• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

okazakiのブログ一覧

2021年03月29日 イイね!

'21桜ドライブ 木曽三川エリア 壱

曽三川エリアは川が多い。なので堤がたくさん。なので桜がいっぱい!ってことで、大好きな場所(^^) その中でも最初に桜が咲き始める木曽川堤からスタート。(3/26)



おぉ、この辺は綺麗だぁ!









紅枝垂れは好きだなぁ。









やっぱり枝垂れは早い。(ちなみにここは一方通行)









満開の情報だったけど、実は全体的には7~8分咲きってとこかな。









綺麗なとこを見つけては桜狩り。









きれ~~









おぉ、この木はWOTじゃね(^^)/









いやぁ、綺麗だ。









う~ん、順光もいいけど、この光の方向もいいなぁ。なんとも言えん。









スバラシ









って眺めとると、赤NAの方に声をかけられる。(なつかしのスプリントハート!w)









私の前車と同じ初期型NA。30年大事に乗っておられるそう。暫し話をさせて頂きお別れ。予想通り、また後から見かけたけどw









その後も綺麗な場所を探しながら、ウキウキ桜ドライブ。









西側エリアはやっぱりまだ満開じゃなくて、いくつかのお気に入りのとこは写真撮らずじまい。もうちょっとすれば全域MAXだね。まあ、綺麗なのも見れたし、まあまあってとこか。

満開情報はあと霞間ヶ渓(かまがたに)くらいだから、そっちの方へ向かいながら、桜を見つけていこう。








つづく。
Posted at 2021/03/29 19:34:25 | コメント(4) | トラックバック(0) | 愛知 | 日記
2021年03月21日 イイね!

’21桜ドライブ From pink to white

地で桜開花情報が届くようになりましたね。早咲きのピンク桜から、いよいよホワイト系へ。まずは、ソメイヨシノよりちょっと早い枝垂れ桜を、ハントしに行きますか。(3/20)



近くのお寺は、境内の枝垂れ桜が見ごろ。









いやぁ、今年初の白い桜だ。きれ~









やっぱ、桜とお寺は似合うね。









いいね~。(ただ、今年はちょっと花数が少なくて勢いがないような気がする)









柳川瀬公園へ。おぉ、これはソメイヨシノだ。来週満開かな。









車を置いて園内散策。









わぁ~、きれ~。これは終わりかけみたいだけど、なんちゅう桜だろう?









足元には、パープルや









ピンクなのがいっぱい。









見上げると、おぉ、すげ~。風が吹くと花がいっぱい落ちてくる。桜みたいにはらはらじゃなくて、ボタボタって感じw









花、デカっw









わぁ、白きれ~。これは知っとる。あれだ、あれ。え~、何だっけ?w









おぉ、ここ、超きれーじゃん!









続いて、久しぶりに奥山田の枝垂れ桜にやってきた。









満開だ~!









大きな一本桜を下から見上げれば、









空一面、雪に覆われる。








雲の合間から光が差し込むと、ぱっと明るくなって、


うわ~、すげ~~









桜の木の下のベンチで、首が痛くなるまでw








その後は、三河山間部を爽快オープンドライブ。


う~ん、いい匂い。これは梅だ。








四季桜って、春はどんな感じなんだろう?そう思って小原にも行ってみたけど、完全に秋の方がいいという結論。川見もほとんど咲いてなかった。(もう終わっちゃった?)


花桃に誘われて、









ちょっと寄ったのは広瀬駅。前方、白いのが四季桜で、ここはちょっと咲いとるね。だけど、秋風景にはぜんぜん敵わない。









最後はまたピンクになっちゃったけどw








おわり。
Posted at 2021/03/21 14:34:12 | コメント(4) | トラックバック(0) | 愛知 | 日記
2021年03月14日 イイね!

’21桜ドライブ 葵桜

まには曇り空のときの桜もねw(3/7)



岡崎の葵桜、年々人気上昇。もう、車と一緒には撮るのは簡単じゃなくなった。









曇り空で映えないけど、









桜はほぼ全盛で綺麗。









桜バンク。テストコースみたい。









ピンクの桜にピンクの家









ステキ♪









うん、いい朝の桜散歩だった。









散歩の後は、モーニングね(^^)









桜並木のすぐ近く、むさしの森珈琲。外も中も結構オサレ









これは美味しかったけど、ふわとろパンケーキは・・二人ともイマイチの感想w









その後、場所を変えて、やって来たのは三好公園。









初めて来てみたけど、へ~、綺麗じゃ~ん。









本数は少ないけど、なかなかいいとこだなぁ。またひとつ河津桜スポットが増えたよ(^^)








おわり。
Posted at 2021/03/14 22:29:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 愛知 | 日記
2021年03月05日 イイね!

’21桜ドライブ 引佐

ンクの河津桜を求めて、いつもの場所(滝沢)へ来てみると・・
あれ?なんか、もうピーク過ぎちゃっとる??(2/27)



あっら~、ぜんぜん過ぎちゃっとるわぁ。









まだなんとか綺麗なところを見つけて一枚。









う~ん、遅かったってことだよな。しょうがない、次行こう。









おっ、こっち(伊平)の方は、まあまあ綺麗じゃん!


















Maxじゃないけど、青空に映えてきれ~



































一本桜もいいね。

















おわり。
Posted at 2021/03/05 22:22:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | 愛知 | 日記
2021年02月21日 イイね!

離島さんぽ

2/11、在宅勤務が長く、運動不足が課題となっとるもんだから、少しでも歩こうということで・・



今日は船に乗って離島だぜ!









港に到着したら、まずは素朴な観光案内所w それにしても乗って来たボート、むちゃくちゃスピード速くてすごかったぁ~









さて、どういう風に回ろうか。佐久島来たの、小学生のとき以来かもw









最初に黒壁エリアを通り、しばらく歩いて行くと・・









おぉ、これかぁ、雑誌とかに載っとるの。(佐久島はアートでアピールしとる島)









たしかに、ここで昼寝したら気持ちいいかも。作品名は、おひるねハウスだって。









おぉ、なかなか綺麗じゃん。









うーん、いいね~









振り返れば、ポツンと一軒家のおひるねハウスw









気持ちよさそう。









しばらく歩いて、これも割と有名?なカモメに到着。









風で金属ポールがギシギシ言っとって、これが鳥の鳴き声みたいでいいw 









静かなビーチ。夏は人が来るんだろうか?









桟橋を渡って大島へ。うわっ、海に出ると超強風!









おひるねハウスと対をなす、イーストハウスっていう作品









ここでも昼寝できそうだけど、風がびゅーびゅーで寒い・・









大島に入ると風がなくなって、春のような風景が。梅園のようだね。









きれ~&いい匂~い!満開になったら、さぞ綺麗だろうなぁ。









あれは伊良湖岬だな。こっちの方向から初めて見たよ。


この後、東港に向かい、再び高速ボートで迫力クルージング。強風で荒れる波をものともせず突っ走る!マジすごいw

というこで、結構歩いた離島さんぽでした。









帰り道、できたばかりの和菓子カフェ@岡崎市に立ち寄る(^^)









珈琲が好みだな。(珈琲の隣の水には、シソの粉が入っとる。個人的には微妙)









主役のどら焼きにピントが合ってないけど、普通のあんこ以外にも、ラムレーズンとかクリームチーズとかあって、好きな3種類を選ぶ、どら焼き&珈琲セット。ドラえもんが超喜びそう。








おわり。
Posted at 2021/02/21 21:39:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | 愛知 | 日記

プロフィール

ロードスタ歴20年以上。まだまだ乗り続けますよ~♪20世紀少年のケンヂ達の少年時代が理解できるお年頃です。皆様どうぞよろしく。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
土日専用。いつもどこかにドライブ。
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
15年程乗りました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation