• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コマツダ@名古屋だけど奈良軍団のブログ一覧

2013年07月14日 イイね!

ちょっと行ってみる

今から横浜の
ROCJ Roadster展に
行ってみます

名古屋から
下道で


心折れなければ
明日の朝に着けるかな?

白いNA
「1994」です
明日は茶色ベースのアロハシャツです

それでは

追記
10:00名古屋上社発→
12:00浜松→
01:00道の駅 掛川→
02:00清水→
03:00箱根峠→
04:00箱根湯本→
05:15江ノ島→
06:20横浜 マツダR&Dセンター横浜

追記
僕もマクドに来てみるテスト
クーラー最高(苦笑)
Posted at 2013/07/14 22:04:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | ミーティング | 日記
2013年07月14日 イイね!

朝の散歩と360ターンと・・故障?

朝の散歩と360ターンと・・故障?03:00起床(苦笑)
03:30名古屋発
猿投グリーンロード→

途中
某ドライブインに
チェイサーとか32スカイラインなど
ドリフト組らしき車両が数台


コマツダ「お疲れ様です~」
金髪刺青「お疲れ様です~」
金「ドリフトってこの奥でやってるんです?」
コ「いや~、確かこの辺だったけど、もう20年振り位だから忘れちゃって」
金「そうなんですか~」
金「今晩ドリフトの上手い人たちが来るって聞いて~」
金「いつもは鈴鹿の方を走ってるんですよ~」
金「だからこの辺は良く分からなくて~」

ちょっと昔行った駐車場が分からなかったので別れて

05:00某県某駐車場へ

ドリフトっちゅーか
ジムカーナっちゅーか
基本の定常円モドキを初めてやってみた
ってか今回のアレは360ターンか?

いや、厳密に言えば
大学生時代自動車部で
ジムカーナの大会前に数日間
ランエボ1で練習はしたが

初心者が四駆で出来るか!w

そんな訳で当時は
ドアンダー出しながら
無理矢理回っていた記憶がwww

サイド引いてから時計回りから始めて
サイド引いて反時計回り
クラッチ切ってブレーキから時計回り
クラッチ切ってブレーキから反時計回り
ブレーキからクラッチ蹴って時計回り
ブレーキからクラッチ蹴って反時計回り
時計回りから反時計回り
反時計回りから時計回り

そのうち
その場でグルグル回り続けられる様になりました
ロードスター簡単だなw
次はパイロン幾つか買って
巻く練習か?w

30分程グルグル回っていると
エンジンルームから
「ゴリゴリ」とか「ココココ」とかの異音とハンドルに違和感が

直ぐに停めてボンネットを開けると
前から見て右側
リトラの横
黒くて円柱型で
上に「OPEN/CLOSE」って書いて有るパーツから
オイルが漏れて
ボンネット裏やショックの取り付け部前まで濡れて
リトラの下の穴から
バンパーの外まで垂れていました

アレは何のパーツ?
教えてエ〇い人
まぁ取説読めば良いのか?w

取り敢えずマイクロファイバータオルで拭いて
軍手をひっくり返して
漏れを起こしたパーツに被せて状況判断

取り敢えず漏れたオイルは
ショットグラス半分位か?
一通り拭き取ってしばらく運転すると
違和感は無いが
少しエンジンルームとバンパーにオイルが
まだ漏れているのか、拭き残しか

来週のおはくら後に
アイ・スタに行くか?

08:00無事名古屋着
Posted at 2013/07/14 09:39:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記

プロフィール

「@ryo222 それで知り合いを作るのがミーティングの醍醐味やんけ!」
何シテル?   06/17 15:35
名古屋のコマツダです。乗車歴は、ホンダ・バラードスポーツCRX→三菱・ランサーエボリューション1→日産・ウィングロード→日産・ティーノ→マツダ・ロードスターNA...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/7 >>

 12345 6
789101112 13
1415 16 17 18 1920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

入院生活4日目🔆🔅 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/19 17:19:40
2018.6.5  毎朝10キロ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/05 17:44:22
被写界深度 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/13 09:44:30

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
2013/05/02 アイ・スタイリングさんより納車 フィルター ARRIVE石井 ど ...
三菱 ランサーエボリューションI 三菱 ランサーエボリューションI
二台目 大学2年から数年間 体育会自動車部として競技に使用 2L 4WD ターボ 25 ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
免許取って初めての車 大学1年の18歳の一年間乗りました EW型 1.5L SOHC 1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation