• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コマツダ@名古屋だけど奈良軍団のブログ一覧

2016年09月27日 イイね!

2016/09 momoちゃん 一年生の運動会

2016/09 momoちゃん 一年生の運動会写真多数
奈良軍団 本部
長距離遠征部隊 特別攻撃隊 隊長
triangle 写真部 部員
コマツダです(・ω・)ノ
日曜はmomoちゃんの一年生の運動会でした
0600起床
0630タツさん家 出発
0700Yossyさん家 着



Yossyさんは一旦家に帰って自転車で再登場



マモさんも合流



本日の主役



周りに比べると小さいなぁ



開会式から







大玉転がし



メッチャ こっち見てる



何でバレたんだろう?(≧∇≦)



次の用意してる間に



借り物競争など 他の種目も
まだグランドが濡れてるところに
急に走らされる父兄
そりゃ






色々有るわね(苦笑)



メッチャ 見てる



よ〜い、ドン!





カニさんだからカニ歩き
残念ながら1番にはなれず



リレーのバトンの代わりに大漁旗!
派手だし見やすいわなw



次の種目は





チアダンス!



マモさんも動画撮影!



退場



あ、気付いた



(≧∇≦)



六年生の組体操



楽しそうで何より



お昼はカツ丼を御馳走になりました



良い天気になったんで徒競走やリレーを
やる事に



よ〜い、ドン!



アレ?



ウサイン ボルトの予選の走りみたいに
最後は流して余裕で1番!



暑いので日陰に退避







やはり関西圏は グリコのポーズなのか
(≧∇≦)



次の種目はリレー!
momoちゃんは第二走者
白組は最後尾!



赤組とほぼ同時にバトンを受け取ると



スタートダッシュで赤組を抜き



ぐんぐん加速



コース1/3程で青組を抜き



更に大外から先頭を行く黄組に迫り



自分達 白組の前で先頭に!



一躍 ヒロインですわ(≧∇≦)



差は ぐんぐん広がり



縮まる事無くリレーポイント



横顔だけど満面の笑みなのが分かりますw



見事な大外からのゴボウ抜きで
トップでバトンパスに成功!
スゲェ( ゚д゚)
是非 陸上部に!

最後は







みんなで輪になって踊って終わり!



お疲れ様でした!
しかしアレだね



momoちゃんも



他の子も
みんな他人の子なんだけど
真剣に勝負してるから
見てて面白かったわ

さぁ来年の運動会までに



ここらを行っとくか(・ω・)?
Posted at 2016/09/27 23:46:38 | コメント(3) | トラックバック(0)
2016年09月26日 イイね!

大人の修学旅行<パクリ

大人の修学旅行<パクリ写真多数
奈良軍団 本部
長距離遠征部隊 特別攻撃隊 隊長
triangle 写真部 部員
コマツダです(・ω・)ノ

土曜日はホントは
momoちゃんの運動会の撮影でしたが
前日の雨でグランドの状態が悪く順延に
そこで思い付きで
博物館巡りと散歩をしてきました
(ガイドYossyさん付き(≧∇≦)



お土産のパンとハムでサンドイッチ



まず早朝にタツさんに付いて長谷寺へ
スズメバチの巣を探しに行きました



「んなトコ写したらヘンなモン写るで」



結局 巣どころか
飛んでるスズメバチも見つからず
寒いし天気悪かったから
活動して無かったのかな?



一旦 タツさん家に寄って
Yossyさんに連絡して
田原本駅で合流



近鉄に乗ります



途中の乗り換え駅で
「ここブラタモリで やっててん」



「右が名古屋、左が京都な」
「ここがタモリさんの琴線に触れてん」



近鉄 奈良駅 着
…エラいリアルだな( ゚д゚)



アーケードを抜けて



高速餅つきで有名な店の前を通り



池の横を抜け興福寺へ







南円堂に





五重塔を過ぎて





興福寺 国宝館へ



僕の 阿修羅像が見たい という希望でしたが
他にも



見覚えの有る こんなんや



迫力に圧倒される こんなんも有りました





小雨の降る中









東大寺へ









うわスゴい人



横道に逸れて東大寺ミュージアムへ



千手観音像とタツさんオススメの
日光、月光がメイン
入場者が殆ど居なくて まるで貸し切りw



大仏さん は夏に見たからスルー





お水取りで有名な二月堂



無料休憩所には



お水取りで使う松明の先端が



四月堂 見て



東大寺に戻ります



うわスゴい人



人力車に乗っt



バスで近鉄 奈良駅へ




商店街を通り



天下一品ラーメンで昼食



右がYossyさんの普通サイズ
左が僕のトリプルw





デザートは別腹



「ちょっと お茶にしようか」



と飛び込んだ この小さい喫茶店



注文してからコーヒー豆を挽きます





Yossyさんが喫茶店のママと話していると
「最近 若い子が来てくれる様になった」






こんなCDと写真集を見せてくれました
調べたら声優やん
どうやら



この真ん中辺りに書いてある



これを食べに 要は聖地巡礼に来てるらしいw
コーヒーを飲んでいるとママが
「これ今日までなんだけど」
と招待チケットをくれたので
奈良県立博物館へ







思ったより人が来てました
んで



また奈良駅から田原本駅へ
タツさんが迎えに来てくれました(≧∇≦)



晩飯はファミマの おでん
1個70円!



おやすみなさい(・ω・)ノ
Posted at 2016/09/26 22:08:46 | コメント(6) | トラックバック(0)
2016年09月25日 イイね!

まずは簡単に

まずは簡単に奈良軍団 本部
長距離遠征部隊 特別攻撃隊 隊長
triangle 写真部 部員
コマツダです(・ω・)ノ
まずは簡単に



金曜の夜に奈良に行って
タツさん家で一泊して



土曜は朝からタツさんと長谷寺に行って



Yossyさんと興福寺の



国宝館に行って



東大寺ミュージアム行って



大仏殿はスルーして



二月堂、四月堂に行って



昼飯に天下一品ラーメン食って



デザートは有名な わらび餅で



お茶して



奈良県立美術館行って



タツさん家で もう一泊して



今日、日曜日はYossyさんとマモさんと



momoちゃんの一年生の運動会でした



徒競走では ぶっちぎりのトップ



更に何とリレーでは



ドベでバトンを受け取るも



怒涛の走りを見せ



コース2/3で他の3人を抜き去り



大差をつけての余裕のトップ



笑顔を浮かべてバトンパス
( ゚д゚)

足速いわぁw
(≧∇≦)
陸上部に入らんかなぁ?
Posted at 2016/09/25 21:36:03 | コメント(6) | トラックバック(0)
2016年09月23日 イイね!

運動会の前泊

運動会の前泊な筈が



雨で芝生が滑り易く
運動会は日曜日に順延( ゚д゚)
再度順延にならなければ日曜日は
大台ケ原で無く
運動会に行きます!

そんな知らせをyossyさんから
タツさん家に着く寸前に連絡がw



yossyさんとコンビニで落ち合って



ウチのすぐ近くに有るパン屋さん
バゲットラビットで買った
柔らかいフランスパンと食パンと
関ドライブインで買った
生ベーコンとスモークハム?あげて
明日の打ち合わせして
別れて







タツさん家で飲みw



二段ベッドが出来てました!
指定席w



タツさんも お気に入りw
柱は4寸角、コンパネは24mm
地震が来ても大丈夫!





こんなん買いました
これで二台持ちが捗りますw

明日はタツさんの仕事を見学してから
yossyさんと
奈良の博物館巡り?します
阿修羅像とか日光、月光とか
一度見ておかないとねw
(≧∇≦)
Posted at 2016/09/23 23:01:59 | コメント(3) | トラックバック(0)
2016年09月20日 イイね!

週末は運動会な訳でカメラの話し

週末は運動会な訳でカメラの話し写真は台風の中 帰宅途中のドラッグストア
NBは近くの駅周辺で たまに見るのと
同じ個体かなぁ?
スペース空けて停められた辺りに
同じだけど一緒にされたく無い感じが
見え隠れ(苦笑)

さて
今週末は奈良で
未来の奈良軍団 団長



momoちゃんの運動会です

未婚、子無しの僕は
これが初めての運動会撮影
勝手が分かりません
で、ネットで調べると
望遠で3〜400mmは欲しいとか
確かにmomoちゃんの幼稚園の発表会では





もう少し寄りたかったなぁ
解像度悪かったなぁなんて思いながら
Amazonで見ると



70-200に



×2エクステンダーとか



100-400とか



28-300とか

70-200 f4 IS USM の中古でも8万
軒並み20万のコースな訳で(汗)

で、ふと冷静になって
手持ちのレンズを見ると
Eos70DにSigma18-300
Eos5D3にTamron28-300

70DはAPS-Cだから1.5?1.6倍で
フルサイズ27-450換算になるのか
…これで良いか(≧∇≦)
な訳で当日は二台下げで行って
300までは5D3で
それより遠くは70Dで対応します

純正に比べたら解像度は落ちますが
f8-11位まで絞れば大丈夫かな?

個人的な予定表としては
来年の あさちゃんの娘さんの成人式までに



24-105 f4か28-300を行って
来年のmomoちゃんの運動会までに
70-200とエクステンダーか
100-400を行きたいな、とw
でも もし今回の450換算で足り無かったら





大砲に逝くしか無いか?w
純正単焦点だと



物凄い事に((((;゚Д゚)))))))
Posted at 2016/09/20 22:19:37 | コメント(10) | トラックバック(0)

プロフィール

「@ryo222 それで知り合いを作るのがミーティングの醍醐味やんけ!」
何シテル?   06/17 15:35
名古屋のコマツダです。乗車歴は、ホンダ・バラードスポーツCRX→三菱・ランサーエボリューション1→日産・ウィングロード→日産・ティーノ→マツダ・ロードスターNA...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/9 >>

    1 23
4 5678 910
11 12 13 14 15 1617
1819 202122 2324
25 26 27282930 

リンク・クリップ

入院生活4日目🔆🔅 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/19 17:19:40
2018.6.5  毎朝10キロ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/05 17:44:22
被写界深度 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/13 09:44:30

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
2013/05/02 アイ・スタイリングさんより納車 フィルター ARRIVE石井 ど ...
三菱 ランサーエボリューションI 三菱 ランサーエボリューションI
二台目 大学2年から数年間 体育会自動車部として競技に使用 2L 4WD ターボ 25 ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
免許取って初めての車 大学1年の18歳の一年間乗りました EW型 1.5L SOHC 1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation