• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コマツダ@名古屋だけど奈良軍団のブログ一覧

2017年06月01日 イイね!

2017/05 軽井沢ミーティング その3

2017/05 軽井沢ミーティング その3写真多数
奈良軍団 本部
長距離遠征部隊 特別攻撃隊 隊長
triangle 写真部 部員



コマツダです(・ω・)ノ
FBにも上げてますんで宜しければ どうぞ
Kenji NaraGundan Matsudaです
それでは開会式以降を



渡辺君 来てたんだ!



あれ、これって



ウルフマン!



イベントには目もくれず



お昼は いつもの釜めし



NAで100万kmの露木さん
いつも さりげなく迷彩を着けてるけど
奈良軍団に入りたいのかしらん?w



俺のクルマが正面に!



やっぱ釜めしだよね〜



今 着いてるリップと同じのを買う勇者
曰く「リップは消耗品」



食後にブラついてたら2年前に会った
Weldon Warren君と再会!
たまたまクルマに積んで有った
アメリカ師団長のナンバープレート隠しを
渡して 2年越しの米師団長 就任!



一緒に来てたLogan君、新潟のシバノンと
フィルムカメラ 三兄弟



Brosのブースで



写真撮って貰って



いつもの



キュウリを かじって



そうこうしてると集合写真の時間に



司会の浜島さんから軍団旗を
前列に呼んで貰えました!
僕も普通に写るつもりだったのに
タツさんに
「コマっちゃん、前行け!前行け!」
と そそのかされて





取り敢えず前に出て





カメラマンが登る脚立がグラグラなんで
足で体重掛けて抑えてたら
浜島さんが登る気満々だと
良い方に勘違いしたらしくw
プレス関係が ひと段落したら
「じゃあ次は奈良軍団さん」って∑(゚Д゚)



そんな訳で



ひょっとして



一般参加者としては初めて?



軽井沢MTGの集合写真を撮らせて頂きました
(≧∀≦)
Canon Eos 5D3
Canon 16-35 f4L IS
16mm f11
心残りは脚立がグラグラで怖くて
最上段まで登れず
画角が足りなくて16mmでも入り切らず
仕方無く手を上に伸ばして
ライブビューで斜めにして
何とかフレームに収めたら
(確かライブビューで撮ったよね?
(テンパってて覚えて無いw



2枚目は左端が切れたのと
2枚目は顔が影になるのが嫌で
帽子を取って貰ったんだけど
ロドスタ君は そのままでも良かったねw
後 最初 誰もMiataPhilippineの
みんなが入って無いのに気付かなかったね
悪い事したわ



茨城師団長、福島師団長 内定wの
isamiさん、まさかっちん



フィリピンの皆さんの



集合写真も撮りました



快晴祈願、安全祈願のお祓いも有りました

そんな訳で
奈良軍団 本部
長距離遠征部隊 特別攻撃隊 隊長
triangle 写真部 部員



軽井沢ミーティング非公式カメラマン
コマツダでした(≧∀≦)

その4へ
Posted at 2017/06/01 21:09:44 | コメント(7) | トラックバック(0)
2017年05月31日 イイね!

2017/05 軽井沢ミーティング その2

2017/05 軽井沢ミーティング その2写真多数
奈良軍団 本部
長距離遠征部隊 特別攻撃隊 隊長
triangle 写真部 部員
コマツダです(・ω・)ノ
FBにも上げてますんで宜しければ どうぞ
KenjiNaraGundanMatsudaです

昨日の みんカラとFBの両方が
初めて同時に いいね!が100を越えました
(≧∀≦)

それでは軽井沢MTG当日の様子を



おはようございます



みんな



ミーティングに向けて



準備に余念が有りません



朝食もバイキング
朝からガッツリ、ご飯も おかわり













とっとと食べ終えて合流地点へ向かいます
やっぱり少ない気がするなぁ



ラッピングブラザーズ



静岡のコロンちゃん



新潟の北陸MTG主催 倉元さん



軍団員も



正装?の迷彩です



さぁ第二駐車場組5台、第一駐車場組7台
出発です



ボチボチ見掛ける様に




いつもの ますたにさん夫婦や



通行人に撮影されながら駐車場へ



最初のスタッフは板長さん!



「お〜!奈良軍団!何台?」



何故スタッフをw



さぁ入場!



あ、軽井沢MTG主催者さん
お疲れ〜



着いて早々 場内ラジオのレポーターさんから
「奈良軍団さんですよね〜」って
インタビューを受けましたw



僕らの事は先日のOASISミーティングで
PS4を当てたから覚えてたんだろうw



しかし我々が奈良軍団だと
何故分かったんだろう(棒



スタッフの皆さん、お疲れ様!



踏み台を出して広角で撮影していると



奈良軍団 岡山師団のマツダ津村女史が



いつもの木陰にベースキャンプを



マツダ山口さん、スタッフやってたん?w



ルビーちゃんに師団旗を



クラシックレッド格好良い!



ロドスタ君を被って



中部MTGスタッフも



恒例の浴衣姿



お、ウィリアム君も来てるね



開会式が



始まるよ



今年はフィリピンからMiata Philippineの
35人も



ちなみに参加者は1100台?らしいね



中山さん



山本さん



お茶目な山口さん

次は開会式以降を
Posted at 2017/05/31 20:56:26 | コメント(3) | トラックバック(0)
2017年05月30日 イイね!

2017/05 軽井沢ミーティング その1

2017/05 軽井沢ミーティング その1写真多数
奈良軍団 本部
長距離遠征部隊 特別攻撃隊 隊長
triangle 写真部 部員
コマツダです
先週末は軽井沢ミーティングでした
スタッフの皆さん
参加した皆さん
お疲れ様でした(・ω・)ノ
FBにも上げてますんで宜しければ
そちらもどうぞ
KenjiNaraGundanMatsuda です
まずは前日の様子から



0900恵那峡SAに



ザウルスさんと話していると



お疲れ〜(・ω・)ノ



本隊到着



次は



駒ヶ岳SAで



ダブルベリーシェイク、Mサイズ
高いけど美味い!



岡谷ICで下りて山道を駆け上がり



まずは最初の目的地
ビーナスライン 三峰茶屋 大展望台



良い景色!



きのこ汁が



結構 具沢山!



みんなで



展望台に



登ります



この辺に富士山が見える…筈



いや ほとんど見えんしw



広島ナンバーの黒いNDだ…と見たら
何と偶然マツダ山本さん夫婦!
お互いに「あっ」てw



思わず最敬礼のタツさんw



みんなに声掛けられるもんで
なかなかクルマから茶屋に行けないw



次は



ビーナスライン 霧の駅



お昼は



きのこ蕎麦と



牛串!



じゃがバターも有るよ



えっぽこさん夫婦にも会えた



次は





ビーナスライン 富士見台





記念撮影



神戸のハイランドグリーン?のNCの
ヒロさん?とも会えました



ラブラブか!



ガッと下りて



白樺湖、女神湖の横を抜け



牛乳専科 もうもう で





ソフトクリームを



んが〜



いつもの木陰に



今年はロードスター



少なくないか?



しかし暑かった



タツさん轟沈



では出発!人馬一体?w



軽井沢 到着



奈良軍団 公式敵対組織 triangleが お出迎え



パイプの けむり にチェックイン



カナロドは先に来てました( ̄^ ̄)ゞ



カナロドに triangleたみろー新代表を紹介



宴会スタート!



バイキング!飲み放題!



カナロドの だかっちさん、お疲れ様です!





二次会スタート!



ガンガン行きます!



triangleも参加



たみろーtriangle新代表が



タツ奈良軍団本部長と
固めの杯w顔真っ赤やんw



だんだんと



出来上がって



でも朝早いから22時にお開き



おやすみなさい!
Posted at 2017/05/30 21:44:19 | コメント(5) | トラックバック(0)
2017年05月23日 イイね!

2017/05 おはくら

2017/05 おはくら写真多数
奈良軍団 本部
長距離遠征部隊 特別攻撃隊 隊長
triangle 写真部 部員
コマツダです(・ω・)ノ

先週末は 毎月第三日曜日 おはくらでした



途中ハイドラで ろっさん に待ち伏せされて



ニャオ幸くん、おはよう!



ゴッ、ゴッ、ゴッ



クゥ〜(≧∀≦)



撮る人を撮る



メッチャ良い天気



レゲエのコンサートに行ったって
オッサン元気やなぁ



英才教育



お昼は



喫茶 風の森 へ



撮る人を撮る



新玉ねぎと豚肉のトマトスパゲティ



食後に また駐車場で駄弁って




帰宅してから思い立ってカメラのキタムラにSIGMA 150-600 C を見に行きましたが
思ったよりデカイのと重いのと
10万近い未開封新品の買い取りで
3万にしかならないと聞いて
二の足を踏みました
6万位で買い取って貰えるなら
試しに買ってみるのもアリなんだけどなぁ



それなら10万位で
Canon 100-400 1型を試して
ダメなら7万位で買い取って貰う方が
コストパフォーマンスは良いよなぁ

今週末は軽井沢だし
岐阜や彦根にブルーインパルス来るらしいし
momoちゃんの運動会も
日程が決まったらしいし
超望遠 欲しいんだけどなぁ
Posted at 2017/05/23 22:55:19 | コメント(5) | トラックバック(0)
2017年05月22日 イイね!

2017/05 OASISミーティング その3

2017/05 OASISミーティング その3写真多数
奈良軍団 本部
長距離遠征部隊 特別攻撃隊 隊長
triangle 写真部 部員
コマツダです(・ω・)ノ
それではオアシスMTG その3



徳島師団長 改め 四国統括部長 JURIちゃん
お父さんのサングラス掛けたら大門にw



お昼はステーキ丼 オススメです
こう言っちゃなんですが軽井沢や中部より
クオリティ高いですw



RSワタナベさんの紫の艶消フルラッピング



自称イケメンS



山本 前主催もアンバサダーとして参加



マツダがフルレストアしたNA
まさかのタイヤまで当時のパターン!



シリアルナンバー、見えるかな?



僕のサインは蓋の上に



貴島さんのサインも発見



目立つなぁ



フォトコンの優勝は



オリオンさん!



おめでとう!






顔出しパネル、人気です



抽選会では



軍団員も数名



当たりましたが



何と本部長秘書さんが



リンゴとパイナップルの詰め合わせで
PPAPを披露するハメにw



奈良軍団 提供のPS4は



こちらのオッチャンに当たりました
分かるかしらん?
分かんなかったら お子さんか お孫さんにw



恒例のエスケレート争奪戦は



まずは反射神経の遅い方が



電気ショックを受けて退場!



本番はゲテモノ食い∑(゚Д゚)



コオロギとかタガメとか勘弁して下さい
そんなん見たく無いんで逃げましたw



ロドスタ君 記念撮影



じゃあ帰るわ、って一番近いんじゃね?
何せ神戸師団長だもんねw



さぁ みんな帰り始めました



軍団員も荷物を積んで



新妻がポーズ



そのクルマには乗る資格無しステッカー



軍団員は橋の上から お見送り



APS-C 300mm、35mm換算480mm有ると
橋の上が射程距離内になります



恒例の



カップルさんの自己紹介を済ませて



皆さん



お疲れ様でした!



取り敢えず 淡路島SAで



ソフトクリーム食べて



そら こんな迷彩のオッサン達が



ソフトクリーム食ってたら
周りから客が居なくなるわ(・ω・)



momoちゃんは



二年生になったねぇ



ちょっとは お姉さんになったかな?



それでは 皆さん 次は軽井沢だね!
Posted at 2017/05/22 22:35:05 | コメント(6) | トラックバック(0)

プロフィール

「@ryo222 それで知り合いを作るのがミーティングの醍醐味やんけ!」
何シテル?   06/17 15:35
名古屋のコマツダです。乗車歴は、ホンダ・バラードスポーツCRX→三菱・ランサーエボリューション1→日産・ウィングロード→日産・ティーノ→マツダ・ロードスターNA...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

入院生活4日目🔆🔅 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/19 17:19:40
2018.6.5  毎朝10キロ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/05 17:44:22
被写界深度 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/13 09:44:30

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
2013/05/02 アイ・スタイリングさんより納車 フィルター ARRIVE石井 ど ...
三菱 ランサーエボリューションI 三菱 ランサーエボリューションI
二台目 大学2年から数年間 体育会自動車部として競技に使用 2L 4WD ターボ 25 ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
免許取って初めての車 大学1年の18歳の一年間乗りました EW型 1.5L SOHC 1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation