
とうとう踏んでしまいました(>_<)
もう5年以上パンクの経験が無かったのによりによってこのタイヤで踏んでしまうとは・・・
先日の北海道旅行も終盤に差し掛かったころ走行中何気にタイヤ空気圧画面で左リアのエアーが少し少ないのに気がつきました。
その後、じわじわと少なくなってきたのでコリャ間違いないと思い何度か手持ちのミニコンプレッサーで空気を補充しながら東京までもどりタイヤをチェック
案の定写真の物が突き刺さってました^^;
今回は空気圧160を切ることが無かったのでサイドは大丈夫でしょう
自分で引き抜いてプラグを突き刺して修理 これでタイヤ交換まで何とか凌げるはず・・・・
いや凌いでもらわないとこまります。
話は変わりますが先日の北海道旅行ではホテルや観光地の駐車場、あるいはガソリンスタンド等でたくさんの人に声をかけられました。
やはり北海道で走ってるのは中々見かけないらしい
これはこれで色々なお話ができてすごく楽しいのですが
ほとんどの話題はこの車の維持費の話
みんなが口をそろえてタイヤ交換に60万だとか、ちょっとした整備に幾らだとか
また弄るとディーラーでは見てもらえないとか、保証が無くなるとか・・・・
この話題ばかりです(>_<)
車は皆さん魅力的に思っても維持するのに大変だと・・・
こんなイメージが確実に浸透してるようです。
これじゃリセールが下がるのも無理ないですね
Posted at 2009/06/10 21:57:05 | |
トラックバック(0) |
R35 | 日記