2015年10月20日

写真多数
奈良軍団 本部
長距離遠征部隊 特別攻撃隊 隊長
triangle 写真部 部員
コマツダです(・ω・)ノ
もう先々週の週末ですが
ジャンボリーの続きです
それでは昼からの帰りまで
のぶたん まだかなぁって噂をすれば
ホントに来たw
いや〜参ったっスよ〜
後輪が滑って前輪がブロック?に乗り上げて
両方パンクして〜
弁当 授与式
食いモン 残ってた〜!
お、これは
あら〜
役職は何になるかな?
おめでとうございます( ̄^ ̄)ゞ
ジャンケン、オークション
こちらに奈良軍団提供品が当たりましたw
NCにNAのブレーキランプが
ちゃんとナンバー隠し外して帰ってね?w
またね〜
帰りの打ち合わせをして
帰宅組や
九州縦断組
また来週東北で〜!の鉄人など
みんなを見送り
別府港へ
お疲れ〜
帰りのフェリーは
タツさん、秘書さん、僕の3人で
ナカマエさんも同じフェリーでした
乾杯〜!
流石に疲れてたんで すぐ寝ましたw
大阪南港からはタツさんに先導して貰い
無事帰る事が出来ました
最高に楽しい弾丸フェリーでしたw
来年は みんなも どう?
Posted at 2015/10/20 20:02:48 | |
トラックバック(0)
2015年10月19日

写真多数
奈良軍団 本部
長距離遠征部隊 特別攻撃隊 隊長
triangle 写真部 部員
コマツダです
土日は福島県笹谷で
東北ミーティングでした
主催の かんのさん、OH!さん
スタッフの皆さん
参加者の皆さん
お疲れ様でした(・ω・)ノ
それでは簡単に
土曜日
命綱を携え
0400名古屋発
中央道から軽井沢を抜けて
北関東を横断して東北へ
0730東部湯の山SA
朝飯は かき揚げそば
1400笹谷着
結局昼飯はコンビニの助六
るるぽ 駐車場 一番乗り?
スタッフは会場の掃除してたそうで
1500 ゼロ次会スタート
ウチら晩飯前には出来上がっていますw
1830晩飯スタート 乾杯!
二次会スタート!
0000おやすみなさいw
日曜日
0530起床
朝食前にクルマを搬入
素晴らしい天気
素晴らしい紅葉
0830頃から ぞくぞくと参加者が来場
申し込みだけで100台以上!
マツダの皆さん、お疲れ様です
キャンプ場はパンパンに
また来年!
今年は去年より早く
1530出発
来た道が北関東で渋滞だったので
会津若松から日本海側に抜けて
中央道から帰りました
月曜日
0115名古屋着
流石に疲れたなぁ(苦笑)
来年は絶対に有給取ろうw
Posted at 2015/10/19 19:57:10 | |
トラックバック(0)
2015年10月17日
流石に気分が高揚します
荷物積み込み終了
出発します
時間が有れば
福島から115号で相馬に出て
仙台まで北上したいです
Posted at 2015/10/17 03:47:38 | |
トラックバック(0)
2015年10月16日

積み込み ほぼ終了
後は明日の朝
酒と肉積めば良し
出発は早朝
高速で行きます
(・ω・)ノ
Posted at 2015/10/16 21:32:48 | |
トラックバック(0)
2015年10月15日

写真多数
奈良軍団 長距離遠征部隊 特別攻撃隊 隊長
triangle 写真部 部員
コマツダです(・ω・)ノ
それでは入場後からお昼まで
あ、貴島さん
おはようございます
まずはスタッフに
奈良軍団協賛品を渡し
若狭さんのNDを見て
開会式が始まりました
リーダーは持ち回りみたいねw
相変わらずダンディーな山本さん
そして水落さん
山本さんが翌週の東北ミーティングには
来れないそうなんで
ジャンケン大会で入手した
25周年のトートバッグに
貴島さんと連名でサイン頂きました
東北でチャリティオークションやるよ!
他の団員も色々サイン頂きましたw
色々行ったなぁ
みんなで お弁当です
まだ若いのに最初の愛車がNCで
しかも奈良軍団という
将来有望というか残念というかw
次は 昼から閉会かなぁ
Posted at 2015/10/15 20:19:43 | |
トラックバック(0)