• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月28日

充電していますが・・・・いつもと違う(^^;;

充電していますが・・・・いつもと違う(^^;;  おじさんの、オプティマバッテリー充電していますが・・・・・

何か、いつもと何か違う・・・・(3年3ヶ月使用)

深放電ランプなぜか光っています。

セル回すのに弱いと思って充電したのですが・・・・

なぜか、深放電?????

充電前オプティマ君 電圧11.2V CCA340

深放電していないはず。

えっ・・・・充電電圧15.1V 電流値 10.2A いつもより電圧高い!!!

おかしい!!

深放電ランプ点灯時電圧16.4V 電流値25.4A\(゚o゚;)/ウヒャー

そのまま、3時間充電して・・・・・

以前の充電時はオプティマ温かくなりませんが・・・今日は熱い

やはり、いつもと違う

オプティマバッテリー死んだのか?

それとも、充電器の故障?

そのことを、オプティマ専用充電器OPC-1200販売元 大自工業meltecに相談しました。

meltecさんは「充電器点検しますので送ってください」と言われたので充電器送りました。

16V以上で充電されたオプティマバッテリは生きているのか???

オプティマ内部で沸騰している音がします。ダメージ大きい(^^;;

充電器故障の場合はOPC-3000購入を考える

バッテリー寿命の場合はオプティマYT4.2S購入か

どちらにせよ、約3諭吉遊びに行かれる。

貧乏なおじさん、どうしよう(^^;;


現在のバッテリー電圧12.7V バッテリー故障のときは、2~3日で電圧降下するはず

様子観察します。

(写真は以前放電した時の充電時の写真です。)



ブログ一覧 | バッテリー | クルマ
Posted at 2011/10/28 22:11:12

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

週末‥菊池市へ‥(2025/07/ ...
hiro-kumaさん

十数本の根
ヒデノリさん

日記代わりの生存報告(2025年6 ...
taku☆32さん

露天風呂巡り②
aki@.さん

第二回 航空機事故と災害派遣 ~ ...
どんみみさん

スイカの苗!!🌱
はとたびさん

この記事へのコメント

2011年10月28日 22:13
過充電ですか?
コメントへの返答
2011年10月28日 22:19
はい、過充電のような気がします。

でなければ、バッテリーの寿命です。

蓄電できずに、熱に変換ですから・・・

どちらにせよ、痛い出費になりそうです。
2011年10月28日 23:07
ふつうのバッテリーではだめなのかな?
コメントへの返答
2011年10月29日 6:35
おはようございます。

おじさんのエルはひどい時は2週間に1度しか乗っていない時があります。もっと乗れば良いですが・・・・

あと付での電気製品結構暗電流大きくすぐに、バッテリ放電させてしまいます。
普通のバッテリーではすぐに亡くなります。

充電で復活のバッテリー必須です。

それと、タワーバー装着のため、水平にして装、脱着できません。

おじさんのニードにあったのはオプティマだけです。

2011年10月29日 3:15
イタイですねぇ・・・(>。<)
コメントへの返答
2011年10月29日 6:37
痛いです(-_-、)

充電器約2.7諭吉

バッテリー2.7諭吉

最悪5.4諭吉(-_-、)
2011年10月29日 5:47
昨日…。
オプティマのサイトみて注文しようと…。

充電器が必要なのね!(゜ロ゜;

出費が増えない事を祈りますね♪(*^^*)
コメントへの返答
2011年10月29日 6:51
w( ̄△ ̄;)wおおっ!

オプティマサイトに行ったのですね

普通の充電器でも充電はできますが・・・

満充電できないできないだけですが(^^;;

充電効率よいのですぐに充電できます。

知り合いの仁方のエル乗り、オヤジさんと同じ地区みたいです??
2011年10月29日 7:56
良いバッテリーだと聞いていますが、お値段も結構するんですねぇ~

コメントへの返答
2011年10月29日 8:20
購入は、netでお安く購入

これで、純正バッテリーより

若干安くなります。

まともに、買ったら高すぎですね(^^ゞ
2011年10月29日 10:57
バッテリーも高くなりましたよねぇ~(T_T)

充電器まで揃えるとなる諭吉さんが大勢いっちゃいますね(涙)
コメントへの返答
2011年10月29日 11:25
そうなんです。

充電器までそろえると、本当に諭吉さん

ダッシュで逃げます。

バッテリー1日放置電圧低下12.84→12.74V 0.1V低下
CCA810→780 30低下

今のところ、許容範囲内

まだまだ、様子見ます。

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【パイオニア NP1】 http://cvw.jp/b/183724/46709067/
何シテル?   01/28 18:20
エルとお酒の大好きなおやじです。 少しずつ進化させています。 本名は、 LFC中国支部のkassy@広島です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

やっぱりバカだった。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/04 17:10:18
いつもの安全衛生教育! いつもどおり?焼肉ぅ !(^^)! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/13 19:04:03
寝坊しちゃった(^◇^;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/22 07:08:25

愛車一覧

日産 エルグランド 日産 エルグランド
今まで進化させたことをアップします。 車名 ニッサン 形式 UA-E51 車体 番号E ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
1つ前の愛車でした。
ダイハツ タント ダイハツ タント
嫁の車です。 2011.3.6
スバル トレジア スバル トレジア
嫁号3代目 今回は、子供も中学生で定員守れないために車両入れ替えしました。2011.3.6

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation