティア🩸
剣 舞さん

この記事へのコメント

2006年12月3日 21:15
いつも、思いますが凄いですね!!
コメントへの返答
2006年12月3日 21:39
いえいえ、適当な知識で思いつきだけでやってるだけですから(笑)
そのうち火が吹くかも(爆)
2006年12月3日 21:28
あれですか・・・ポルシェの○ート○(デプトロ)みたいなんですか?

ダイオードみたいなんと、リレー?トランジスタ?ですか?
コメントへの返答
2006年12月3日 21:41
ポルシェの様にはならんと思います(笑)

Dポジションでも使えると言うだけです。

難しい回路は出来ませんので、簡単なので作ってみました。
2006年12月3日 21:43
全くわかりませんげっそり
油圧式車高調(笑)
コメントへの返答
2006年12月3日 21:46
分かりませんか(笑)

Dでもバドルが使えるというそれだけの物です(*^_^*)
2006年12月3日 21:56
Dレンジでパドルが使えるって...
たったこれだけの部品で出来ちゃうんですか(驚)
さすが教授です。
コメントへの返答
2006年12月3日 22:01
何故か出来てしまいました。

これでも当初の予定より多くなったんです(笑)
2006年12月3日 22:32
起爆装置ですか?
コメントへの返答
2006年12月3日 22:39
あ、そのうち火が吹くかも・・・
2006年12月3日 22:35
実は…ISの屋根加工して…
SCばりの素敵なオープンにするスイッチとかですか?爆
コメントへの返答
2006年12月3日 22:41
サンダーは持ってますが屋根はよう切りませんわ(笑)
2006年12月3日 23:04
フロントスポイラー格納スイッチでしょ?
ボタンを押すと、収納されてこすらずに段差を超えることが出来る。

って、答えかいてありますが。。。
コメントへの返答
2006年12月4日 16:16
それ良いですね(笑)

次はそんなの考えて見ます・・・

無理ですね(>_<)
2006年12月4日 0:00
いつもながら お見事ですね~

私は電気工作全くだめです(^^ゞ
コメントへの返答
2006年12月4日 16:17
やはり細かい作業では目が見えませんでした。(>_<)

でかい虫眼鏡が必要です(笑)
2006年12月7日 22:27
はじめまして(かな?)

Dレンジパドルシフト作動可能回路 世界第2号機完成 おめでとうございます。
秘密の機能凄く知りたいです。

自分は、今、ブリッピングを入れようとしていますが、あまりにも危険なので躊躇しています。
スバルにできていてレクサスできないのは非常に悔しいです。

秘密の機能楽しみにしています。

あと、SレンジSW onの状態でD,S以外シフトレバー位置に入るとEMVに自己診断が
起動してしまうので、対応してあればいいのですが、、、

秘密の機能自分のニーズに合えば、自分のプログラムもバージョンアップします。
では、また。
コメントへの返答
2006年12月7日 23:56
はじめまして
コメントありがとうございます。
世界第2号機ですか、光栄ですね(笑)
いつも大変興味をもってHP拝見しております。
是非、ブリッピングに挑戦してみてください
大変楽しみにしてます。

秘密の機能は期待するほどのもでもないですよ^^;
私にはダメダメおやじさんのような複雑な制御に対応出来るスキルはないですし・・・

やはり自己診断が働くのですね、多分RやNレンジ等でS信号が入れば不具合があるのだろうと予想はしてました。
私の場合はDレンジをマイクロSWで検出してD以外ではOFFになるようにしました。
どうなるかハッキリしただけでもすっきりですね♪

土曜日には装着しますので使い勝手とかUPしますね。

これからも色々なアイデア期待しております(*^_^*)





プロフィール

東京での単身赴任24年目.....いつまで(>_<)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

LEXUS.JP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/06/09 23:12:39
 

愛車一覧

トヨタ クラウン(スポーツ) トヨタ クラウン(スポーツ)
2025年1月納車予定が2025年3月3日納車
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2025年7月 5型も注文できたが、4型で注文 さて納期はいつになるか 2025/10 ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
平成25年1月8日納車 期待してたほど燃費は良くないなぁ~ 現在、まだまだ仕事車とし ...
トヨタ ランドクルーザー70 トヨタ ランドクルーザー70
担当営業の頑張りで抽選get 2026年3月生産枠で注文

過去のブログ

2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation