• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コマツダ@名古屋だけど奈良軍団のブログ一覧

2014年10月13日 イイね!

ロードスター ジャンボリー その1

ロードスター ジャンボリー その1長文、写真多数

大分 ロードスター ジャンボリー
その1
名古屋から室戸岬まで

10月10日 金曜日
19:00就寝

10月11日 土曜日
01:00起床



コンビニで
オニギリとモンスターエナジー買って



01:40名古屋発



03:25名神 大津SA



04:25山陽 淡河(オゴ)SA



上手く撮れなかったけど
66666km達成
55555kmは おはぱーの時だったか



明石海峡大橋を渡り





04:55神戸淡路鳴門 淡路SA
名古屋の人間が仕事でも無く
自分のクルマで
この半年で2回も淡路島にw





05:45神戸淡路鳴門 淡路島南PA
ようやく明るくなって来た





大鳴門橋を渡り
鳴門北ICで下りて下道へ



初めての四国
曇り空、ちょっと寒かった



06:15徳島阿波おどり空港
ハイドラの為に寄ったw



コンビニでオープンに
55号で



07:00徳島県阿南市北付近



07:30頃



07:40徳島県 道の駅 日和佐
風が強く寒かった
南阿波サンラインは走ってないかな?
高知県に入った辺りから
55号はシーサイド
北海道の稚内から宗谷岬に向かう道みたい
風も強くて曇り空だから
余計そう感じたな



07:45牟岐(ムギ)付近



08:00
海部川付近
これ位の時間きら
お遍路さん達が路肩を歩く姿が







08:50高知県 夫婦岩
風がメチャ強い
三重県の伊勢神宮近くにも夫婦岩有るけど
あっちはまだ見てないなw





09:05高知県 室戸岬



スゴい風です
親指に力入ってるのが分かります?
飛ばされそうですw



案内所の駐車場に停めました



海岸まで出ると こんな感じ



奈良軍団
長距離(略)隊長、室戸岬へ!w

この時点で7時間チョイだね

次は室戸岬から高知を通り
足摺岬までかな?
Posted at 2014/10/13 21:01:24 | コメント(6) | トラックバック(0)
2014年10月13日 イイね!

ロードスター ジャンボリーより帰宅

ロードスター ジャンボリーより帰宅06:10フェリーさんふらわあ
大阪南港着

大阪のマクドで朝食
針テラス経由

11:30名古屋着

ロードスター ジャンボリー
スタッフの皆さん
参加した皆さん
奈良軍団の皆んな
お疲れ様でした( ̄^ ̄)ゞ

日記はボチボチとw

現在台風19号が日本列島縦断中です
皆さん お気を付けてください



ちなみに名古屋は
全域に避難準備情報が出たわ
市内だけどアパートの4階だし
多少高台だから浸水は大丈夫だけどね
幌も雨漏りして無いしw

ニュース見てると





土曜日に走った場所が写ると
他人事では無いな
Posted at 2014/10/13 19:01:23 | コメント(7) | トラックバック(0)

プロフィール

「@ryo222 それで知り合いを作るのがミーティングの醍醐味やんけ!」
何シテル?   06/17 15:35
名古屋のコマツダです。乗車歴は、ホンダ・バラードスポーツCRX→三菱・ランサーエボリューション1→日産・ウィングロード→日産・ティーノ→マツダ・ロードスターNA...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/10 >>

   123 4
5 6 7 89 1011
12 13 14 15 161718
19 20 21 22 23 24 25
2627 2829 3031 

リンク・クリップ

入院生活4日目🔆🔅 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/19 17:19:40
2018.6.5  毎朝10キロ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/05 17:44:22
被写界深度 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/13 09:44:30

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
2013/05/02 アイ・スタイリングさんより納車 フィルター ARRIVE石井 ど ...
三菱 ランサーエボリューションI 三菱 ランサーエボリューションI
二台目 大学2年から数年間 体育会自動車部として競技に使用 2L 4WD ターボ 25 ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
免許取って初めての車 大学1年の18歳の一年間乗りました EW型 1.5L SOHC 1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation