• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年11月30日

お山の上で

今日も野呂山でCQしましたが
145.040Mhzで変な局が文句いってきました。



誰も使っていないのに、「使っています」
はぁーどうでもいいですが〜
こんな変なのは相手しません
今日のアンテナは8エレメントループ八木アンテナ(430Mhz)と7エレメント八木アンテナ(144Mhz)でした。
どちらも、ホームセンターでアルミパイプ購入作成品です。
性能は、それなりにでています。



ブログ一覧
Posted at 2014/11/30 20:37:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

天気晴朗ナレドモ波高シ
kazoo zzさん

うどんグルメメモ(岡山市北区:資さ ...
まよさーもんさん

おはようございます!
takeshi.oさん

プロジェクト銀✨リフレッシュオフ( ...
銀二さん

渥美半島でやえ~ アゲイン
2.0Sさん

7月応募します!(⁠✿⁠^⁠‿⁠^ ...
KO-JI001さん

この記事へのコメント

2014年11月30日 20:52
こんばんは。

電監に通報した方が良いですね。

コメントへの返答
2014年11月30日 20:57
こんばんは、

今度通報したいと思います。


築城は雨いつ頃から降られましたでしょうか
日田の釈迦岳との交信で10頃には降り出しそうと言っていましたが、呉は3時間後の13時頃降り出しました。

航空祭大変でしたでしょうね。
2014年11月30日 23:07
こんばんわ。

自作アンテナ…いいですよね。
ワタシも昔…ホォックスハンティリング用に自作しましたが
マッチグをとるのが中々でした。

JF4コールが盛んの頃の周波数はどこも満杯状態で
被下がりながら交信でよく言い合い(喧嘩)してました。

仲間同士で一定の周波数に居座っているものが
よく…無人状態なのに『ここ使っていまーす』って言いますよね。

只今…代車生活なので無線には出れませんが…
お山に上る際にはメッセして頂ければレポートくらいは
ご協力させて頂きます。
コメントへの返答
2014年12月1日 6:55
おはようございます。

以前アンテナ作られていたのですね(*^o^*)/

無線人口少なくなっていて

静かなのに、「ここ使っています」

変ですよね。

お山に上がるときメッセ入れますね。
2014年12月1日 18:36
こんばんは。

午前11時前くらいからポツリポツリと降ってきましたね。

コメントへの返答
2014年12月1日 18:52
こんばんは

呉はいきなり12時45分ころザーときました(^^;;

撤収作業慌てました。

3段GPアンテナ設置されていますので

呉との交信お願いします。
2014年12月1日 21:33
こんばんは。

了解Xです(^_^)/

ただ、20Wですからね。届くかどうかでしょうか。

あとは電波状況にも左右されますかね・・・
コメントへの返答
2014年12月1日 21:58
心配ないです(*^o^*)/

私は、山の上では5w発砲です。

熊本市内、諫早市内の局と交信できています。

ロケーション次第です(*^o^*)/

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【パイオニア NP1】 http://cvw.jp/b/183724/46709067/
何シテル?   01/28 18:20
エルとお酒の大好きなおやじです。 少しずつ進化させています。 本名は、 LFC中国支部のkassy@広島です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

やっぱりバカだった。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/04 17:10:18
いつもの安全衛生教育! いつもどおり?焼肉ぅ !(^^)! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/13 19:04:03
寝坊しちゃった(^◇^;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/22 07:08:25

愛車一覧

日産 エルグランド 日産 エルグランド
今まで進化させたことをアップします。 車名 ニッサン 形式 UA-E51 車体 番号E ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
1つ前の愛車でした。
ダイハツ タント ダイハツ タント
嫁の車です。 2011.3.6
スバル トレジア スバル トレジア
嫁号3代目 今回は、子供も中学生で定員守れないために車両入れ替えしました。2011.3.6

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation