• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コマツダ@名古屋だけど奈良軍団のブログ一覧

2014年05月03日 イイね!

2014/5 メタセコイア ミーティング

2014/5 メタセコイア ミーティング今日は
SOLOミーティングをブッチして(苦笑)
滋賀県マキノにて開催された
メタセコイアミーティングに
参加しました
387kmでしたw

昨日の夜
パラソル、パラソルの台、
折り畳み式机 大1、小2、
折り畳み式椅子、GOPROセットを
積み込んで準備完了

05:15名古屋IC発
東名、名阪
ちょっと渋滞
06:30瀬田東IC着




07:10近江神宮着
ちょっとだけ寄って
線路沿いを北上
滋賀里ICから161号
途中渋滞も有ったが 後は良く流れた



青りんごさんが琵琶湖大橋から
少し後ろを北上しているのを確認w

道の駅 藤樹の里 あどがわ にて
オニギリ食べて
161号を沢で下りて
08:45メタセコイア並木着




マキノピックランド
サブグラウンドへ


貸し切りですw







50台位かな?
ロードスター乗りは
誰もパラソルや椅子持って来て無かったw


アイスクリームをダブルで買ったけど
ミルクとリンゴなんで
写真では良く分からんな(苦笑)
グラウンド使わせて貰っとるんだし
ちったぁ金落とさんとねw

10:30頃までは暑くて
アイス買う位だったのに
急に風が出て来て、小雨も一瞬降って
慌て幌を上げて上着を着たよ
クルマの中が木の葉やゴミだらけにorz


珍しいところだと

ヨタ8、みんカラに5台
美しい!素晴らしい!乗りたい!欲しい!

MR-Sベース、ザガートデザイン
世界に赤は3台

あとZ4アルピナが居たね

高速がGWと事故の渋滞で
酷い事になっていたみたいで
集まりが悪いらしく
結局13:00まで延長




その後希望者のみで
奥琵琶湖パークウェイ
つづら尾展望台へ
寒いし腹減ったんで
かけうどんと揚げ餅を食べる

15:00解散





いちななさん他数人は
長浜のパン屋さん?喫茶店?へ

僕は三重組に混じって
万葉さんの先導で365号を南下
関ヶ原で別れて
56号、258号で桑名
17:30湾岸桑名IC発
伊勢湾岸、名二環
18:00上社南IC着

来週はOASISだ!
Posted at 2014/05/03 20:39:30 | コメント(11) | トラックバック(0)
2014年05月02日 イイね!

そんな一日

そんな一日早起きしたけど
天気もイイけど
HDDを整理して
CDをリッピングして
明日の お土産を用意して
明日の為に洗車して
一周年のブログ書いて

そんな一日

明日は
滋賀県 マキノピッキングランドにて
メタセコイアミーティングです
僕は こちらに行きます
また琵琶湖南端まで行って
今度は琵琶湖西側を北上するつもりです

ちなみに奇数月第一土曜日なので
岡崎でSOLOミーティングも有ります
Posted at 2014/05/02 18:37:04 | コメント(1) | トラックバック(0)
2014年05月02日 イイね!

一周年

一周年本日
ロードスター納車一周年でありますw
そんな訳で
この一年間を振り返って見ましょう
以下長文、写真多数

まずはツーリングやミーティングを


4月 浜松のアイ・スタイリングさんにて
納車前なんでナンバーは違います


5月 納車

まだ26000km弱でした


5月 白川郷
暑かった


5月 下呂温泉




5月 軽井沢ミーティング
行きは全部下道で
道の駅で車中泊したなぁ
kyeyoさん達とも知り合った


6月 四谷千枚田


7月 馬籠宿




7月 横浜M2展示会
RCOJに入会したよ


9月 中部ミーティング
一番に入場した
実は黒ちゃんの
ドレコン優勝車の すぐ後ろw




9月 東北ミーティング
21時間掛けて行ったよ
思い出深いミーティング
会報にも載ったよ




9月 関 エヴァと日本刀展




10月 RoadsterMind 栗おこわツーリング




11月 オープンカーと遊ぼう
児童養護施設の子供達とドライブ
子供受け良くする為に
色々貼ったなぁ(苦笑)


12月 東海メンバーミーティング忘年会
いやぁ面白かった!






12月 横浜サンタプロジェクト
センターラインをクリスマス仕様にして
デコレーションして
サンタの格好して
養子縁組した ご家族を乗せて
横浜をパレードした
みんなから注目の的でしたw




2014 1月 RoadsterMind
三重に牡蠣を食いに行こうツーリング
美味かったぁ…


2月 オープンカーミーティング
奈良に行ったのは
小学生以来だなw


3月 O.P.E.N. 防災@カーライフフェスタ
初めてポルシェ550スパイダー見たよw


3月 潮見坂
寒いし眠いし(苦笑)



4月 オープンカーミーティング
微妙な天気
みんなで期せずして
宇治の商店街をパレードしましたな



4月 SAKURALLY琵琶湖
もう スッゲェ桜w
クルマも色々



5月 飯田線
疲れた…

後は


毎月第三日曜日の
おはくら とか






奇数月第一土曜日の
SOLOミーティングとか

外観やパーツの変遷


最初は車高とホイール以外はノーマルでしたが

軽井沢で吸気を買い

マフラーが変わり

友人からタコ足を買い

トーコンキャンセラーを入れ

カナードを東北ミーティングの現地で付け
リップが付き

ダックテールを付け
車検と同時に

ロールバーとフルバケと

スポーツ触媒を入れ
オープンカーと遊ぼうに合わせて


ステッカーと青いセンターラインを入れ

サンタプロジェクトに合わせて
クリスマスカラーの
ダブルセンターラインにして

リトラカバー付けて



今では こんな感じです
(・ω・)ノ




Posted at 2014/05/02 18:24:54 | コメント(4) | トラックバック(0)
2014年05月01日 イイね!

ハイドラ、飯田線〜恵那

ハイドラ、飯田線〜恵那長いんで結果を先に

406km
11時間でした
疲れたorz

お暇なら以下長文
お付き合い下さい

ウチの工場はGWは10連休ですw



実家から発掘して来たマンガを読んだり



ゲームをやってみたり
ダラダラしつつ
GW後半突入
週末、天気が良いのは分かっていた

ハイドラとツーリングまっぷるを見比べて
行き先を飯田線と決定

飯田線といえば
鉄道ファンの間では有名らしいですが
個人的には

ゆうきまさみ作
究極超人あ〜る OVA
その挿入歌
飯田線のバラードby山本正之

やはり これかとw
そんな訳で

09:20名古屋IC発
10:00豊川IC着
三河一宮を皮切りに豊川ICから
151号を北上
三河一宮、砥鹿神社、長山、江島、東上、


野田城跡(ハイドラ地点じゃないです)

野田城、滝沢下池、


新城駅
新城、茶臼山、三河東郷、鳥居、大海、


長篠城跡
長篠城、本長篠、三河大野、湯谷温泉、




これは151号じゃないです(苦笑)
「これより先 軽自動車までしか通れません」
と有りましたが
ロードスターは通ったw

三河槙原、柿平、三河川合、鳳来峡、




大島ダム駐車場

朝霧湖(大島ダム)で昼食
何してる?は ここからでした
鳳来湖(宇連ダム)、池場、東栄、
1号
出馬(いずんま)、上市場、浦川、早瀬、
473号


下河合駅近くにて

下河合、


中部天竜駅

中部天竜、佐久間、佐久間ダム、
152号
相月、城西、向市場


水窪駅

15:30水窪(みさくぼ)


水窪湖

水窪湖まで行ったのに
電波が圏外でゲット出来ずorz
docomo iPhone5sです

16:00再び水窪
飯田線は ここから
長いトンネルで山越えしてしまうが
水窪から次の大嵐へは
直接クルマでは行けず
また もういい時間だったので折り返し

浦川から北上して みどり湖へ


通行止めorz

北側から行かないとダメみたいなので
今回はパス
473号
東栄町、設楽町、
33号


設楽

設楽、
257号
名倉、稲武、上矢作、岩村、阿木川ダム、
恵那、
19:40恵那IC発
20:30名古屋IC着

10時間以上は
確実に運転してたな(苦笑)










Posted at 2014/05/01 23:02:49 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「@ryo222 それで知り合いを作るのがミーティングの醍醐味やんけ!」
何シテル?   06/17 15:35
名古屋のコマツダです。乗車歴は、ホンダ・バラードスポーツCRX→三菱・ランサーエボリューション1→日産・ウィングロード→日産・ティーノ→マツダ・ロードスターNA...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/5 >>

     1 2 3
45678 9 10
11 12 13 1415 16 17
18 19 20 21 22 2324
25 26 27 2829 30 31

リンク・クリップ

入院生活4日目🔆🔅 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/19 17:19:40
2018.6.5  毎朝10キロ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/05 17:44:22
被写界深度 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/13 09:44:30

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
2013/05/02 アイ・スタイリングさんより納車 フィルター ARRIVE石井 ど ...
三菱 ランサーエボリューションI 三菱 ランサーエボリューションI
二台目 大学2年から数年間 体育会自動車部として競技に使用 2L 4WD ターボ 25 ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
免許取って初めての車 大学1年の18歳の一年間乗りました EW型 1.5L SOHC 1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation