• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コマツダ@名古屋だけど奈良軍団のブログ一覧

2013年07月21日 イイね!

2013/7月 おはくらと参議院選挙

2013/7月 おはくらと参議院選挙07:00名古屋上社発
08:00豊田市鞍ヶ池公園旧展望台駐車場着

到着は2台目
買ったばかりの青色NBの隣に

途中から後ろについてきたのは
kyeyoさん達でしたw

8時半には第一駐車場が殆ど埋まったかな?

今日も暑かったです
途中お配りしたペットボトルの水も
アッと言う間にカンバンでした(苦笑)

最後の方にやってきた
3ナンバーのロードスターが
メッチャ良い出来でした
来月以降も来るかな?

12時前に解散

実家に寄って
投票して

8時前から
池上彰の選挙特番 見てますw
Posted at 2013/07/21 21:21:10 | コメント(7) | トラックバック(0) | ミーティング | 日記
2013年07月19日 イイね!

しばらくの予定

余り名古屋から遠いと
参加は厳しいですが(苦笑)

7月21日
おはくら
豊田市鞍ヶ池公園旧展望台駐車場


8月31日~9月1日
北海道ふらのミーティング2013

9月8日
中部ミーティング2013


9月22日
ロードスター東北ミーティング2013

9月(多分)
SOLOミーティング
岡崎中央公園駐車場


取り敢えずおはくらです
Posted at 2013/07/19 07:47:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | ミーティング | 日記
2013年07月18日 イイね!

横浜へ(2013 RCOJ Roadster展)オマケ

横浜で
マツダの商品企画部の女性から
質問されて
即答出来無かったんですが

皆さん
何故
ロードスターを購入しましたか?


僕は
新車当時からロードスター自体は知っていましたが
まさか自分がオーナーになるとは
夢にも思っていませんでした

ところが
車を購入する必要が出て
TOPGEARでロードスターを見て
居ても立っても居られなくなり

実際にアイ・スタさんで見たら
「今乗らないと、一生乗れないかも」
という
心臓を鷲掴みにされる様な焦燥感を感じ

もうそこからは一気でしたw
同乗はしたけど
試乗もしてないしw

そして今では
このざまです(苦笑)

何で買ったんだろう?
商品企画部を満足させられる答えが浮かばないw


一目惚れ?
Posted at 2013/07/18 19:53:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | ミーティング | 日記
2013年07月17日 イイね!

横浜へ(2013 RCOJ Roadster展)後半

横浜へ(2013 RCOJ Roadster展)後半06:20横浜R&Dセンター着
取り敢えず仮眠

08:30暑くて目が覚める

タブレットでみんカラを確認すると
Crosswordさんたちが
近くのマクドで待ち合わせるとの事

早速行って
冷房の効いた室内でマッタリ

10時過ぎだったかな?
ふと外を見ると
黄色いロードスターが

急いで外に出てご挨拶
Crosswordさん(黄色)
息子さん
Colo-Mさん(赤)
サーティナインさん(青)
信号カラーですw

12時スタートなので
マクドでブランチしながらマッタリしてから
4台で出発

着くと既に数人がいらっしゃいました
僕はRCOJのブースで買い物して
会員登録して
少しブースの男性とお話させて頂きました
(後で知りましたが、どうもRCOJ会長だったみたいで( ̄▽ ̄;))

展示は
1001
1002
1028
1028R(Morizoさん)
あと番号忘れたけど
V8のマッチョなのと
ファストバックの奴ね

名古屋のM2オーナーさんや
OverForty'sの後藤さん
ロードスタークラブ新潟の品田さん
和服の渋い男性
みんカラで出発前の日記に「いいね!」してくれた男性など
色々お話しさせて頂きました

Morizoさんは
ご自分の車両の説明にお忙しそうでしたので
最後、帰る前にご挨拶だけさせて頂きました

後で知りましたが
BQGMANさんもいらしていたみたいですが
生憎とご挨拶出来ず

マツダの
商品本部商品企画部の女性に
アンケートというか取材というか受けました

16:30同発→
12号→
東名

三ヶ日JCから岡崎まで渋滞、3時間との表示がががが( ̄▽ ̄;)

浜松から名古屋まで
1号を走るのと高速を渋滞の中走るのと大して変わらないので
取り敢えず高速をそのまま

22:00名古屋上社着

二日間
690kmでした


パトラッシュ
僕はもう疲れたよ(苦笑)
Posted at 2013/07/17 19:26:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | ミーティング | 日記
2013年07月16日 イイね!

横浜へ(2013 RCOJ Roadster展)前半

2013 RCOJ Roadster展に行ってきました
前半、後半、オマケと
三回に別けてお伝えしましょうw

始まりは日曜の夜
ふと時計を見ると9時
・・・
「今日から横浜で展示会やってるよな?」
「近所の本屋でツーリングまっぷるの関東甲信越版が売ってたよな?」
「12時間掛かっても9時・・・」
「車好きなら箱根は走っとかんとな・・・」

「国道1号行くか!」

風呂入って
用意して
22:00名古屋上社発→
環状302号→
有松→
国道1号→
00:00浜松
01:00道の駅 掛川

ここらで、引き返すか悩んだけど、「どうせだから」と続行

02:00清水
03:00箱根峠
上りはロングヘアピンの連続
馬力の有る車なら楽しいかも
ロードスターには大味過ぎ

麓は順調でしたが
途中から運転が危険な程の濃霧に
ストレートかカーブかも分からない
雨も降って来た
頂上で分岐の看板も出たので
バス停に停めて幌を閉めて地図を見て



下りはすぐだったかな?
箱根芦ノ湖は
真っ暗で何も分かりませんでした(苦笑)

箱根芦ノ湖から箱根湯本は
タイトヘアピンの上りと下り
上りのすぐに一度1/4スピンしましたw

道自体は
ずっと片側1車線のセンターライン有りで
ヘアピンの連続で面白そうですが
思いっきり住宅や店舗、宿泊施設などの間を走るので
危なくてスピード出せません

しかも深夜で暗く
始めての道
路面も濡れているので
ゆっくり走りましたが
余りにヘアピンが続くので
正直少し酔いました(苦笑)


04:00箱根湯本
箱根湯本駅の「屋」(エヴァンゲリオンのキャラクターショップ)前で記念撮影w

エヴァのショップが開くまで待つのも考えたけど
国道1号が混むのが嫌だったのでこのまま続行

大磯のコンビニで地図を見ると
茅ヶ崎、湘南、江ノ島がすぐ近く

134号→
茅ヶ崎

茅ヶ崎では海岸沿いが交通整理
半纏を着た人達がたくさん歩いている
信号でお巡りさんに聞くと「海降祭」との事
海の日だしねw

茅ヶ崎も湘南も
道路からは海が見えないみたい


05:15江ノ島

道を歩く人、自転車、車
おそらく8割以上がサーファーというスゴい光景でした
海の日、朝の5時、少し天気が悪い、江ノ島
麻雀で言えば4翻かな?w

467号→
1号→


06:20横浜
マツダR&Dセンター横浜着

まだ誰も居ないw
一番乗りwww

流石に駐車場で少し仮眠しました

後半に続く
Posted at 2013/07/16 20:01:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | ミーティング | 日記

プロフィール

「@ryo222 それで知り合いを作るのがミーティングの醍醐味やんけ!」
何シテル?   06/17 15:35
名古屋のコマツダです。乗車歴は、ホンダ・バラードスポーツCRX→三菱・ランサーエボリューション1→日産・ウィングロード→日産・ティーノ→マツダ・ロードスターNA...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/7 >>

 12345 6
789101112 13
1415 16 17 18 1920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

入院生活4日目🔆🔅 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/19 17:19:40
2018.6.5  毎朝10キロ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/05 17:44:22
被写界深度 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/13 09:44:30

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
2013/05/02 アイ・スタイリングさんより納車 フィルター ARRIVE石井 ど ...
三菱 ランサーエボリューションI 三菱 ランサーエボリューションI
二台目 大学2年から数年間 体育会自動車部として競技に使用 2L 4WD ターボ 25 ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
免許取って初めての車 大学1年の18歳の一年間乗りました EW型 1.5L SOHC 1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation