2015年12月22日
STAR WARS観てきました
それは ともかくw
写真多数
奈良軍団 本部
長距離遠征部隊 特別攻撃隊 隊長
triangle 写真部 部員
コマツダです(・ω・)ノ
日曜日は神戸総合運動公園で
関西舞子でした
主催、スタッフの皆さん
連れて行ってくれたメル君
有難うございます
焼き肉から一夜明け
メル君と話しているウチに
奈良から神戸まで1時間半ですよ?って
…関西舞子行くかwww
jetさんスマンw
帰り道に東名でハイタッチしたから勘弁なw
コインパに行くと
凍ってますやん
メル君の先導で一路西へ
到着〜
地元のミーティングの
おはくら に行くつもりだったんで
迷彩とかクリスマス飾りとか何もない
(苦笑)
仕方無く手持ちの団旗やナンバー隠しを
ローダミンさん到着
ゴメンね間に入っちゃってwww
仲良いなw
あ、色々居ましたよ
個人的には手間の三菱のジープがツボ
僕の2台目の愛車
三菱ランサーエボリューション GSR
フリマが有るのが新舞子サンデーとの違い
…参加車?
パッと見 古いクラウンなんだけど
なんじゃ このエンジン?
フィアット アダルトw
ロールスロイス シルバーシャドウII
ヘッドライトにもワイパーが付いてますw
ヒゲが
お揃い
普段 M-65を着てるんですが
フリマで背中にイラストを入れた迷彩版を
¥5000-で購入
M-51(セカオワが着てる奴)も
背中にイラストを入れて無ければ
買ったんだけどなぁ(苦笑)
1130出発
1430名古屋着
Posted at 2015/12/22 21:48:06 | |
トラックバック(0)
2015年12月21日

写真多数
奈良軍団 本部
長距離遠征部隊 特別攻撃隊 隊長
triangle 写真部 部員
コマツダです(・ω・)ノ
土曜日は奈良桜井で
かましおさん夫婦が仕込んだ
今年の新酒を飲みながら
かんてき屋さんで焼き肉でした
無理言って持ち込み可にさせて貰いました
土曜日
昼前にドコモ光の工事が有りました
ヘルメットは今は亡き先輩の形見
右側は懐かしの ふたり鷹 仕様
艦これが捗りま(ry
CANONのレンズ
EF24f2.8を買いました
室内や夜間が捗ります
以下全て このレンズ
1500名古屋発
1800奈良桜井着
姫路のメル君も既に到着
隣に駐めて
商店街を抜けて かんてき屋へ
19時スタートの筈だが関係無しに乾杯!
厚切りタン、メッチャ旨い!
かましお夫婦も到着、もう一度乾杯!
有難く頂きます!
奥さんはワイン
だんだん
ピッチが
上がって
いきます
旦那も知らなかった
奥さんの姿w
イェ〜!
イェ〜‼︎
メッチャ仲良し
笑い有り
涙有り
真面目な話し有りでした
…メッチャ慰められました(苦笑)
お疲れ様でした( ̄^ ̄)ゞ
奥さんダウン(苦笑)
や〜メッチャ吸いたい!
一本ちょうだい!
…似合うなぁw
そろそろ日付も変わります
奥さん、轟沈!w
オマケ
どうして こうなった(・ω・)
Posted at 2015/12/21 18:38:46 | |
トラックバック(0)
2015年12月20日

まずは簡単に
土曜は奈良桜井の焼き肉
かんてき屋で
かましおさん作の新酒を頂きました
日曜は神戸総合運動公園で
関西舞子に参加しました
参加した皆さん
お疲れ様でした(・ω・)ノ
Posted at 2015/12/20 18:14:24 | |
トラックバック(0)
2015年12月18日
明日はドコモ光の工事の立会いしてから
奈良桜井の かんてき屋で焼き肉です
(・ω・)ノ
日曜日は早起き出来たら
6時頃に奈良を出れば
9〜10時頃には
おはくらに着けますねw
Posted at 2015/12/18 22:17:08 | |
トラックバック(0)
2015年12月16日

写真多数
奈良軍団 本部
長距離遠征部隊 特別攻撃隊 隊長
triangle 写真部 部員
コマツダです(・ω・)ノ
奈良軍団忘年会本番の翌日
有志で伊丹空港へ行きました
コンビニで集合して弁当を買って
高速に乗り
アベノハルカス
通天閣
公園駐車場に停めて
まずは お昼
結構離発着が多いです
momoちゃん、誰の娘だっけ?状態
みんなで食後の運動です
おぉ、高い高い!若いなぁ
可愛い
可愛く無い(苦笑)
滑走路端まで移動です
僕とmomoちゃんは最後尾
走るよ〜!コマツダさん 遅〜い!
パパは両手に華で娘を置いてきぼりw
途中で歩くのに飽きたらしく肩車に
撮影地点に到着
おぉ、近い!
肩車はタツさんに交代
デカイのも小さいのも沢山
何故かNCLapinさんが居てみたり
上手く撮れた?
何ポーズ取ってんの?
あぁ飛行機を手の上に
どうだ!
もう一丁!
オマケだ!
帰りに やっとホルホルさんが再合流w
あ〜、momoちゃん 何食ってるん?
解散
お疲れ様でした(・ω・)ノ
Posted at 2015/12/16 21:08:36 | |
トラックバック(0)