• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コマツダ@名古屋だけど奈良軍団のブログ一覧

2016年10月29日 イイね!

秋の夜長に

秋の夜長に奈良軍団 本部
長距離遠征部隊 特別攻撃隊 隊長
triangle 写真部 部員
コマツダです(・ω・)ノ

涼しくなって来ましたね
我々 脂肪という名の服を着た者としては
非常に過ごしやすい季節になりました
(≧∀≦)

明日は清里MTGだったり
各務原航空祭だったり
モーターランド三河
ロードスターの集いだったり
ハスラー林道ツーリングだったり
色々有りますが
僕は部屋でマッタリ、かな

来週末は新潟 あさpea、おネギさん家で
Over40sの川本会長とか
Club NA Productsの斎藤さんとかと
宴会の予定でしたが
他の用事が入ってしまって
非常に、非常〜に!残念ながら参加出来なくなりました
もう今年は新潟行けないかなぁ
ツマミも色々買って有るのに( ゚д゚)

今日の昼は実家に用事が有って行きました



お昼は煮込みハンバーグ…って
ハンバーグ見えへんな(苦笑)



Yossyさんの お母さんの
古いオメガの手巻きも受け取って来ました
やっぱりバネが切れてたよ

11/19は奈良 談山ダンザン神社で忘年会兼



ざっきぃ&ぐるぐる夫妻の結婚式です
皆さん 宜しければ ご参加下さい
詳しくは 奈良軍団 本部長 タツさんまで
んで



有名な談山神社の紅葉の中
2人の記念撮影をするんで



先ずは こんなん買ってみたw
外付けフラッシュにつけるソフトボックス
フラッシュの光を
より広く、柔らかくする道具ね
後は何だ?レフ板?
んで



11/3 これの新型の発売日なんで
それ以降に中古の旧型が狙い目だな
新型が14万弱の所、旧型が今でも5万弱

今5d3で使ってるのが



これで 全然悪く無いけど
本気で撮る時は5d3と70dの
2台吊りになると思うと
高倍率ズームより ちゃんと
標準レンズと 望遠か広角か単焦点と
分けて付けた方が画質は良いもんねぇ



標準域はTamronに任せて
これと×2エクステ行くか?w
むしろ



この旧型も7万弱かw
70dに着ければ240-960換算www

momoちゃんの運動会で使えば



小学校のグラウンドの
トラックの反対側を走る
これ(300mmが



これ以上(900mmに

東北MTGなら



道と人垣を越えて(10mm



これ(300mmが



これ以上(900mm www

来年の成人式には
あさちゃんの娘さんの撮影も有るしねw
Posted at 2016/10/29 21:09:42 | コメント(5) | トラックバック(0)
2016年10月23日 イイね!

2016/10 ロードスター 東北ミーティング in 磐梯町 その5

2016/10 ロードスター 東北ミーティング in 磐梯町 その5写真多数
奈良軍団 本部
長距離遠征部隊 特別攻撃隊 隊長
triangle 写真部 部員
コマツダです(・ω・)ノ

閉会式後を忘れてたwww

では閉会式、後夜祭、帰宅を



皆さんを見送ってから



道の駅 あいづ で新潟組と合流
愛知人がシレッと混ざりましたw
てかね
料理と食事で忙しくて
他の参加者と全然話して無くて
やっとミーティングらしくなりましたw



まだ出来たばかりの道の駅



フローズンヨーグルト?ジェラート?



ラムレーズンは旨かったけど抹茶はイマイチ
やっぱりショーケース内で
減ってる奴を頼まないとダメだなw



道の駅 にしあいづ へ移動



あさpeaさんが馬刺しを買ってくれた(≧∀≦)



ここで1回目の解散



あさpeaさんのパスタ号に着いて行き



18時 道の駅 阿賀の里
ここで解散
18時に店終いしちゃうんで何も買えなかった



19時頃だったかな?
奈良軍団 新潟基地 着



あ、済みません



お邪魔しますね



そんな距離取らないで…



そう?有難うw



しばらくすると
お客様に接待しに来てくれましたw



先ほど買ってくれた馬刺し
味噌ニンニクで



奥さんの おネギさんが釣った
ヒラメの昆布締め
しっかり味がついてて



ヒラメの刺身
甘〜い



手作りザーサイ
これも旨いんだ



新潟名物 かきのもと(食用菊の甘酢漬
旬の物
シャキシャキして旨かったw



生まれて初めて食べたハモ
ポン酢で
素人のあさpeaさんの下拵えだから
小骨が少し残ってたけど旨かったw



佐渡土産の あん肝
ネットリ、濃厚!



酒は東北MTGで勝った飲み比べセットと



佐渡の真稜って酒
あと僕がペットボトルで持って行った
町田酒造の 秋あがり
料理も酒も旨かったぁ〜



神林さんも ご満悦w



Windest小池さんのNC



ジャガーのレーシンググリーンにオールペン
Aピラーがメッキ



トイレにはパスタ号



翌朝



おはようございます



お邪魔しましたw



雨が降ったのかな



さぁ帰るぞ〜



朝食は栄SAで サバ定食



昼食は姨捨オバステSAで



味噌ラーメン
個人的には普通〜



塩尻から中津川まで



下道で木曽路を
結局16時?17時?に名古屋着
楽しかったけど
金曜早朝の仕事開始から動き詰めで
流石に疲れましたw

…来週末 また新潟で宴会だっけ?(汗)
今度はOver40sの川本会長とか
Club NA Productsの斎藤さんとか
来るらしいねぇ(・ω・)
Posted at 2016/10/23 18:49:13 | コメント(5) | トラックバック(0)
2016年10月20日 イイね!

2016/10 ロードスター 東北ミーティング in 磐梯町 その4

2016/10 ロードスター 東北ミーティング in 磐梯町 その4写真多数
奈良軍団 本部
長距離遠征部隊 特別攻撃隊 隊長
triangle 写真部 部員
コマツダです(・ω・)ノ

FBに東北MTGの写真を上げました
Kenji NaraGundan Matsuda
コマツダ 奈良軍団
で検索してください
リンク、シェア、タグ、写真利用
ご自由にどうぞ

それでは東北MTG
当日 後半の様子を




いきなり すっ飛ばして
「チャリティ」ジャンケン大会!



ジャンケン ポン!



負けたぁ〜



更に負けたぁ〜



それは リンゴジュースだっけ?



僕もリンゴ5kg当たりました!
でも



「僕 日本酒飲めないから替えてよ!」って
利き酒セットに化けましたw



クルマに戻ってマッタリしてたら
「Kenji…さん?」て
William Putnam君が声掛けてくれました
金沢大学?の学生さんで
実はFBで繋がってましたw



デッカいの!2mだって!



良く乗れたなぁ!って言ったら
純正シートのアンコ抜いて
1番後ろまで下げて
サンバイザー外して
やっと前が見える、って(苦笑)



閉会式 「みんな 気を付けて帰ってね!」



僕は ここから新潟組と行動します



あさpeaさん、お世話になります!



みんなを見送ってから



まずは 道の駅 あいづ へ

次は当日、後夜祭?の様子を
Posted at 2016/10/20 21:02:54 | コメント(5) | トラックバック(0)
2016年10月19日 イイね!

2016/10 ロードスター 東北ミーティング in 磐梯町 その3

2016/10 ロードスター 東北ミーティング in 磐梯町 その3写真多数
奈良軍団 本部
長距離遠征部隊 特別攻撃隊 隊長
triangle 写真部 部員
コマツダです(・ω・)ノ

東北MTGの写真を
FBのアルバムに上げました
Kenji NaraGundan Matsuda
コマツダ 奈良軍団
で検索してください
リンク、シェア、タグ、写真利用
ご自由に どうぞ

それでは 当日、前半の様子を



0600おはようございます



みんな 夜露を吹き吹き



今日は良い日に なりそうだ



今日は宜しく!



会場に向かいます



4度⁉︎



着いたら早速朝食の準備



ソーセージ、クロワッサン、エスプレッソ



スタッフは設営に追われます



一般参加者も 続々と



ハイブリッド ブッタ斬り!





受け付けも済ませて



マツダ関係者も会場入り



急に暑く…いや熱くなったなぁ(//∇//)



なるほど



新潟組も続々と



奈良軍団 新潟師団 師団長付き執事
あさpeaさんとパスタ号!



他にも痛車に



25周年記念車に



クーペに



イシグロさんのTipo号



奈良軍団も



triangleも準備完了



開会式ですよ〜



磐梯町の ゆるキャラ、ロボばんじぃ



主催の かんのさん、



Factory OH!さん 挨拶



ロボばんじぃ、ジャンプ!



山口さん他 マツダ関係者挨拶



RCOJ 水落さん 挨拶



超イイ天気!「逆光は勝利」



北陸MTG主催 倉元さん 挨拶



軽井沢MTG主催 挨拶



Always 挨拶



Whip! 挨拶



奈良軍団とtriangleも挨拶してきましたw



僕とロボばんじぃ…似てるか?w



もひとつ ジャンプ!



さぁ お昼だよ〜



肉 ジュ〜





料理と食うのに忙しくて写真撮ってませんw
みんなからも差し入れ貰って腹一杯!

次は後半、お昼から!
Posted at 2016/10/19 22:57:17 | コメント(4) | トラックバック(0)
2016年10月18日 イイね!

2016/10 ロードスター 東北ミーティング in 磐梯町 その2

2016/10 ロードスター 東北ミーティング in 磐梯町 その2写真多数
奈良軍団 本部
長距離遠征部隊 特別攻撃隊 隊長
triangle 写真部 部員
コマツダです(・ω・)ノ

FBに東北MTGの写真を
アルバムに上げました
リンク、シェア、タグ、写真利用
ご自由に どうぞ

Kenji NaraGundan Matsuda
コマツダ 奈良軍団
で検索してください

それでは先週末の東北MTG
前々日、前日の様子を

前々日 金曜日
早番の仕事明けに知多半島
常滑トコナメのコストコに行き



肉をキロ単位で買い





調理道具など一式詰め込み終えたのが
夜中の12時(・Д・)

前日 土曜日



2人分の晩飯、酒、ツマミ、朝飯
4人分の昼飯
3日分の着替え、カメラ2台を積み込み
0800 名古屋 発



もう紅葉も始まってます



日本海が見えるとテンション上がるね



米山SAで



背脂醤油ラーメン食べて
味は まぁまぁ
好みは 豚骨煮干し だね



磐梯山とツーショット



1600 磐梯 七ツ森グリーンビレッジ 着



ほとんど誰も居なくて
手持ち無沙汰にしてると
埼玉から わざわざ
スタールビーさんが来てくれた!



前泊も当日参加もしないのに
片道4時間とか 変態だ(・Д・)



温泉組 到着



東北MTGスタッフ本隊 到着



流石 磐梯町
宿の入り口にバンダイのガンダムの模型が





大きなベランダで前夜祭 開始!



乾杯!



ウクレレのBGM付き



肉 ど〜ん!(≧∀≦)









みんな イイ具合に出来上がっていきますw



OH!さんも 乾杯〜!





triangleも布教に余念が有りませんw
しかし奈良軍団も負けてはいません!
準備の良いルビーちゃんの おかげで





まさかっちゃん



isamiさん





nicoさんが自主的に<ここ重要
奈良軍団入りしてくれました!
3人は住んでる県名と市名 教えてね!
てかkazuさんtriangle邪〜魔〜w



かんのさん キター(≧∀≦)



ここで20時になって
翌日が仕事のルビーちゃんが帰ると
言い出して





まるで政治家の様な握手攻めから



何故か胴上げw



だから それはtriangleのポーズ( *`ω´)



奈良軍団のポーズと
triangleのポーズと…コマネチ?w



ロビーで二次会





良い具合に出来上がってますw



…って何でまだ居んねん(・Д・)



みんなで お見送り



気ぃ付けてね!







更に盛り上がるスタッフと





明日への緊張が見える主催者2人





さぁ部屋で三次会!



ってアレ?











もう何を話したか覚えてませんが(苦笑)
楽しかったのは覚えてますw



こうして12時頃まで飲み続けましたとさ



ア〜ア(≧∀≦)
Posted at 2016/10/18 22:24:35 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「@ryo222 それで知り合いを作るのがミーティングの醍醐味やんけ!」
何シテル?   06/17 15:35
名古屋のコマツダです。乗車歴は、ホンダ・バラードスポーツCRX→三菱・ランサーエボリューション1→日産・ウィングロード→日産・ティーノ→マツダ・ロードスターNA...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/10 >>

       1
2 3 456 78
9 10 11 121314 15
16 17 18 19 202122
232425262728 29
3031     

リンク・クリップ

入院生活4日目🔆🔅 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/19 17:19:40
2018.6.5  毎朝10キロ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/05 17:44:22
被写界深度 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/13 09:44:30

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
2013/05/02 アイ・スタイリングさんより納車 フィルター ARRIVE石井 ど ...
三菱 ランサーエボリューションI 三菱 ランサーエボリューションI
二台目 大学2年から数年間 体育会自動車部として競技に使用 2L 4WD ターボ 25 ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
免許取って初めての車 大学1年の18歳の一年間乗りました EW型 1.5L SOHC 1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation