• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

alfaromazouのブログ一覧

2017年08月27日 イイね!

DELTA CUP 2017

DELTA CUP 2017我々LCJ主催、富士スピードウェイ ショートコースを一日貸切り、ランチスタ真夏の運動会ことDELTA CUP開催しました!
天気は快晴、エントリーは64台で競われました。
皆さん、一年各々準備し、朝から意気揚々とピットに勢揃い!熱い戦いの予感プンプン🔥
ドラミ後、早速練習走行で各クラス基本11台ずつコースイン。
ベテランドライバーは設定の時間を早々と切上げピットに戻る。タイヤ温存と体力温存(^^)
私は運営サイドで毎年のことながら、走りに集中出来ない(´Д` )
続いて1本目、ランチ挟んで2本目走り、2本のベストタイムと、午後のWRC風に設定のスペシャル ステージ走行タイムを合算で競うのです。このスペシャル ステージとは、2本走ったコースに二箇所パイロンを任意に設置し、且つ、順路も変更。これにより、速いだけでは勝てなくなる!冷静沈着に順路を記憶し走らなくちゃならないプレッシャーとも戦う事になる…これがエントリーを躊躇させる⁉︎
ジムカーナが加わる感覚に陥ることになるのです(^з^)-☆
さて、私の走りはと言いますと、昨年の7月増車のDELTA HF 16Vシェークダウンしての結果は20位。今年の目標は、DELTA EVO勢に続くHF 16Vトップ3を掲げてました。
結果は2位、総合13位と一年前のラジアルタイヤでまさかの期待以上のランクアップを果たせました✌︎('ω'✌︎ )
去年のヒルクライムから車に慣れ、表彰台が続いてます( ˊ̱˂˃ˋ̱ )ま、2位っても、グループにEVOが居ますので結果は4位なんですがね。
まぁ、それでも毎年老いと、車やタイヤの劣化の条件あってランクアップなんで気持ちは大満足(^^)
エントラント見渡すと、ABARTH CUP、FIAT FESTA、ヒルクライムの気の合う仲間達。それが真夏の運動会たる所以なんでしょうね。
ざーっとこんな感じの運動会でした(^^)
打上げの御殿場やま城さんのトンカツ旨かった!そんで…疲れ果てました(//∇//)
ではまた来年!














































Posted at 2017/08/29 19:23:49 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年08月20日 イイね!

LCJ主催 DELTA CUP実行委員会ミーティング

LCJ主催 DELTA CUP実行委員会ミーティングいよいよ1週間に迫った本番を前に、一月前から受付けたエントラントの走行枠やタイスケを最終チェックしました。
明日、富士スピードウェイ コース営業部さんへメールします。
最後の段取りは、前日に賞品調達したら事前準備完了です。
ガレイタさんをはじめ、各社さんから沢山の協賛品ご提供頂きました(^^)v
記念Tシャツも無事に仕上がってました。
当日はコース1日貸切り、皆さんと思う存分楽しみたいと思います(^з^)-☆







Posted at 2017/08/20 20:49:33 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年08月18日 イイね!

007

007博多の義弟がさ、去年DB9こーたってから会うのも久しぶりやけん、ちょっと乗せちゃらんね!ってなことで小1時間ディーラーまで乗せてもろーたったい(^^)v
V8かと思ったらV12げな。
ベタ踏みしたらたまがるばい!
俺のGTAはV6…倍ばい、倍!
まぁ、持つと乗らん類の車やね。
やっぱ振り回せるカクカクしたデルタばい。












Posted at 2017/08/19 01:22:09 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年07月30日 イイね!

2017 ABARTH CUP Round3 (ABARTH SALITA)in群馬サイクルスポーツセンター

2017 ABARTH CUP Round3 (ABARTH SALITA)in群馬サイクルスポーツセンターABARTH CUP 100回を記念してヒルクライムが開催されました。
前日から降り続く雨と霧で事故も心配されましたが、何とか走るタイミングはセミウエット(^^)v晴れ男は誰だ?
昨年の御岳山で開催のヒルクライムも、本番当日はすっかり止んで快晴、最高のモータースポーツイベントになりました。
さて、走りはと云うと狭い群サイ、ラインは真ん中からイン側トレース狙い、膨らむと落ち葉やコケでスリッピーでヒヤヒヤ(´Д` )
ダウンヒルも含まれ四駆ターボのアドバンテージも薄まり、完熟走行中…これは…多少リスクを負わなきゃ勝てないなと判断。
2種コースを2本ずつ走り4本走る。各コースベストの合計で競われました。
覚悟を決めコースイン!何度かハーフスピンしかかりながらも何とか無事に走り終えました。男はプレッシャーの中に活きる⁉︎
結果は3位、腐ったネオバをRE-71Rに履き替えておけば良かったなとちと後悔(/ _ ; )
しかし、昨年に続きエボ勢に混じり表彰台ゲットに、ダウンヒル含むコースでこの結果には満足しました。
さぁ!次回は長野御岳山のヒルクライム、万全な準備で頑張ろう(^^)v
おっと!その前に夏の甲子園こと、デルタカップです♪( ´θ`)























Posted at 2017/07/31 11:48:56 | コメント(1) | トラックバック(0)
2017年07月23日 イイね!

来週のABARTH CUP SALITA(群サイ ヒルクライム)準備中🇮🇹

来週のABARTH CUP SALITA(群サイ ヒルクライム)準備中🇮🇹いよいよ一週間後!
魔王こと土屋圭一さんの峠バトルが繰り広げられた群サイでヒルクライム開催♪( ´θ`)
狭く荒れた路面のコース二通り4本走ってタイムを競います。
心に決める走りは、大学四年走り込んだあの感じ!じゃなくて、キッチリ止めて猛ダッシュに徹します✌︎('ω'✌︎ )
あー71R履き替えるべきだったかな(´Д` )














Posted at 2017/07/23 20:22:48 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

Lancia Club Japan./Alfa Romeo Society of JAPAN.
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ロミジュリ号誕生✨トワイライトゴールドオールペン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/08 12:18:11
alfaromazouさんのアルファロメオ 155 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/02 01:22:49
alfaromazouさんのアルファロメオ 156 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/02 01:22:17

愛車一覧

アルファロメオ 4C アルファロメオ 4C
2020年4月30日がラストオーダーとディーラーからお知らせがあり、ファイナルエディショ ...
ランチア イプシロン ランチア イプシロン
ラストランチアかも…左マニュアルようやく見つけました✌︎('ω'✌︎ )
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
普段履き用に購入。まだこの距離です(^з^)-☆
ランチア デルタ ランチア デルタ
サーキット、ヒルクライム用に製作し楽しんでます。

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation