• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Silver Moonのブログ一覧

2009年09月27日 イイね!

シャコタン

シャコタン昨日、朝から無理をお願いして京都の橋本コーポレーションさんにお邪魔しました。

装着したのは KW スポーツスプリングキット

純正スプリングを交換して、車高調整可能にするキットです。

これでノーマル時から15mm シャコタンになりました(*^_^*)

暫く様子を見てあと10mm位下げたいですね♪♪
Posted at 2009/09/27 21:05:59 | コメント(10) | トラックバック(0) | R35 | 日記
2009年08月29日 イイね!

F15

F15ジェット機の名前みたいですが・・・

YOKOHAMAのMODEL F15です。
前車のコニサーと瓜二つですね^_^;

色はプラチナブラックですが黒よりシルバー寄りの色合いです。

しかし、フェンダーとの隙間が・・・ なんとかしたいなぁ~~


Posted at 2009/08/29 17:32:40 | コメント(10) | トラックバック(0) | R35 | 日記
2009年06月10日 イイね!

踏んでしまった(>_<)

踏んでしまった(&gt;_&lt;)とうとう踏んでしまいました(>_<)

もう5年以上パンクの経験が無かったのによりによってこのタイヤで踏んでしまうとは・・・

先日の北海道旅行も終盤に差し掛かったころ走行中何気にタイヤ空気圧画面で左リアのエアーが少し少ないのに気がつきました。
その後、じわじわと少なくなってきたのでコリャ間違いないと思い何度か手持ちのミニコンプレッサーで空気を補充しながら東京までもどりタイヤをチェック

案の定写真の物が突き刺さってました^^;

今回は空気圧160を切ることが無かったのでサイドは大丈夫でしょう
自分で引き抜いてプラグを突き刺して修理 これでタイヤ交換まで何とか凌げるはず・・・・
いや凌いでもらわないとこまります。


話は変わりますが先日の北海道旅行ではホテルや観光地の駐車場、あるいはガソリンスタンド等でたくさんの人に声をかけられました。
やはり北海道で走ってるのは中々見かけないらしい
これはこれで色々なお話ができてすごく楽しいのですが
ほとんどの話題はこの車の維持費の話
みんなが口をそろえてタイヤ交換に60万だとか、ちょっとした整備に幾らだとか
また弄るとディーラーでは見てもらえないとか、保証が無くなるとか・・・・
この話題ばかりです(>_<)

車は皆さん魅力的に思っても維持するのに大変だと・・・
こんなイメージが確実に浸透してるようです。

これじゃリセールが下がるのも無理ないですね


Posted at 2009/06/10 21:57:05 | コメント(19) | トラックバック(0) | R35 | 日記
2009年05月29日 イイね!

北へ出発

北へ出発大変ご無沙汰しております。m(__)m

6ヶ月ぶりぐらいでしょうか

当然、カスタマイズネタなどはまったくありません(~_~;)

しかし、皆さんのブログは時代に取り残されないようにちょくちょく覗かせて頂いておりますし、関西でのR35のオフにも顔を出すようにしております。
またISのオフにも是非お邪魔したいですね(*^_^*)

さて、今週日曜日は浜名湖でR35の全国オフがあるのですが
私の以前からの予定事と重なってしまい今回は残念ながら参加することが出来ません。
全国から参加の皆さん、大いに楽しんできてくださいね、後のブログ等を楽しみにしております。

と言うことで私は明日の朝東京を出発、八戸からフェリーに乗って日曜日の朝7時ごろには苫小牧に到着の予定。
一週間、北海道を楽しんできます。
しかし、宿は第一日目を予約しただけで後はまったくの未定・・・・
これも楽しみの一つかもしれませんね(笑

北海道でガンメタ和泉ナンバーのR35を見かけたら是非、声でもかけてやって下さい♪♪
Posted at 2009/05/29 20:54:24 | コメント(14) | トラックバック(0) | R35 | 日記
2008年08月14日 イイね!

R35 ブレーキ4灯化 他

R35 ブレーキ4灯化 他先日外したリアバンパーアンダーやサイドマッドガード、フロントスポイラーは昨日夕方、ボデーと同色に塗りあがって戻ってきました。

昨日夕方、本日早朝から取付作業です。 ここ夕方や早朝は気温もそんなに暑くなく取り外した日に比べると遥かに楽でした。

せっかくリアバンパーを外したので以下の作業も同時に・・・

○バックカメラ位置変更
 オプションのバックカメラは右側ライセンスランプの右側に取付されてしまいます。
出来るだけセンターよりにするために右側ライセンスランプの左側に取り付け位置を変更しました。


○ブレーキ4灯化
 R35のブレーキランプは内側2灯しか点灯しません。
通常の配線の組み換えでは外側を点灯させることは可能ですがスモールと同じ明るさでしか不可能です。バンパーを外したついでにブレーキ時だけ輝度アップするようにリアコンビネーションランプを弄りました。

○リアサイドマーカー交換、点灯
 通常はホワイト、無点灯のリアサイドマーカーを輸出仕様に交換、スモール時に点灯するようにしました。


○フロントサイドマーカー交換
 通常はホワイトですが、これも輸出仕様に交換、オレンジです。



アンダー部分4面ボデー同色化により少しイメージ変わってGOODです(*^_^*)
Posted at 2008/08/14 19:38:44 | コメント(17) | トラックバック(0) | R35 | 日記

プロフィール

東京での単身赴任24年目.....いつまで(>_<)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

LEXUS.JP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/06/09 23:12:39
 

愛車一覧

トヨタ クラウン(スポーツ) トヨタ クラウン(スポーツ)
2025年1月納車予定が2025年3月3日納車
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2025年7月 5型も注文できたが、4型で注文 さて納期はいつになるか 2025/10 ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
平成25年1月8日納車 期待してたほど燃費は良くないなぁ~ 現在、まだまだ仕事車とし ...
トヨタ ランドクルーザー70 トヨタ ランドクルーザー70
担当営業の頑張りで抽選get 2026年3月生産枠で注文

過去のブログ

2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation