• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

焼うるめのブログ一覧

2015年06月09日 イイね!

LSDの慣らしが終わりました(*´ω`*)

LSDの慣らしが終わりました(*´ω`*)機械式LSD&強化クラッチに換装後なかなか慣らしが進まず・・・。

慣らしの方法ですが、

・8の字で20分ほど走行

・峠のような道を20分、それプラス100km

・普通に500kmくらい


等、色々と方法があるみたいですが、

峠のような道を20分ほど走行し、さらに200kmほどの走行距離になったので

慣らしは終了したものとし、ミッション&デフオイルを交換してきました。


今回はデフ交換をお願いしたショップさんにオイル交換をしてもらいましたので、

鉄粉がどんだけ出ていたのか等、見ていないのですが、

新しいオイルにすると気持ちがいいですね(*´ω`*)


今回選んだミッション&デフオイルは、クスコ製の柔らかいのです。

換装時に入れたのと同じにして、慣らし前と後のフィールの違いを感じてみたいなと。


高粘度なオイルにしても、効きがたいして変わらず、チャタリングが増えるとの情報もありますが、

リアデフはオイル量が1Lと少ないため、高粘度オイルを使ってみたい気もあります。

慣らし終えたとはいえ、まだしばらくは鉄粉も出るでしょうから、

次回のミッション&デフオイル交換は早めにし、少し高粘度のオイルにしてみます。
(ミッション&デフオイル交換1回分のオイルがストックとして残っているので、理由をこじつけていますw)


交換後、自宅近くの自転車屋さんに立ち寄り、

先月24ヶ月点検で純正オイル5W-30に交換してもらっていたので、

さくっと抜き取り、いつものエルフRR10W-55&フィルター交換。


湿気が高いのでブレーキのエア抜きはしていませんが、

今後湿気の少ない休日があれば、

その時に洗車&エア抜き&その他ごにょごにょして

19日の鈴鹿ツインに備えます(`・ω・´)ゞビシッ!!
Posted at 2015/06/09 19:59:41 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「通勤快速号乗り換え。ドラレコ等、内装整えるの大変だけど頑張る…」
何シテル?   10/27 18:49
2013年6月6日、晴れてWRX STIオーナーになりました(〃∇〃) 車弄り初心者ですが、皆様よろしくですm(_ _)m

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/6 >>

 123456
78 910111213
14 15161718 1920
212223242526 27
2829 30    

リンク・クリップ

鈴鹿ツインフルコース ~攻略編~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/17 22:29:17

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
2013年6月6日、スバルWRX STI 4ドアのオーナーになりました。 2013年4 ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
2023年10月27日乗り換え。 新たな通勤快速号。 42,762kmからスタート。
ホンダ モンキー ホンダ モンキー
10年以上放置(部品取りに)されていたのをいつもお世話になっている自転車屋さんが手に入れ ...
ホンダ DAX ホンダ DAX
ダックスホンダ、マニュアルミッション式の 初期型を手に入れました。 車で言うところのラ ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation