• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年11月10日

熊ロムテストがてらにもみじ狩りに行ってきました

熊ロムテストがてらにもみじ狩りに行ってきました 広島県神石高原町の帝釈峡
熊ロムテストがてらにもみじ狩りに行って来ました。
流石に紅葉シーズン観光客多かったです。
途中渋滞もありました( ゜_゜;)

熊ロムなかなかいいです。純正ロムでレスポンス悪かったが、熊ロムで復活してタコメーターの針ビンビンです。アクセル踏み込んで2500rpm以上ですと純正ロムより
確実に早いと思います。もちろん踏み込んだ分燃費は悪くなりますが、一定速度で流しているときは燃料をかなりセーブしているみたいです。本日最終的に230km走って燃料計の
中央線のひとつ上線を指していましたなんか燃費すごくよさそうです。(エアコンなし、下道、田舎のため時速60㎞定速走行)
ブログ一覧 | エルグランド | クルマ
Posted at 2007/11/10 23:14:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おかわり
こしのさるさん

こんばんわ
パッパ―さん

ルノー トゥインゴGT(2020年 ...
ひで777 B5さん

音楽でイこう16😆
グルテンフリー!さん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

MAZDA FAN FESTA 2 ...
晴馬さん

この記事へのコメント

2007年11月10日 23:24
impulとドッコイって感じですか??
高回転域だとAT学習の影響を結構受ける感じしませんか?
ガンガン踏んでいるときは良いのですが、しばらくエコランした後にフルアクセルすると、ATシフトにジレンマが・・・^^;;
コメントへの返答
2007年11月10日 23:35
impulより車体が軽く感じました。
次回ATジレンマのこと、高速での加速を検証してみます。
2007年11月10日 23:31
おー装着完了しましたね?!

針ビンビンかー(驚)
2.5だとビンビンいかんだろうなー(悲)

あとはひろぱぱさんとの中間加速対決ですね?
コメントへの返答
2007年11月10日 23:48
そうなんです。impulのとき、おいらの方が150kg車が重い為か加速はまったく同じでした。
熊ロムは踏み込むとリニアにパワーが付いてくるような感じです。
お勧めです。
2007年11月11日 8:47
紅葉狩り,いいですね。紅葉の具合はどうでしたか。100%に達してますか。
帝釈峡,しばらく行ってないですね。
エアロついてないので,出かける気がしないんですよね。

燃費がよくなるパーツであるならば興味があります。ただ今は金無し・・・・。
メカには詳しくないため,こんなコメですみません。
コメントへの返答
2007年11月11日 13:21
こんにちは、
帝釈峡の紅葉はたぶん100%だとおもいます。一雨ごとに寒くなり葉が散っていきます。

チューニングECUは余分な燃料をセーブしてくれますので一定速度での走行は燃費良くなります。
いいですよこれは

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【パイオニア NP1】 http://cvw.jp/b/183724/46709067/
何シテル?   01/28 18:20
エルとお酒の大好きなおやじです。 少しずつ進化させています。 本名は、 LFC中国支部のkassy@広島です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

やっぱりバカだった。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/04 17:10:18
いつもの安全衛生教育! いつもどおり?焼肉ぅ !(^^)! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/13 19:04:03
寝坊しちゃった(^◇^;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/22 07:08:25

愛車一覧

日産 エルグランド 日産 エルグランド
今まで進化させたことをアップします。 車名 ニッサン 形式 UA-E51 車体 番号E ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
1つ前の愛車でした。
ダイハツ タント ダイハツ タント
嫁の車です。 2011.3.6
スバル トレジア スバル トレジア
嫁号3代目 今回は、子供も中学生で定員守れないために車両入れ替えしました。2011.3.6

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation