• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コマツダ@名古屋だけど奈良軍団のブログ一覧

2016年04月13日 イイね!

2016/04 北陸ミーティング その3

2016/04 北陸ミーティング その3写真多数
奈良軍団 本部
長距離遠征部隊 特別攻撃隊 隊長
triangle 写真部 部員
コマツダです(・ω・)ノ
それでは北陸MTG前夜祭
夕方以降の用意を



晩御飯を食べていると



ようやく いけまる君が到着



いけまる君の持って来た 鮒ずし
初めて食べたよ
すんげぇ臭い(苦笑)
でも旨かったなぁ
年に一回、一切れでいいやw



妙に躍動感の有る写真w



みんな寝る部屋発表するから聞いてよ〜



…大仏様?



厨房スタッフ 嫁〜



旦那〜



二等兵〜



板長〜 テンション高ぇな 飲んでる?







会長さん
初めて貴島さんにサイン貰ったって



俺コレ自分のカメラで撮って貰ったの
覚えて無い(苦笑)







記念撮影タイム





膝突きあわせて





自己紹介タイム〜
は人数多いから後日改めて上げます



自己紹介で熱く語り出す貴島さんw



11時を過ぎて
奥の座敷で貴島さんの講習会がw



まぁ僕らはダラダラと



炉端で駄弁ってましたがね



んで一応12時過ぎ?に お開き
僕は1時に寝たけど
みんなは2時頃まで粘ったらしいw



おやすみなさい
Posted at 2016/04/13 20:35:55 | コメント(3) | トラックバック(0)
2016年04月12日 イイね!

2016/04 北陸ミーティング その2

2016/04 北陸ミーティング その2写真多数
奈良軍団 本部
長距離遠征部隊 特別攻撃隊 隊長
triangle 写真部 部員
コマツダです(・ω・)ノ
それでは奥琵琶湖展望台から
北陸ミーティング前夜祭へ
土曜日



9時前に奥琵琶湖展望台を出発します
Google先生に聞くと
琵琶湖から8号線で敦賀まで北上して
北陸道で行け、と
確かに渋滞も無く高速へ
北陸道もスムーズだったし何より
中央道と違いアルプス越えが無いんで
道が ずっと平坦で走り易かったです

途中 富山空港の横を通り過ぎる時
ジェット機が目の前を横切りましたが
カメラの設定が流し撮りのままだったし
急で動転して



あぁ〜残念!



111111.1kmのゾロ目
しばらくして立山連峰を望みながら
右手に
見覚えの有る駅が



北陸新幹線の駅だったかな?




うわ!ちょうど発車!
何とか並走して頑張ってみたけど



ダメでしたorz
助手席に座ってくれる
「女性」カメラマン募集中(苦笑)
運転しながらジェット機やら新幹線やら
撮れねぇよw

1230上越市着
IC横のイオンでビールとツマミと
簡単な昼飯を買って



13時発



14時過ぎ 庄屋の家 着



ちゃんと去年貼った奈良軍団の千社札が
看板裏に残ってましたw



会場の炉端には
既に10時から飲んでる面々がw



ちゃんと旗も出したよ



ほぼ同時に特別参加者の貴島さんと
主催の倉元さん到着
「主催者はイイからビール持って来い!」
と暖かい歓迎の言葉(苦笑)



倉元さん、ちょっと緊張してる?











料理(と夫婦)が来た〜!



厨房の面々



鶏の塩麹ハム、旨かったぁ



ゴツい顔して可愛いスウェットw







貴島さんを目の前にして緊張しきりの若者w



記念撮影して貰って



ちゃんと撮れた?って爺ちゃんと孫みたいw



良かったねぇ











メドーラークス代表とオーバー40's代表



奈良軍団の旗の裏には既に貴島さんに
サイン頂いてますが
一筆追加してくれました



この△1ってのが それです
意味の分かった貴方はマニアか関係者w



露木さんも来た〜



ナカマエさんも来た〜







皆さん、晩御飯ですよ〜
つまり まだこの時点で18時前
ペース早いぞ、北陸ミーティングw
続きますw
Posted at 2016/04/12 16:30:53 | コメント(8) | トラックバック(0)
2016年04月11日 イイね!

2016/04 サクラリー琵琶湖から北陸MTGへ

2016/04 サクラリー琵琶湖から北陸MTGへ写真多数
奈良軍団 本部
長距離遠征部隊 特別攻撃隊 隊長
triangle 写真部 部員
コマツダです(・ω・)ノ
土曜日は いちななさん主催
サクラリー琵琶湖に
一瞬だけ参加しました

北陸ミーティング当日
土曜日の早朝
4時に起床
LINEを見ると みんなが 琵琶湖に出発って
Google先生で調べると



名古屋から滋賀県木之本まで
1時間ちょい



マキノピックランドから
新潟県上越市のミーティング会場まで
5時間
チェックインは3時頃
…お、行けるやんw
急いで荷物を積んで5時前に名古屋発
6時頃に滋賀県木之本着



いつもの撮影スポットへ











皆さん朝早いッスねwww



有名なメタセコイア並木を通り



集合地点のマキノピックランドへ
みんなより先に出発して



海津大崎を通り
いつもの撮影スポットへ









































みんなの流し撮りして



9時前に奥琵琶湖展望台で別れて



14時頃 新潟県上越市 庄屋の家 着



去年貼った 奈良軍団の千社札が
まだ有ったw
Posted at 2016/04/11 20:14:03 | コメント(9) | トラックバック(0)
2016年04月10日 イイね!

2016 北陸ミーティング その1

土日は北陸ミーティングでした
皆さん お疲れ様でした(・ω・)ノ



室内の集合写真を撮りました
俺カメラマンだから入って無い
(苦笑)
Posted at 2016/04/10 18:11:46 | コメント(3) | トラックバック(0)
2016年04月08日 イイね!

今日で みんカラ3年らしい

今日で みんカラ3年らしい2013/03に貰い事故で
前の日産ティーノが廃車になって
5/2が納車でした
初めてのミーティングが
月末の軽井沢MTGで
下道、車中泊で行って
タツさん、kyeyoさん、まるる君、いけまる君と知り合いました

浜松のアイ・スタイリングさんへ

昔の日記を読むと やはり懐かしいですね
んで



何 この綺麗なロードスターは?w

明日の今頃は
北陸MTGに向けて出発してるかな
15時目標で行きます
日本酒、ツマミ、着替え、
迷彩服、奈良軍団旗、カメラ
こんなモンかな?
Posted at 2016/04/08 07:33:20 | コメント(12) | トラックバック(0)

プロフィール

「@ryo222 それで知り合いを作るのがミーティングの醍醐味やんけ!」
何シテル?   06/17 15:35
名古屋のコマツダです。乗車歴は、ホンダ・バラードスポーツCRX→三菱・ランサーエボリューション1→日産・ウィングロード→日産・ティーノ→マツダ・ロードスターNA...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/4 >>

      12
34567 89
10 11 12 13141516
171819202122 23
24252627 282930

リンク・クリップ

入院生活4日目🔆🔅 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/19 17:19:40
2018.6.5  毎朝10キロ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/05 17:44:22
被写界深度 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/13 09:44:30

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
2013/05/02 アイ・スタイリングさんより納車 フィルター ARRIVE石井 ど ...
三菱 ランサーエボリューションI 三菱 ランサーエボリューションI
二台目 大学2年から数年間 体育会自動車部として競技に使用 2L 4WD ターボ 25 ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
免許取って初めての車 大学1年の18歳の一年間乗りました EW型 1.5L SOHC 1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation