• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コマツダ@名古屋だけど奈良軍団のブログ一覧

2013年07月14日 イイね!

ちょっと行ってみる

今から横浜の
ROCJ Roadster展に
行ってみます

名古屋から
下道で


心折れなければ
明日の朝に着けるかな?

白いNA
「1994」です
明日は茶色ベースのアロハシャツです

それでは

追記
10:00名古屋上社発→
12:00浜松→
01:00道の駅 掛川→
02:00清水→
03:00箱根峠→
04:00箱根湯本→
05:15江ノ島→
06:20横浜 マツダR&Dセンター横浜

追記
僕もマクドに来てみるテスト
クーラー最高(苦笑)
Posted at 2013/07/14 22:04:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | ミーティング | 日記
2013年06月16日 イイね!

おはくらとアイ・スタへ

毎月第3日曜日に
豊田市鞍ヶ池公園
旧展望台駐車場で
開催されているミーティング
通称「おはくら」に行ってきました

06:00名古屋出発→
猿投グリーンロード→
足助街道→

30000km達成!

08:00豊田市
鞍ヶ池公園

迷うorz

すると
鞍ヶ池SAから出てくる
ロードスターとRX8の集団に遭遇

着いて行って駐車場へ(苦笑)

道順は
鞍ヶ池SAのETC出口を出てT字路を右
1つ目の十字路を右
目標物は右手の小さな倉庫
道なりにしばらく行くと
ト字路を右
看板有り
坂を上がって行くと着きます


08:30駐車場着

延べ30台近く来たでしょうか
みんカラの友人や
前回の岡崎のミーティングで知り合った方にも
お会い出来ました
楽しかったです

11:30駐車場出発
kyeyoさんと豊田ICまで一緒に

僕は一路浜松へ
途中浜松SAで「揚げ浜松餃子定食」を

12:30アイ・スタイリングさんへ
藤壺のエキマニ
ゲット~!

思った程錆びてませんでした

15:00アイ・スタイリング発
17:00名古屋着

後は部屋で
エキマニをリューターで磨けば
装着出来ます!


次はスポーツ触媒か?w
Posted at 2013/06/16 19:21:44 | コメント(4) | トラックバック(0) | ミーティング | 日記
2013年05月27日 イイね!

2013ロードスター軽井沢ミーティング当日

道の駅マルメロの駅ながとにて車中泊
早朝4時起床
流石に
ロードスターで車中泊は厳しい物が有ったが
一晩だけだし
良い思い出

山林の脇に停めたせいか
車が花粉で黄色いorz
全体をざっと拭く

05:00出発
道の駅マルメロの駅ながと→
152号→
上田市大屋交差点→
18号

途中小諸市付近で
28000kmに

一ヶ月で
3000kmwww

茶臼山、白川郷、下呂、軽井沢だもんねw

追分交差点西のローソンに
赤色っぽいオープンカーとオーナーを発見
そのまま中軽井沢のローソンまで行くが
駐車場が狭かった様なのでUターン

06:00
ローソンで
赤色のオープンカーのオーナーさんと少しだけ話す
以前ロードスターのオーナーだったそうで
この日はクラシックカーのミーティングが有る様子でした
車は不明
外見もマークも分からなかった

そのまま駐車場の端に移動して
ミーティングの準備開始

外装、内装を拭き直すのと
不要な荷物をトランクに突っ込むだけだが(苦笑)

そうこうしていると快音を響かせて
ロードスターがチョイチョイと
前の道を通り過ぎて行く

ローソン駐車場にも
幾つかのグループが来ては去って行く

そんな中
初めてお会いする
kyeyoさんとその友人達と一緒に駐車場まで移動する事に

「初めて参加するんですけど」と会場駐車場までの道を聞くと
心良くお誘い頂きました

まぁ皆さん、第1駐車場なんで
途中で別れましたがorz

第2駐車場のほぼ真ん中に
右側は広島の男性
左側は春日部のご夫婦でした

08:15会場駐車場着
10:00開始
11:30昼食、鶏牛蒡弁当
15:00閉幕

途中
やらわか洗車さんに
お声を掛けて頂きました
「良く分かりましたね?」と言うと
「事前にナンバー晒してくれたから」との事

会場中を歩き回ってゲットした物を
覚えている範囲で

フリマにて
純正幌カバー(現オーナーは未使用)¥5000-
Road&Ster Magazine 10冊(売り手は不在、現金を空き缶にw)¥3000-
Road&Ster Magazine 21冊、TOPGEAR DVD #6 計¥7100-が¥5000-にw
中部ミーティングスタッフにて
ステッカー¥100-
忍ファクトリーにて
エアコン吹き出し口用アルミ絞りキャップ4個で¥1000-
トリップメーター用アルミ絞りキャップ無料サービスw


ショップにて
CACA-ZAN
ドライビング・グローブ
DDR-061 アイボリー×黒 サイズM¥27000-
納期10日~二週間

ZOOM
ミニエアロルームミラー白¥10000-

ロードスター・オーナーズクラブ・ジャパン
Tシャツ、キャップ、ワッペン、ステッカー¥8300-
会報用写真 無料
募金してキュウリ3袋

RoadsterBros.
Tシャツ¥2000-
アンケートに答えてステッカー

アライブ
アルミエアクリーナー ¥18000-
アルミインテークパイプ¥20000-

STAGE
ナンバープレートカバー¥2500-

RSプロダクツ
エアコン吹き出し口用
ステンレス削り出しリング 4個で¥15000-


こんな感じかな?

アライブ様には
取り付けまでお手伝い頂きました
・・ってか
取説も無しでは
あれは付けられません(苦笑)
何でも取説を持ってくるのを忘れたとか(苦笑)
あと
取り付けたら
ボンネットステーが干渉して使えなくなりました(苦笑)
「どうしたら良いです?」とお聞きすると
「上手く曲げてね!」ってorz


アバウトやなぁ

15:15駐車場出発
16:10佐久インター

上信越自動車道太郎山トンネル内でアクシデント
当然の様にオープンで走行中
トンネル後半

トンネル内の地下水か粉塵か
兎に角、目が猛烈に痛く、しみて
「死ぬ!ゼッテー死ぬ!見えん!」
右目は見えなく、涙が滝の様に流れ
サングラスでトンネルの中
まだ下手すると1km近くトンネルは続く

急いで左車線に逃げて減速して
文字通り泣きながら最初のパーキングエリアへ逃げ込み
トイレに駆け込み
顔を洗い目をすすぎサングラスを洗い
普通の眼鏡に替えて、幌を上げ
再度出発

長野松本辺りで大雨

あれは梓川サービスだったかな?
「次のサービスエリアまで73km」って表示が出て
ちょうど6時頃だったので入ると
広い駐車場にロードスターが何台も
見るとkyeyoさん達もw
近くに停めて少しお話し

僕がロードスターの購入を相談したところ
アイ・スタイリングさんを紹介してくれた
RSワタナベの渡辺さんに
偶然お会い出来まして
改めて直接ご挨拶出来ました

またお名前は伺いませんでしたが
瀬戸の白いNAのオーナーさんと少しお話し出来ました

ここからは暗く雨の中

20:40名古屋着

二日間で
723kmでした


オイル交換せな・・
Posted at 2013/05/27 22:14:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | ミーティング | 日記
2013年05月26日 イイね!

軽井沢ミーティングより帰宅

取り敢えず無事に
詳しくは後日
おやすみノシ
Posted at 2013/05/26 21:17:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | ミーティング | 日記
2013年05月25日 イイね!

軽井沢ミーティング前日

朝5時出発
名古屋市上社→
猿投グリーンロード(早朝無料)→
153号飯田街道→
足助→
稲武→
道の駅信州平谷06:30→
治部坂峠(1163m)→
153号三州街道→
飯田→
座光寺→
松川町上新井交差点→
59号
(狭い!暗い!対向車来たら辛い)→
大鹿村→
152号
(狭い!暗い!対向車来たらアウト!)→
分杭峠(1420m)→
伊那市→
道の駅南アルプスむら長谷09:00
(クロワッサン、メチャウマ!メロンパンそこそこ)
(ここからはマトモな道)→
高遠→
152号杖突街道→
杖突峠(1247m)→
いろは坂→
諏訪→
すわっこランド→
40号→
ビーナスライン→
霧ヶ峰→
車山高原→
大門峠(1441m)11:00→
白樺湖→
152号大門街道→
茅野市芹ヶ沢南交差点→
299号メルヘン街道
(狭い!キツイ!長い!)→
蓼科高原→
麦草峠(2127m)→
レストハウスふるさと→
480号→
松原湖交差点→
141号佐久甲州街道→
佐久→
跡部交差点→
142号→
芦田宿入口交差点→
142号中山道→
長久保交差点→
152号→
道の駅マルメロの駅ながと13:30
裏の駐車場が静かで良い

ロードスター
僕だけorz

「かりん亭」で昼食
黒豚かつ丼(¥1050-)
まぁまぁ
名物らしいが(苦笑)

「やすらぎの湯」(¥500-)
源泉掛け流し100%の
羽釜の湯が名物らしいが
1個しかなくヌルい(苦笑)

ローソン
「よくわかる!陸上自衛隊」
「よくわかる!海上自衛隊」
「よくわかる!航空自衛隊」
(各¥1980-)

晩飯食ったら
寝るか
風呂に入り直すか?w
Posted at 2013/05/25 19:10:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | ミーティング | 日記

プロフィール

「@ryo222 それで知り合いを作るのがミーティングの醍醐味やんけ!」
何シテル?   06/17 15:35
名古屋のコマツダです。乗車歴は、ホンダ・バラードスポーツCRX→三菱・ランサーエボリューション1→日産・ウィングロード→日産・ティーノ→マツダ・ロードスターNA...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

入院生活4日目🔆🔅 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/19 17:19:40
2018.6.5  毎朝10キロ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/05 17:44:22
被写界深度 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/13 09:44:30

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
2013/05/02 アイ・スタイリングさんより納車 フィルター ARRIVE石井 ど ...
三菱 ランサーエボリューションI 三菱 ランサーエボリューションI
二台目 大学2年から数年間 体育会自動車部として競技に使用 2L 4WD ターボ 25 ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
免許取って初めての車 大学1年の18歳の一年間乗りました EW型 1.5L SOHC 1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation