• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kassy@広島のブログ一覧

2011年08月06日 イイね!

これはなに

これはなにスバルフェアーに行ってきました。

トレジア購入店のフェアーですが興味のあるのがありました。

まずは、アイサイトVer.2 すごいきちっと止まります。

次に・・・・

水平対向エンジンの模型です。

実際のシリンダーカットのモデルらしいです。

FB20よく説明を聞くとすごい進化されたエンジンですね。

この模型を肴に酒が飲めそうです。

ロッカーアームにロラーが付いている。

カムの進角そうちIN.EXについている。

HONDAのVTECよりもいいみたい?

スバルさんなかなかいいです。

おじさんイメージ先入観ありますが・・・

かなりいいみたいです。

次は、試乗車確かめてみたいです。
Posted at 2011/08/06 20:32:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | トレジア | 日記
2011年07月26日 イイね!

トレジア納車後5カ月、すでに老化現象

トレジア納車後5ヶ月経ちます。

先日、おデブなおじさんと奥様で洗車しました(^^;; ダラダラ

トレジアのボンネット開けてふき取りをしていると・・・

カウルトップ固定のネジが・・・・・

思いっきり

びています。


こんなに早く、老化現象出現するとは(^^;;

という事でスバルへネジ注文しました。




料金56円です。

水の流れるところでクレームできませんと言われました。

大人のおじさんは現金で支払いました。(爆)

こんなに早く錆びるのかな?

洗車してトレジアの見えないとこも奇麗だなと思ってふき取りをしました。

エルは9年目見えないところは、大変汚い

今度は、エルを磨きます。

購入したネジワッシャーの大きさが違います。


拭いても落ちなかったサビ次回コンパウンドで落とします。

リアのディスクーローターもすごくさびが出ています。

みなさんの、お車大丈夫ですか?
Posted at 2011/07/26 08:51:48 | コメント(4) | トラックバック(0) | トレジア | 日記
2011年06月14日 イイね!

トレジアは熱い!!

トレジアは運転していて楽しい車ですが・・・・・

不満な点が・・・いくつかあります。

①地元野呂山での下りフロント荷重でコナーを抜けようとしたら(^^;;

FF車は曲がりません(^^;;

(追伸おじさんの思う限界スピードで)やってしまった!!

アクセルONで抜けるのがいいのか、おじさんには分かりませんが(^^;;

誰かアドバイスお願いします。

②フロントガラスが大きすぎて・・・・

前から入ってくる日射しが強く熱い。

これではおじさん、ゆで豚になります。

今まで乗った車でこんな感じに思った車はありませんが!!

という事で、ガラス屋さんでIRカットフィルム貼ってもらいました。

職人が、フィルム貼り流石です。おじさんが貼るより奇麗です。

もちろん、いいお値段します。

フロント3面(5面)IRカット、リア3面(5面)スモークフィルム加工して頂きました。

安全ガラス呉営業所さんありがとうございました。

いい仕事しています。

夏、本格対応バージョン完了です。

トレジアのおじさん流弄り完了しました。

次はLED工作します。

いつになる事か?
Posted at 2011/06/14 22:39:28 | コメント(4) | トラックバック(0) | トレジア | 日記
2011年06月09日 イイね!

ダウンサス交換後のサイドスリップ?????

ダウンサス交換後のサイドスリップ?????トレジアにダウンサスTi2000を組み込んで1000km走りました。

まっすぐ走るし、ハンドルも中心位置で別に違和感ありませんが・・・・

ダウンサス入れるとトウアウトになります。

実際にうちのトレジアもアウト側4.7mmです。

車検では、イン、アウト5mmまでOKだそうです。

という事で、スバルの広島市内東雲ディーラーに持ち込みサイドスリップ検査話すると・・・・・

「当店では、ダウンサスを組んだらフロント、リアのトウ調整等あるので4輪アライメントをすすめます。」

トレジアはフロントのトウ調整しかないのでアライメントもったいないと言うと・・・・・

「スバルの軽自動車でもリアのトウ調整もありますので・・・トヨタ車は分からない」といわれるし・・・・

おいおい、トレジアはスバル車でしょ(^^ゞ

サイドスリップ検査調整4.6漱石・・・・・

購入したお店では「1日預からせてください。工賃は5.25漱石です」

我が家の近くのトヨタのディーラーではトレジアと伝えると・・・「それはどんな車」と言われるし

慌てて、ラクティスと答えました。

トヨタさんにアライメントの話をすると、調整するところがないので勿体ないと言われました。

この中で、トヨタさんの工賃が一番安かったです。

OEM車は認知度低いですね。スズキのある車種を除けば・・・・(笑)

ということで、トヨタさんで明日サイドスリップ調整して頂きます。
Posted at 2011/06/09 22:37:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | トレジア | クルマ
2011年05月15日 イイね!

最近は、トレジアばかり・・・・・

最近は、トレジアばかり・・・・・

最近は、トレジアばかりでおじさん楽しんで遊んでいます。

トレジア、タイプユーロ脚はしっかりしています(*^o^*)/
かなり完成度の高い脚です。流石アウトバーン走れる脚(爆)
ちょっとタイヤハウスが広いのが格好悪いですが、そこを好みに合わせて
RS=R TI2000で車高落とせば、なかなかいい感じです。
近くの、野呂山走っていても楽しい
だから、エルグランド、最近走っていません(^^ゞ
トレジアの脚ちょっと良すぎて・・・・
嫁にも、トレジアの脚の方がいいと言われ
そこで・・・・・・
今日届きました・・・・
この箱・・・・
何だ・・・

きっと分かる人には・・・・・
AIR脚から今度はTEINに変更予定です。
どんな脚になるか・・・・・
ご老体エルに高価な脚入れて・・・・・
馬鹿な親父です・・・・・

こんなおやじ、秘密基地でまた弄りを計画します。
トレジア並みの脚になるか!!



Posted at 2011/05/15 22:13:16 | コメント(5) | トラックバック(0) | トレジア | クルマ

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【パイオニア NP1】 http://cvw.jp/b/183724/46709067/
何シテル?   01/28 18:20
エルとお酒の大好きなおやじです。 少しずつ進化させています。 本名は、 LFC中国支部のkassy@広島です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

やっぱりバカだった。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/04 17:10:18
いつもの安全衛生教育! いつもどおり?焼肉ぅ !(^^)! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/13 19:04:03
寝坊しちゃった(^◇^;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/22 07:08:25

愛車一覧

日産 エルグランド 日産 エルグランド
今まで進化させたことをアップします。 車名 ニッサン 形式 UA-E51 車体 番号E ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
1つ前の愛車でした。
ダイハツ タント ダイハツ タント
嫁の車です。 2011.3.6
スバル トレジア スバル トレジア
嫁号3代目 今回は、子供も中学生で定員守れないために車両入れ替えしました。2011.3.6

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation