• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コマツダ@名古屋だけど奈良軍団のブログ一覧

2015年04月22日 イイね!

全国のミーティング

全国のミーティング奈良軍団 長距離遠征(略)隊長
コマツダです( ̄^ ̄)ゞ

さて先日の北陸ミーティングで
全国のRCOJ
Roadster Club of Japanの関係の
メジャーなミーティングは
ほぼ全て制覇しました(・ω・)ノ



富良野



東北



北陸



清里



軽井沢



中部



東海メンバーミーティング肝臓強化合宿



東海メンバーミーティング忘年会



OASIS



ジャンボリー



横浜チャリティーフリマ



横浜R&D展示会



横浜オープンカーと遊ぼう



横浜サンタプロジェクト



岡山マツダファンフェスタですw

で、良く
「どのミーティングが良かった?」とか
聞かれるんですが
個人的に旨い飯、旨い酒、温泉、
変化に富んだ良い道、良い景色、
そしてノンビリ参加者と話したい<重要
それを基準で行くと

先日までは
東北ミーティングがベストでした



会津若松か猪苗代湖で高速を下りて



紅葉の磐梯山を越えて米沢へ



米沢から紅葉の蔵王を越えて笹谷へ
そのままチェックインして
風呂入って、晩飯食って



夜は部屋で宴会で



当日はキャンプ場の芝生の上に
クルマを並べて
その横でバーベキュー!素晴らしい!



ネックは名古屋から ちと遠い(苦笑)

でも北陸ミーティングに参加して
ランキング上位になりましたw
適度な距離で、桜も雪も山も峠道も有り
囲炉裏を囲んで呑んで、旨いツマミ食って
ミーティングはノンビリ
施設の朝食、昼食も旨い!
近くに温泉も有るし
有志で帰りに蕎麦も食える!素晴らしい!

富良野は北海道の道は ともかく
往復約10万の交通費がネックorz

清里は道は晴れなら最高だけど
室内でのトークイベントがメインで
話しが出来無いね
身内だけで売店でソフトクリーム買って
足湯に浸かってノンビリしてもいいけど
ちょっと違うよねw

軽井沢は道は最高だけど
ホテルに飯は大した事無いし
コテージは少人数だし
当日は買い物がメインだし

中部は地元だし(苦笑)

東海メンバーミーティングは面白いよ!
近畿、中部、東海の人は
参加する価値有るよ
道は面白いし酒も飯も旨いし
一次会も二次会も楽しいよ!

OASISは高速だけで着いちゃうし
ミーティングが大規模過ぎるかな(苦笑)
楽しいけど ゆっくり話しが出来無いw
帰りの温泉はイイよ!
ただ東行きは大阪、一宮、四日市など
高速が絶対渋滞するからなぁorz

ジャンボリーは遠いけど
その分 ルートを選べるよね
別府大分は温泉が有名だし
人数も適度だから ゆっくり話し出来るし
大阪〜別府のフェリー楽しかった!

横浜チャリティーと展示会は
名古屋からわざわざ行く必要は無いかな?
他に用事が有りゃイイけど
僕みたいに下道で行ったりw

オープンカーと遊ぼうと
サンタプロジェクトは
ちょっと人生観とか考え方変わるかもよ?
関東の人なら
いっぺん参加してみるとイイよ
何よりRCOJ主催のミーティングで
一番規模が小さいw

岡山ファンフェスタは
まぁそれなり?(苦笑)
関西の人なら話しのネタに
いっぺん参加してみてもいいかも?

まぁ言うても一番は





奈良軍団関係なんですけどね?w
Posted at 2015/04/22 20:14:20 | コメント(17) | トラックバック(0)

プロフィール

「@ryo222 それで知り合いを作るのがミーティングの醍醐味やんけ!」
何シテル?   06/17 15:35
名古屋のコマツダです。乗車歴は、ホンダ・バラードスポーツCRX→三菱・ランサーエボリューション1→日産・ウィングロード→日産・ティーノ→マツダ・ロードスターNA...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/4 >>

   1 23 4
5 6 7 89 10 11
12 13 14 15 161718
1920 21 22232425
26 27 2829 30  

リンク・クリップ

入院生活4日目🔆🔅 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/19 17:19:40
2018.6.5  毎朝10キロ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/05 17:44:22
被写界深度 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/13 09:44:30

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
2013/05/02 アイ・スタイリングさんより納車 フィルター ARRIVE石井 ど ...
三菱 ランサーエボリューションI 三菱 ランサーエボリューションI
二台目 大学2年から数年間 体育会自動車部として競技に使用 2L 4WD ターボ 25 ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
免許取って初めての車 大学1年の18歳の一年間乗りました EW型 1.5L SOHC 1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation