
予測はできていたはずなのに...
悔やんでも悔やんでも悔やみきれません...
アトレークンを失いました
先日、12月21日am8:20頃、岡山市北区の県道を走行中、
緩い右カーブの先の短い橋の上が凍結で…
アトレークンは グリップを失い そのまま 橋を過ぎた道路脇の小さな果樹園にダイブ・・・
でっかい栗の木に 助手席からヒットして止まりました。
この時期の早朝の県道…
十分予測できた筈…
てゆーか、地元からずっと予測しながら慎重に走ってたのに、気が弛んでしまったのか…アッ!とゆー間もなく飛んでしまいました。
アトレークンは助手席側を大破したものの、なんとか自走で回送車に載れたので 足回りは大丈夫、左側面を治せば・・・・
なんて 安易な考えで修理工場に持ち込むと、フレームも曲がって、新車が買えるくらいの修理賃がかかると…
諦めました…
自分の不注意と一瞬の油断で アトレークンをこんな形で最後を迎えさせてしまって、大変な事をしてしまったと改めて痛感しました。
アトレークンともっといろんなトコに行きたかった・・・・
反省してます。 悔やんでも悔やみきれません。
岡山県北のド田舎では 移動手段に車は必要不可欠なので 今は 代車を借りてます。
次期車両もボチボチ探さなければなりませんが、まだアトレークンへの気持ちが大きくてなかなかです…
こんな私が、言えることではないですが、
皆様、車の運転 愛車でのご移動には くれぐれもご注意下さい。私は自爆でしたが、必ずしも相手を巻き込まないとはいえません… 愛車を失う悲しさも人知れずです…
こんな状況なので、暫くブログ等の更新はしないかもしれません。
あまりみん友さんのトコロにも覗けないかもですが、もし 宜しければ、また そのうち ひょこっと現れるであろう私を待っていてくださると嬉しいです。
勿論、削除されてもかまいません。恨むようなことはしませんから!
それでは 次は来年になると思います
「皆様、今年も大変 お世話になりました。 来年 復活できたらヨロシクお願いいたします。
良いお年をお迎え下さい」
Posted at 2014/12/25 19:45:02 | |
トラックバック(0) | 日記