• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

osakana1217のブログ一覧

2016年05月20日 イイね!

来週から鮎だ!!!

来週から鮎だ!!!丁度、洗車シャンプが切れたので静岡アワアワクラブと同じシャンプーを買ってみました。
送料無料まで少し足りないので、9mmのマスキングテープも!! 近所じゃ12mmからしか売っていなかったので序でに

それから早目から鮎釣りの段取りをしたはずが∈(=_=;)∋
全然進んでなかったので、取りあえずは解禁にあわして水中糸の帳尻合わせを∈(~ヘ~;)∋
後は、追加で製作していくしか∈(~ヘ~;)∋


それから、MFDのアンダーの貼物が残っていたので。。。。。
先にしとこうと貼りました。


明日は病院に貝堀、明後日は上流まで川を見にいく予定で。。。。。。
仕事も溜まりまくりで∈(~ヘ~;)∋   

なんかバタバタとしております。∈(_ _)∋
Posted at 2016/05/20 22:02:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年05月15日 イイね!

次は何時??洗えるだろうか??

次は何時??洗えるだろうか??今日、洗っておかないと何時洗えるか?? わからないので∈(=_=;)∋

究極の汚さです。 室内もです∈(=_=;)∋
最初はまだ日陰になっていないので室内清掃からです。
どうせ、一月後は汚い∈(=_=;)∋でしょうが
エアブローして、水拭きして、皮クリーナーで拭いて、掃除機かけて汗ダラダラ!!
内窓を拭くのは忘れていました∈(=_=;)∋ 
それから、この前に仕入れておいたスワップパーツを付けてみましたが、



まぁ、貼物をしてから取り付けます。
暑い!!
13.30ぐらいになってやっと日陰になったので洗車です。
いつもの如く鉄粉除去から 
朝にこの1Lの鉄粉除去材は満タンにして、1回でこれだけです。

霧吹きに50%ぐらいの希釈で2回、それから水のみで1回! 


1.5ヶ月で鉄粉まみれです。
何時もですが洗う前に振りかけてます。 
これでも、少しは残っていますが∈(=_=;)∋  粘土の深追いは磨きの前ぐらいに。。。
後はいつもの如く水洗してシャンプー洗い、
からブリスネオでいこうかと思ったが、、 デジポットが酷いので全面を酸性クリーナーしてから
ブリスネオ! 鳥の糞尿攻撃地点は、とりあえずエターナルでデジポッド程度までリカバリーしておきます。 
普通の洗車で、3.5時間はかかるのぉぉ∈(~ヘ~;)∋



一週間もつかな??  明日は雨だ ∈(~ヘ~;)∋
それから、ここの白化はどうしようもないなぁぁぁ∈(=_=;)∋

秋に塗装でもするか!!!



Posted at 2016/05/15 18:56:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年05月14日 イイね!

春の雑魚釣りも今週で辞めか?

春の雑魚釣りも今週で辞めか?潮は良くないのですが、帰宅後にどうしようか・・・∈(~ヘ~;)∋
と思いましたが、シラサエビ1杯をもって行ってきました。

19時後から始めたのですが、 もうすぐ初夏ですね! 日が長くなりました。

日が暮れてもチビの反応もありません。∈(=_=;)∋
やっと釣れた

マトモナサイズおるやないか~~い ∈(^O^)∋ 一匹目は19cmほどでした。
直ぐに次

微妙なサイズ 16cmほど

次もほぼ同じ

次も

今日はサイズが微妙・・・∈(~ヘ~;)∋
と思っていたら

サイズダウン∈(=_=;)∋ 放流

はい、またチビ

はい、チビ

手前を遣ろうが、沖を遣ろうがチビ

チビ

チビ

チビ

チビ

チビ

チビ

ビミョウ?

もう釣る気がなくなってきたので

前から気になっている


チョットこいつでも1回取ってみるかな!!  
潮が引いているので、、、、、 海草が少し付いているがフェルトスパイクを履いているので∈(~ヘ~;)∋ すぐにビニール袋イッパイになりました。∈(~ヘ~;)∋
*先ほど掃除しましたが、全然と綺麗なワカメちゃんでしたよ。 ネカブもバリ旨! 
 こらぁ、年1回ぐらいはOKって感じです。 

キープはこれだけ∈(=_=;)∋  
もう、来週は辞めた???

と言う前に、鮎の仕掛けの段取りが遅れていて∈(=_=;)∋  
もう、2週間を切っています∈(=_=;)∋

最近、晩飯を喰って暫くしたら朝まで意識不明になっているが続いている∈(=_=;)∋
ちょっと、尻に火が付き加減! しかし明日は超汚い車を洗わないと  ∈(=_=;)∋
来週は病院と貝堀は確定??  




 

Posted at 2016/05/14 16:01:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 釣り | 日記
2016年05月11日 イイね!

久々に

久々にチョット頼んでいた物がやっと入ったようで引き上げてきました。

で、帰宅すると焼肉でも食べに行こうと。。。 一軒目に、社員研修で4日ほど締めると??
仕方が無いので次の店は高いが行こうかと行ってみると臨時休業!!  
家族と、 こいつら北のパレードに帰ったのかと!!!   
3件目でやっと開いてて食事したのですが、 帰りの口直しのガムがロッテ!!  
家族曰く、この店は南だったのか!!   

やっとステッチ入りのMFDカバーが有るようだったので注文してやっと納入されました。

序でに他のも

MFDのアンダーは当然、バックスキン調で、 他はどうしようかな??
まぁ、同じく貼ってきましょうか??
そのうちに作業しましょう??  

それから
これはただの補充です。

今までにイロイロと買ってみて行き着いた先がこの醤油です。
東の人にはどうかな??って感じですが  濃い口と刺身はここ数年はこれを使っていますね!!
甘口醤油というだけに甘いです。 が塩っ辛い濃い口には戻れません。

元をただせば、昔に男女群島の釣りに行ったときに平戸の寿司屋で食べた刺身の醤油の旨さに!!
九州醤油の旨さにとりつかれています。

これはその時に佐藤瀬での写真です。 後ろはホタテ岩が写ってます。
(日本全体的に見ても超一級磯は間違いありません)

男女群島、凄い所ですよ!! 長崎から西に150kmほどの東シナ海のど真ん中です。
金と時間がもっと出来たならば行きたい!!
釣り以上に感激したのは星!!!  今でも脳裏に焼きついてます。 360度全部が星で眩しい感じ!!  


まぁ、それよりか くまもん  イイネェ



Posted at 2016/05/11 00:56:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年05月08日 イイね!

フォレはドロドロです。

フォレはドロドロです。いつもの如くドロドロです。 気にしない!気にしない∈(~ヘ~;)∋
昨晩も仕事から帰宅してから雑魚釣りにGo!!

今週は潮満が最高!! と期待しつつ いつものポイントへ



ワカメも伸びてきています。
餌は、この春はシラサエビを使っていますが生かすのに水でブクブクするのも移動が面倒!
エビ箱ってのもあるのですが、ちょっとテトラの移動には重心が高くて、これもボツ!!
オガクズに入れるしかないのかと!!天然木のオガクズをネットで仕入れました。 前回はオガクズを乾燥したままで入れていましたが少しは長生きするが死ぬのが早い!!
ってことでオガクズを湿らせておいて餌箱には小出しにする作戦に変更しました。


クーラー内の残りは保冷剤で冷えすぎないようにタオルで保護です。
結果としては成功∈(^O^)∋  使う分をもう少し小出しにするとズット生きたエビが使えそうです。
で夕マズメから遣り始めると


チビは活性高そうで期待大です。∈(^O^)∋ 釣ってはリリースの連続です。
根掛りして、仕掛けがトンだので補修後は日も暮れてしまっていましたが、
やってもチビ
なのですが、なんか日が落ちてから活性が下がった??

遣りはじめから一時間ぐらいで、やっとキープサイズが釣れました。
潮は上げ続けて良い感じなのですが、ドンドンと魚の気配が薄れていく??? 
が、なんかたまに水面に波紋とかでるので、??? どうなっているのと思い続けて釣りましたが、
オカシイ!! 
足元を照らしてみると少しバチ抜け(ゴカイ類の産卵)しているみたいです。ですが大量でないので問題は無い筈!!
余りにもオカシイので前の水面を照らすと!! 犯人がいました!! 
でっかいクラゲがあちこちを泳いでます。 

そらぁ、魚も穴から出てこないはずです。∈(=_=;)∋

惨敗∈(=_=;)∋

で本日はドロドロのフォレを洗おうかと思いましたが?
良くても後2週後に1回いけるかどうの貝堀ですので、貝堀へGo!


人が遣っている場所より岡側で掘られていなそうな所を重点的に

ちょっと取り過ぎたので早仕舞い

もう1回来れても! 今年はなんとか取れそうだ

Posted at 2016/05/08 20:21:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「とらますさん、us'kさん、bubu-kokoさん どうもです。また、よろしく。
bubu-kokoさん 60Lの冷凍庫を買って鮎300匹ほどをストックしていたんですが、今は焼きと鍋用の鳥と豚が15kほど∈(=_=;)∋ また、その内に詳細はご報告を」
何シテル?   12/25 18:52
osakana1217です。よろしくお願いします。 夏場は車ではなくて、釣りメインになっているかと思いますが、
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

スバル(純正) S207用MFDアッパーパネル 66067SG010 シルバーステッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/07 03:46:44
内装パーツのピアノブラック化~その②塗装編~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/03 11:58:13
センターパネル「ピアノブラック塗装」 ③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/03 11:49:34

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
2013年1月中過ぎに発注で3月初旬納車でした。 初のスバル車で少しづつ弄っていきたいと ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation