2013年06月08日
05:30起床
09:00洗車終了
10:30名古屋出発
302号→
23号→
蒲郡市→
豊川市→
151号→
301号→
13:00道の駅
つくで手作り村
ハヤシライス¥700-
ミルクジェラート¥300-
RS500Kさんと集合
35号→
15:00作手村
オートランド作手
RS500Kさんのロードスターが
GTウィングが高く、起こされ
フロントカナードが付き
4点式シートベルトが付き
ハンドルをΦ32からΦ35に替えて
すっかりミニサーキット仕様にw
数周同乗させて頂きました
もうスゲェ安定感w
エアロ、タイヤ(205)、足周りの相乗効果か
地面に押さえ付けられているように走るw
僕がTEIN/FLEXと185でワインディングを走るのに比べて
三段階位速い!w
あれでも暑いせいか
イマイチ遅かったらしい
面白かったです
ロードスターを公道仕様に戻す間
話しをして
前にお話し頂いた
藤壺のタコ足を
RS500Kさんの友人から安く譲って頂く事に!w
作業は月末か来月か?
アイ・スタイリングさん
またお世話になります(苦笑)
18:00オートランド作手→
RS500Kさんと別れる
420号→
257号→
道の駅 アグリステーションなぐら→
稲武→
153号→
足助→
猿投グリーンロード→
20:00名古屋市
220kmでした
Posted at 2013/06/08 21:29:47 | |
トラックバック(0) |
ロードスター | 日記
2013年06月05日
今週の土曜日
作手(ツクデ)のサーキットでの
同乗に誘われました
豊川市から北上するか
足助→稲武→と行くか
4時からの現地集合
昼飯食って
北周りかな
Posted at 2013/06/05 20:22:25 | |
トラックバック(0) |
ロードスター | 日記
2013年06月01日
06:30出発
08:00岡崎中央公園第二駐車場着
簡単に洗車して
09:00第13回ロードスターSOLOミーティング
20台ほど
集まったかな?
09:35同発
10:45アイ・スタイリング着
アライブ どーだインテークパイプおよびどーだエアクリーナー位置調整
オイル交換 マツダ純正オイル
シートスピーカー キャンセル
エアコン吹き出し口 取り外し
エアコン吹き出し口 中古 1セット購入
以前お世話になった常連の方と
社長と話す内に
「マフラーお願いします」
HYPER-RH
お買い上げ~w
オイル交換をしに来たら
マフラーを買っていた
何を言っているのか(ry
浜松から名古屋までの100kmは
まるっとマフラーの慣らしでした
まだ3500rpm以上回して無いから
マフラーのレビューはまた後日
アイドリングは静かだよ
アライブのどーだインテークパイプ、どーだエアクリーナーですが
どうもしっかり着いていなかったみたいでw
位置調整してもらったら
アイドリングでも
「クオー」とか
「ファー」という
金属音(共鳴してる?)がするようになりました
ちょっとウルサイです(苦笑)
暖気が肩身狭い思いになるかも(苦笑)
Posted at 2013/06/01 20:56:43 | |
トラックバック(0) |
ロードスター | 日記
2013年05月31日

先日軽井沢で購入した
香川県の手袋職人
CACAZAN
出石さん謹製
手作り
鹿革製ドライビング・グローブ
DDR-061
アイボリー×黒
本日夕方到着しました!
まだちょっと硬いしキツいです
まぁ革は伸びるので無問題
オートグリムの
レザーケアバウムで
早速手入れしましょう
明日は天気によって
岡崎中央公園の
第13回ロードスターSOLOミーティングに寄ってから
11:00の予約で
浜松のアイ・スタイリングさんでオイル交換等の予定ですノシ
Posted at 2013/05/31 20:31:30 | |
トラックバック(0) |
ロードスター | 日記
2013年05月19日
朝06:00出発
名古屋 上社→
248号 八草→
瀬戸市→
363号→
明智→
33号→
33号の中沢から東側が8月頭まで全面通行止め、林道へ→
高根山 山中
暗い!狭い!すれちがいほぼ不可!落ち葉や砂利、穴に注意!
→
403号→
257号→
岩村(女城主で有名)→
257号→
恵那市→
19号→
中津川市→
257号 裏木曽街道→
道の駅 花街道付知(つけち)08:30→
256号 南北(木曽)街道→
下呂温泉10:15
下呂の温泉街を散策
町営駐車場(1時間まで無料)
土産(湯の花、500円)
下呂温泉発10:45→
41号 益田(飛騨)街道→
道の駅 美濃白川11:45
併設のレストラン「ピアチェーレ」で昼飯
試作メニュー「豆の力でお味噌れ丼」
期間限定500円
味噌ダレの掛かった豆腐カツ丼
アクセントに糸唐辛子、紫蘇、山葵
もう少し豆腐カツがシッカリしてると良いかな
道の駅 美濃白川発 12:15→
41号→
美濃加茂市
犬山市→
小牧市→
名古屋市→
上社14:30
8時間半
290kmでした

Posted at 2013/05/19 15:20:34 | |
トラックバック(0) |
ロードスター | 日記